【ロコレコ】豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025.08.16
世界遺産・熊野古道を中心とした田辺、新宮、東牟婁。熊野古道だけでなく、温泉など趣の違う魅力的なスポットが多数あります。今回はそんな田辺、新宮、東牟婁でおすすめの観光スポットやグルメをご紹介します。
【料金】日替わりランチ 1,000円/天然酵母のピザ 1,200円、宿泊 2名1室 1名様 13,000円~(1泊2食付き)
標高約300mほどの山の中腹に位置するお宿。地理的な特性から発生する霧により幻想的な雲海を見る事ができます。熊野古道の中辺路ルートのすぐそばにあり、歴史や自然を身近に感じられる点も魅力です。
【住所】田辺市中辺路町高原826
【電話】0739-64-1900
【ランチ営業時間】11:00~14:00 【定休日】冬期(12月~2月まで)のみ火曜、第一水曜
【公式HP】https://kirinosato-takahara.com/
全国に3000社ある「熊野神社」の総本宮。家津美御子大神(けつみみこのおおかみ)を主神としています。平成16年「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界文化遺産に登録されました。
【住所】田辺市本宮町本宮1110
【電話】0735-42-0009
【参拝時間】6:00~19:00(社務所 8:00~17:00)
【公式HP】http://www.hongutaisha.jp/
【料金】2名1室 1名様 29,700円~(1泊2食付き)
江戸時代から続く老舗旅館。開湯約1800年の歴史を誇る「湯の峰温泉」にあり、その温泉を利用した数々の料理が楽しめます。お風呂は、加水せず源泉100%の温泉を使用しています。
【住所】田辺市本宮町湯峰122
【電話】0735-42-0012
【公式HP】http://www.adumaya.co.jp/
熊野三山のひとつ。国生みの神として知られる「イザナギノミコト」と「イザナミノミコト」を祀り、縁結びの神としても信仰されています。
【住所】新宮市新宮1
【電話】0735-22-2533
【参拝時間】6:00~18:00(※季節により異なる)
【公式HP】https://kumanohayatama.jp/
【料金】特製大和丼DX 2,300円
生のマグロの水揚げ量が日本一の那智勝浦にある水産会社直営のお店。
紀伊勝浦駅の目の前にあり、様々なマグロの部位を楽しめる「特製大和丼DX」が人気です。
【住所】東牟婁郡那智勝浦町築地4-2-1
【電話】0735-52-5738
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】木曜
熊野本宮大社、熊野速玉大社とともに熊野三山のひとつに数えられる神社。
熊野夫須美大神を主神に、13柱の熊野の神々を祀っています。
【住所】東牟婁郡那智勝浦町那智山1
【電話番号】0735-55-0321
【参拝時間】6:00~16:30
【公式HP】https://kumanonachitaisha.or.jp/
※この記事は2016年3月12日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30