展望塔/タワーランキングRANKING
-
1位
五稜郭タワー
五稜郭タワーは、ただ五稜郭の星形を確認できるだけではない。五稜郭にまつわる歴史を学べ、限定メニューや老舗レストランの味も楽しめる充実のスポットだ。五稜郭公園を訪れるなら合わせて立ち寄ろう。
-
2位
神戸ポートタワー
兵庫県神戸市・神戸港にある展望用のタワーで、中央部がくびれたユニークな形が特徴。高さは108m。昼の展望室からは神戸の市街地や港、六甲山系、淡路島までの絶景が楽しめるほか、夜には1千万ドルの夜景が眼下に広がる。展望室の3階には、360度を20分で一周する喫茶店もある。LEDによる夜間のライトアップも必見である。
-
3位
西穂高口駅 売店
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に二つ星として掲載された大パノラマが広がる「新穂高ロープウェイ」西穂高口駅3階にある売店。通年集配可能なものとしては日本最高所にあるポスト「山びこポスト」に投函する絵葉書をはじめ、標高2156mの登頂を記念する手形やサブレなどの限定商品を多数取り揃えている。地元産エゴマ入りの餡を雲のようなふわふわの餅で包んだ「雲海餅」は、新穂高のお土産にも最適。カウベルが付いた登頂手形には登頂した日付を入れることもできる。
-
4位
青森県観光物産館アスパム
青森ベイエリアで目をひく正三角形の建物が「青森県観光物産館アスパム」。県内最大級の品ぞろえを誇るお土産コーナーや、青森観光を楽しくサポートする施設が満載。青森市を観光するなら、まずはここから始めよう。
-
5位
さっぽろテレビ塔
札幌の中心部を東西に延びるグリーンベルト・大通公園。そのいちばん東側、創成川沿いにそびえ立つのが、さっぽろテレビ塔だ。札幌市内を一望できる展望台からの360度の眺めは見ごたえがある。
-
6位
梅田スカイビル
大阪市北区の新梅田シティ内にある、高さ173mの高層ビル。ツインタワーとそれらを屋上でつなぐ空中庭園という独特な形状で、大阪・梅田のランドマークとなっている。空中庭園展望台では、屋外で風を感じながら大阪の街を360度眺めることができ、外国人観光客やカップルに人気。
-
7位
海峡ゆめタワー
関門海峡・下関市のシンボルである「海峡ゆめタワー」。全長153mと西日本最大級の高さを誇り、展望室からは瀬戸内海、巌流島などが見渡せ、まさに絶景といえる雄大な景色が広がる。
-
8位
三崎公園 いわきマリンタワー
国際港東端の岬、海上46mの台地に広がる三崎公園内にある展望塔。海抜106mに位置する展望室と屋上のスカイデッキを備え、いわき市街や太平洋を一望できる。広さ70万平方メートルに及ぶ公園内には遊歩道や海を真下に見られる潮見台なども整備されている。
-
9位
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
六本木ヒルズ森タワーにある展望施設。東京スカイツリーや東京タワー、お台場エリア、東京都庁舎などを見渡せるほか、晴天時は富士山や千葉の房総半島まで望める。昼景・夕景・夜景と異なる魅力を持ち、リピーターも多い。52階の屋内展望回廊内ギャラリースペース「スカイギャラリー」では、展覧会やイベントも開催している。最寄り駅は六本木駅。
-
10位
舞子海上プロムナード
JR山陽本線「舞子駅」または山陽電鉄「舞子公園駅」下車徒歩約5分。舞子公園の一角にある、明石海峡大橋の橋桁に設置された回遊式遊歩道。海面からの高さは約47m、延長約317m。丸太橋を模した通路は丸太の両側がガラス張りの床になっており、海の上をわたっている様なスリルが味わえる。入口1階には明石海峡大橋をわかりやすく解説した資料が展示され、8階展望ラウンジの展望カメラシステムでは約300mの主塔に登った気分が味わえる。
-
11位
尖閣湾揚島遊園
冬の日本海の強い風と荒波がつくり上げた雄大な景色は、高さ約20mの断崖絶壁が連なるジオパーク。遠景、近景どちらもダイナミック! 海中にも広がる複雑で切り立った岩々を、海中透視船(グラスボート)で楽しもう!
-
12位
灰ヶ峰
呉中心市街地から北東方向にある標高737mの灰ヶ峰。山頂には中四国三大夜景や、夜景100選にも選ばれている美しい夜景を望める展望台がある。かつては軍港として栄えた呉の街。今は臨海工業地帯として発達する街並みを、瀬戸内海と共に一望できるスポットとなっている。特に夜は、街の灯りが散りばめられた宝石のように見え、中国・四国三大夜景のひとつと言われている。また、街の光が「くれ」と読めるとそのカップルは結ばれるという噂もあり、デートスポットとして人気になっている。
-
13位
別府タワー
昭和32年(1957)に完成した別府のシンボルであり、内藤多仲博士が全国に作ったタワー6兄弟の一つ。17階の展望台は360度の大パノラマで、別府湾や別府市街を一望できる。平成19年(2007)、国の登録有形文化財となった。
-
14位
福岡タワー
福岡市早良区シーサイドももち地区にあるタワー。海浜タワーとしては日本一の高さを誇る。展望室から一望できる福岡の景色は、観光客のみならず地元の人たちからも人気。夜のイルミネーションは季節やイベントごとに色やデザインが変わるなど工夫が凝らされている。
-
15位
玄海海中展望塔
佐賀県唐津市にある展望塔。日本海では唯一の海中展望となっており、24個の海中窓からは水深7mの場所から、約30種類の海の生き物を自然の状態で眺めることができる。また、日本海流と対馬海流が合流することから、熱帯魚の姿も見ることができ、海上デッキからは三方に玄界灘の島々を見渡せる。
-
16位
東京スカイツリー(R)
東京スカイツリーは、世界一高い自立式電波塔。地上350mと450mの2つの展望フロアからは都心部や東京湾まで一望でき、晴れた日には富士山まで見渡せることも。夜のライティングも美しく、一度は訪れたい人気観光スポットだ。
-
17位
東京タワー
総合電波塔として建てられ、東京を代表するランドマークとして、65年以上の間親しまれている東京タワー。内装がリニューアルされるなど、観光名所としての魅力も進化し続けている。
-
18位
ニデック京都タワー
白く輝く美しいフォルムのニデック京都タワー。地上100mにある展望室へのぼれば、長い間日本の中心にあった歴史の街京都をぐるりと見渡せる。またニデック京都タワーの下には、展望以外にも楽しめる要素が盛りだくさんだ。
-
19位
明治百年記念展望塔
富津市にある展望台で、正式名称は「明治百年記念展望塔」。富津岬の最先端にあり、明治100年を記念して作られた。五葉松の形をした斬新なデザインが特徴的で、塔からは対岸にある神奈川県にある三浦半島の観音崎や東京都心、富士山等を見渡すことができる。
-
20位
九十九里ビーチタワー
山武郡九十九里町不動堂の不動堂海岸に建つタワー。巻き貝をモチーフとしてデザインされた螺旋階段付きの22mのタワーの上から、九十九里の浜と海の雄大な景色が楽しめる。「ちば眺望100景」にも選出されており、記念写真撮影スポットにもなっている。
-
21位
針尾送信所
1922年(大正11)に旧日本海軍が建設した針尾島の巨大な3本の無線塔は、当時の日本一の高さを誇り、1954年(昭和29)に名古屋テレビ塔が完成するまでその座を保持していた。長波通信が主流だったため、高さ約136m、基部直径約12mの巨大な塔が必要だった。現在は無線塔としての役割を終え、2013年(平成25)に国重要文化財に指定されている。
-
22位
グローバルタワー
別府市山の手町の富士見通り沿いにある複合施設「B-CON PLAZA」の、高さ125mのシンボルタワー。地上100mに展望デッキを設置しており、別府市街をはじめとした周囲360度のパノラマを望める。また、「日本夜景遺産」にも選定されている夜景スポットとしても人気が高い。
-
23位
スカイデッキ(屋上展望台)
東京都港区六本木の「六本木ヒルズ」にある、森タワーの屋上に設置されたオープンエアの展望デッキで、東京の街を見渡せる。海抜270mという高さから360度のパノラマで絶景を楽しむことができ、吹き抜ける風も心地よい。東京スカイツリーや東京タワーなど東京のランドマークが一望できるほか、晴れた日には富士山も望める貴重なスポットだ。20時まで営業しているため、夜景デートにも人気(最終入場19時半)。
-
24位
経ヶ岬灯台
近畿地方の最北端、経ヶ岬に建つ白亜の灯台。国内で6基しかない第1等レンズを使用しており、日本三大灯台のひとつに選ばれている。海抜約140mの断崖の上に明治31年(1898)に建てられた。絶景スポットとして知られ、眼下に広がる柱上玄武岩が織り成す奇石の数々、紺碧の日本海、複雑に入り組んだリアス式海岸が一望できる。周囲にはハヤブサの生息も確認されており、自然豊かなスポットだ。
-
25位
JX金属 関崎みらい海星館
大分市にある天文複合施設。県内最大口径の83cm反射望遠鏡を備えた天体観測室では、普段は見ることのできないダイナミックな太陽像や昼間でも明るい星々、夜間開館日には季節に応じた宇宙の姿を「星のソムリエ(R)」の案内で観測することができる。また、天候に左右されることなく星空体験ができるプラネタリウム(要ネット予約)や、豊後水道や大分県最古の灯台・関埼灯台一望できる展望室、かつて灯台で使われていたレンズ等や、宇宙・海洋に関する資料展示、クイズコーナーも設けられており、見どころ満載だ。
-
26位
恋人の聖地「夕日のアトリエ」(杉津の眺望)
敦賀市杉津、北陸自動車道下り側の杉津PAにある展望台。敦賀湾を望む景勝地として知られ、かつて同地に旧北陸本線の杉津駅があった頃、絶景に魅せられた大正天皇がお召列車の発車を遅らせたという逸話も残る。水平線に沈む夕日も観賞でき、南京錠を取り付けて愛を誓う「愛のハートロック」も設置されている。
-
27位
羽田空港国内線旅客ターミナル
日本のハブ(拠点)空港である東京国際空港、通称「羽田空港」。ショップや飲食店は厳選された店が揃い、離着陸する旅客機を見ているだけでもワクワクしてくる。飛行機に乗らずとも旅行気分にさせてくれるところだ。
-
28位
瀬戸大橋タワー
高さ108mのタワーで、360度の景色を眺めることができる回転式展望塔。右周りのキャビンは約2分で一回転し、瀬戸大橋をはじめ瀬戸内海の島々、五色台などの風景を一望することができる。タワー内では予約制で食事が楽しめるレストランをはじめ、名産の讃岐うどんやオリーブ製品を販売しているお土産センターも併設している。
-
29位
望湖台
卯辰山公園内にある標高141mの展望スポット。金沢の黒光りする屋根瓦の町並みや日本海・白山連峰まで一望できる。金沢駅前の超高層ホテルを中心とした夜景も見えるが、夜景なら公園内の「見晴らし台」と併せて楽しみたい。
-
30位
KOURI OCEAN TOWER(コウリ オーシャン タワー)
古宇利島にある「古宇利オーシャンタワー」。海抜82mの高さにある展望塔からは、古宇利大橋ときれいな海が一望できる。タワーまではカートに乗っていく。亜熱帯植物が茂る庭園を楽しみながら絶景を後ろに写真撮影も可。タワーの中には、1万点以上もの貝が展示されており、中にはハート型やカラフルな貝も。海を眺めながら食事ができるレストランや、古宇利島限定の工場直売のオリジナルスイーツなどが購入できるショップもある。
-
8位
三崎公園 いわきマリンタワー
国際港東端の岬、海上46mの台地に広がる三崎公園内にある展望塔。海抜106mに位置する展望室と屋上のスカイデッキを備え、いわき市街や太平洋を一望できる。広さ70万平方メートルに及ぶ公園内には遊歩道や海を真下に見られる潮見台なども整備されている。
-
9位
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
六本木ヒルズ森タワーにある展望施設。東京スカイツリーや東京タワー、お台場エリア、東京都庁舎などを見渡せるほか、晴天時は富士山や千葉の房総半島まで望める。昼景・夕景・夜景と異なる魅力を持ち、リピーターも多い。52階の屋内展望回廊内ギャラリースペース「スカイギャラリー」では、展覧会やイベントも開催している。最寄り駅は六本木駅。
-
10位
舞子海上プロムナード
JR山陽本線「舞子駅」または山陽電鉄「舞子公園駅」下車徒歩約5分。舞子公園の一角にある、明石海峡大橋の橋桁に設置された回遊式遊歩道。海面からの高さは約47m、延長約317m。丸太橋を模した通路は丸太の両側がガラス張りの床になっており、海の上をわたっている様なスリルが味わえる。入口1階には明石海峡大橋をわかりやすく解説した資料が展示され、8階展望ラウンジの展望カメラシステムでは約300mの主塔に登った気分が味わえる。
-
11位
尖閣湾揚島遊園
冬の日本海の強い風と荒波がつくり上げた雄大な景色は、高さ約20mの断崖絶壁が連なるジオパーク。遠景、近景どちらもダイナミック! 海中にも広がる複雑で切り立った岩々を、海中透視船(グラスボート)で楽しもう!
-
12位
灰ヶ峰
呉中心市街地から北東方向にある標高737mの灰ヶ峰。山頂には中四国三大夜景や、夜景100選にも選ばれている美しい夜景を望める展望台がある。かつては軍港として栄えた呉の街。今は臨海工業地帯として発達する街並みを、瀬戸内海と共に一望できるスポットとなっている。特に夜は、街の灯りが散りばめられた宝石のように見え、中国・四国三大夜景のひとつと言われている。また、街の光が「くれ」と読めるとそのカップルは結ばれるという噂もあり、デートスポットとして人気になっている。
-
13位
別府タワー
昭和32年(1957)に完成した別府のシンボルであり、内藤多仲博士が全国に作ったタワー6兄弟の一つ。17階の展望台は360度の大パノラマで、別府湾や別府市街を一望できる。平成19年(2007)、国の登録有形文化財となった。
-
14位
福岡タワー
福岡市早良区シーサイドももち地区にあるタワー。海浜タワーとしては日本一の高さを誇る。展望室から一望できる福岡の景色は、観光客のみならず地元の人たちからも人気。夜のイルミネーションは季節やイベントごとに色やデザインが変わるなど工夫が凝らされている。
-
15位
玄海海中展望塔
佐賀県唐津市にある展望塔。日本海では唯一の海中展望となっており、24個の海中窓からは水深7mの場所から、約30種類の海の生き物を自然の状態で眺めることができる。また、日本海流と対馬海流が合流することから、熱帯魚の姿も見ることができ、海上デッキからは三方に玄界灘の島々を見渡せる。
-
16位
東京スカイツリー(R)
東京スカイツリーは、世界一高い自立式電波塔。地上350mと450mの2つの展望フロアからは都心部や東京湾まで一望でき、晴れた日には富士山まで見渡せることも。夜のライティングも美しく、一度は訪れたい人気観光スポットだ。
-
17位
東京タワー
総合電波塔として建てられ、東京を代表するランドマークとして、65年以上の間親しまれている東京タワー。内装がリニューアルされるなど、観光名所としての魅力も進化し続けている。
-
18位
ニデック京都タワー
白く輝く美しいフォルムのニデック京都タワー。地上100mにある展望室へのぼれば、長い間日本の中心にあった歴史の街京都をぐるりと見渡せる。またニデック京都タワーの下には、展望以外にも楽しめる要素が盛りだくさんだ。
-
19位
明治百年記念展望塔
富津市にある展望台で、正式名称は「明治百年記念展望塔」。富津岬の最先端にあり、明治100年を記念して作られた。五葉松の形をした斬新なデザインが特徴的で、塔からは対岸にある神奈川県にある三浦半島の観音崎や東京都心、富士山等を見渡すことができる。
-
20位
九十九里ビーチタワー
山武郡九十九里町不動堂の不動堂海岸に建つタワー。巻き貝をモチーフとしてデザインされた螺旋階段付きの22mのタワーの上から、九十九里の浜と海の雄大な景色が楽しめる。「ちば眺望100景」にも選出されており、記念写真撮影スポットにもなっている。
-
21位
針尾送信所
1922年(大正11)に旧日本海軍が建設した針尾島の巨大な3本の無線塔は、当時の日本一の高さを誇り、1954年(昭和29)に名古屋テレビ塔が完成するまでその座を保持していた。長波通信が主流だったため、高さ約136m、基部直径約12mの巨大な塔が必要だった。現在は無線塔としての役割を終え、2013年(平成25)に国重要文化財に指定されている。
-
22位
グローバルタワー
別府市山の手町の富士見通り沿いにある複合施設「B-CON PLAZA」の、高さ125mのシンボルタワー。地上100mに展望デッキを設置しており、別府市街をはじめとした周囲360度のパノラマを望める。また、「日本夜景遺産」にも選定されている夜景スポットとしても人気が高い。
-
23位
スカイデッキ(屋上展望台)
東京都港区六本木の「六本木ヒルズ」にある、森タワーの屋上に設置されたオープンエアの展望デッキで、東京の街を見渡せる。海抜270mという高さから360度のパノラマで絶景を楽しむことができ、吹き抜ける風も心地よい。東京スカイツリーや東京タワーなど東京のランドマークが一望できるほか、晴れた日には富士山も望める貴重なスポットだ。20時まで営業しているため、夜景デートにも人気(最終入場19時半)。
-
24位
経ヶ岬灯台
近畿地方の最北端、経ヶ岬に建つ白亜の灯台。国内で6基しかない第1等レンズを使用しており、日本三大灯台のひとつに選ばれている。海抜約140mの断崖の上に明治31年(1898)に建てられた。絶景スポットとして知られ、眼下に広がる柱上玄武岩が織り成す奇石の数々、紺碧の日本海、複雑に入り組んだリアス式海岸が一望できる。周囲にはハヤブサの生息も確認されており、自然豊かなスポットだ。
-
25位
JX金属 関崎みらい海星館
大分市にある天文複合施設。県内最大口径の83cm反射望遠鏡を備えた天体観測室では、普段は見ることのできないダイナミックな太陽像や昼間でも明るい星々、夜間開館日には季節に応じた宇宙の姿を「星のソムリエ(R)」の案内で観測することができる。また、天候に左右されることなく星空体験ができるプラネタリウム(要ネット予約)や、豊後水道や大分県最古の灯台・関埼灯台一望できる展望室、かつて灯台で使われていたレンズ等や、宇宙・海洋に関する資料展示、クイズコーナーも設けられており、見どころ満載だ。
-
26位
恋人の聖地「夕日のアトリエ」(杉津の眺望)
敦賀市杉津、北陸自動車道下り側の杉津PAにある展望台。敦賀湾を望む景勝地として知られ、かつて同地に旧北陸本線の杉津駅があった頃、絶景に魅せられた大正天皇がお召列車の発車を遅らせたという逸話も残る。水平線に沈む夕日も観賞でき、南京錠を取り付けて愛を誓う「愛のハートロック」も設置されている。
-
27位
羽田空港国内線旅客ターミナル
日本のハブ(拠点)空港である東京国際空港、通称「羽田空港」。ショップや飲食店は厳選された店が揃い、離着陸する旅客機を見ているだけでもワクワクしてくる。飛行機に乗らずとも旅行気分にさせてくれるところだ。
-
28位
瀬戸大橋タワー
高さ108mのタワーで、360度の景色を眺めることができる回転式展望塔。右周りのキャビンは約2分で一回転し、瀬戸大橋をはじめ瀬戸内海の島々、五色台などの風景を一望することができる。タワー内では予約制で食事が楽しめるレストランをはじめ、名産の讃岐うどんやオリーブ製品を販売しているお土産センターも併設している。
-
29位
望湖台
卯辰山公園内にある標高141mの展望スポット。金沢の黒光りする屋根瓦の町並みや日本海・白山連峰まで一望できる。金沢駅前の超高層ホテルを中心とした夜景も見えるが、夜景なら公園内の「見晴らし台」と併せて楽しみたい。
-
30位
KOURI OCEAN TOWER(コウリ オーシャン タワー)
古宇利島にある「古宇利オーシャンタワー」。海抜82mの高さにある展望塔からは、古宇利大橋ときれいな海が一望できる。タワーまではカートに乗っていく。亜熱帯植物が茂る庭園を楽しみながら絶景を後ろに写真撮影も可。タワーの中には、1万点以上もの貝が展示されており、中にはハート型やカラフルな貝も。海を眺めながら食事ができるレストランや、古宇利島限定の工場直売のオリジナルスイーツなどが購入できるショップもある。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行