アンテナショップランキングRANKING
-
1位
東京愛らんど
東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「竹芝駅」東口より徒歩1分、竹芝客船ターミナル内にあるアンテナショップで、伊豆諸島・小笠原諸島の観光情報、イベント情報の提供並びに特産品の販売を行っている。塩辛や地のり、干物といった海産物の他、小笠原特産のさとうきびを原料にして作られる小笠原ラム酒や、水の美味しさに定評のある神津島の天然水を使用した盛若をはじめとした島酒も複数取り扱っており、お土産として人気を集めている。店内では無料Wi-Fiが利用可能。
-
2位
キョロちゃんのおかしなおかし屋さん 通天閣店
通天閣内にある森永製菓のアンテナショップ。お土産にも嬉しいロングセラー商品のご当地合わせフレーバーやキョロちゃんといっしょお菓子詰め合わせ、貯金箱になったキョロちゃんにお菓子が入ったセットを販売。ビリケンさん風のキョロちゃんが置かれたオススメのキョロメルポップコーンはキャラメル味と休日のみのバターソルト味がある。なおOSAKAキョロちゃんズの人形は不定期に吹き出しが更新されている。
-
3位
おいでよ!とちぎ館
宇都宮市本町にあるアンテナショップ。県内の特産品や伝統工芸品、地酒や観光情報などを幅広く取り揃えている。観光情報コーナー及び交流スペースには市内の人気餃子店や県内観光地のパンフレットがずらりと並んでおり、栃木観光の拠点に最適。ゆばや銘菓、はちみつや漬物など郊外に行かなければ手に入りにくい商品も多い。
-
4位
鹿児島ブランドショップ
鹿児島県産品の展示、即売を行うアンテナショップ。郷土菓子、お茶、さつま揚げ、焼酎、屋久杉の加工品など、約2100品目にも及ぶ特産品、工芸品を扱っている。商品の詰め合わせもでき、贈答品やお土産の購入場所としておすすめ。購入した商品は全国に配送可能。市電「朝日通駅」から徒歩4分。
-
5位
東京琉球館
沖縄の魅力がたっぷりつまったアンテナショップ。沖縄直送の商品が充実している。沖縄の物産だけではなく、沖縄の歴史や文化に関する書籍や沖縄手帳の販売などもしている。ランチタイムには「沖縄そば」もいただける店だ。
-
6位
かごしま遊楽館
鹿児島県の特産品や農産物の販売、観光情報の受発信を行っているアンテナショップ。1階で食品販売と観光案内を、2階ではレストランを、3階では工芸品の展示や販売を行っている。鹿児島ならではの酒・焼酎も多数取り揃えており、さつまいもや黒糖、麦など原料の異なるものから度数の異なるもの、焼酎を原料にしたリキュールなど、鹿児島以外ではここでしか手に入らない商品も多い。二階レストラン「遊食豚彩いちにいさん」の人気メニューは、このお店で開発された「そばつゆ仕立て黒豚しゃぶ」。そばつゆで食べる黒豚しゃぶしゃぶは、ありそうでなかった絶妙な組み合わせだ。
-
7位
みやざき物産館KONNE(コンネ)
宮崎県庁8号館1階にある県産品を取り扱うアンテナショップ。宮崎名物の地鶏炭火焼、日向夏プリン、完熟マンゴーを贅沢に使ったジュースなどの特産品、焼酎や地ビールなどの酒類、神楽面など工芸品も豊富に取り揃えている。試食や実演販売などもあり、お土産を探すには最適。宮崎駅から徒歩15分。車の場合は、県庁外来駐車場第1、第2が利用できる。
-
8位
とっとり・おかやま新橋館
港区新橋、銀座線新橋駅3番出口すぐにあるアンテナショップ。岡山県と鳥取県の特産品や工芸品、新鮮な青果や地酒などを販売している。また、2階では両県の旬の食材を使ったランチメニューや、夜にはアルコールも提供するレストラン「ビストロカフェ ももてなし家」も営業している。
-
9位
栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」
墨田区押上、東京スカイツリーの下にある商業施設「東京ソラマチ」内のアンテナショップ。栃木県の名産品を販売する他、イートインスペースでは県産食材を使用したメニューや地酒の利き酒セットなども提供している。
-
10位
東京食賓館 時計台3番前
羽田空港第2旅客ターミナル2Fにある土産物販売店。「東京ばな奈」や「叶匠壽庵」など、東京土産の定番スイーツやメディアにも多く取り上げられる有名菓子ブランドの商品を数多く取り揃える。また、羽田空港限定のコラボ商品なども販売している。
-
11位
奈良のうまいものプラザ
県内の生産者から直送される農産物や特産品を使った加工品など、奈良のおいしいものが集まるアンテナショップ。買い物だけでなく、店内奥のレストランでは食事も楽しめる。
-
12位
手づくり工房きらり
鳥羽駅から徒歩5分の鳥羽のアンテナショップ。店頭に飾られた等身大の海女さん人形「岩崎どおりちゃん」が目印。店内では、手作り工房の体験コーナーがあり、貝殻やビーズを使ったオリジナル貝殻アートを作成することができる。体験メニューは、ブレスレットやピアスなどのアクセサリーのほか、ミニプランターやパネルなどのアート作品が含まれる。鳥羽市の木であるヤマトタチバナを使ったお茶などのお土産品も充実している。
-
13位
Cave de ワイン県やまなし
東京駅・八重洲口から徒歩4分、日本橋駅からも徒歩2分の位置にある山梨のアンテナショップ。山梨の特産品や名産品、旬の野菜や果物などを取り扱っている。運営は山梨の食に造詣が深い世界的ソムリエの田崎真也氏。店内では専属ソムリエによるワインアドバイスも行っており、世界に誇る山梨ワインの魅力を存分に知ることができる。観光パンフレットやイベントインフォメーションなども充実しており、買い物の合間に山梨観光の情報を得ることも可能だ。
-
14位
銀座わしたショップ本店
-
15位
M Pantry(エム パントリー)
松島の地元商品を集めたアンテナショップ。鮮やかな浅黄色ののれんが目印。白木を基調とした明るい店内には、松島の様々な商品が美しく並べられている。人気商品は、宮城県産の牡蠣一粒を宮城県産ひとめぼれの米粉に乗せてプレスしたおせんべい「カキとコメと」。さらにバジルを加えて風味をよくした夏季限定商品「カキとコメとバジルと」も人気。そのほか牡蠣の佃煮や、生のりの佃煮、牡蠣のオリーブオイル漬けなどがある。
-
16位
福島県観光物産館
JR福島駅西口から徒歩3分、コラッセふくしまの1Fにある物産館。福島県の育んだ、良質な物産品を多くの人に伝え楽しんでもらうため、お酒・特産品・工芸品・ラウンジの4つのコーナーが用意されている。工芸品コーナーでは伝統工芸品を始め、県を代表する工芸品・コシノジュンコプロデュースの工芸品など新しい工芸品も展示されている。
-
17位
熊本県物産館
市街の中心部にある物産館。熊本の伝統工芸品や食品、酒類、果物や野菜などの幅広い商品を1万5000点、1600種以上扱っている。交通バスセンターの近くとアクセスも良く、お土産を買うのにおすすめの店。路面電車「熊本城前」電停から徒歩3分。
-
18位
北海道どさんこプラザ有楽町店
JR「有楽町駅」から徒歩1分、東京交通会館の1Fにある北海道の人気スイーツや海産品、農畜産品などを取り扱うアンテナショップ。定番商品の他、道外で販売が開始されてから一年以内の新しい商品を期間限定で扱うコーナーもあり、ここで人気が出れば定番商品に昇格する可能性もある。人気のソフトクリームや揚げたてコロッケ、ザンギなどのテイクアウトコーナーも充実。週替わりの催事コーナーなどもあり、一年を通じて北海道の味が楽しめる。
-
19位
津南観光物産館
中魚沼郡津南町芦ヶ崎乙の国道117号線沿いにある物産館。魚沼産コシヒカリをはじめ、ご飯のお供や土産物、地酒、オリジナルの無添加ジュースなどの物産を販売。地元農家の新鮮野菜や加工品、民芸品の直売所や、魚沼のブランド豚「妻有ポーク」を使ったとんかつやラーメンを提供するレストランも併設している。
-
20位
あおもり北彩館 東京店
飯田橋駅西口より徒歩3分、青森県の食品から工芸品まで幅広く取り揃えた青森県のアンテナショップ。冷涼な気候を利用した減農薬で栽培される農産加工品をはじめ、栄養豊かな北の海で育まれた水産加工品など、約700種以上の商品を販売している。店内には青森を代表する果実・りんごの100%ジュースも用意されており、お土産用に購入する人も多い。不定期で青森の地元農家が来店し、店頭にテントを張ってりんごやにんにくなどを中心に販売する即売会も開催している。
-
21位
おいでませ山口館
日本橋ビジネス街にある山口県のアンテナショップ。県の情報ターミナルとして特産品の販売や民工芸品の展示、観光案内等を行っている。お店は東京駅八重洲北口からおよそ徒歩4分という街中にありながら、ゆったりとした時間が流れる空間だ。全国的に有名な下関のふくをはじめ、かまぼこやうに、豊かな自然の中で作られたお茶や日本酒など多くの特産品を販売している。古い歴史を持つ「萩焼」や白壁の町並みに飾られる「柳井金魚ちょうちん」などの民工芸品も取り扱っている。
-
22位
石川県観光物産館
日本三名園のひとつ「兼六園」のそばにあり、石川県金沢市の特産品を一同に集めた商業施設。館内には有名・老舗の銘菓・佃煮・伝統工芸品などが揃う。和菓子作りや加賀八幡起上の絵付けなど、石川の伝統の技に触れることができる体験プログラムも開催。地下1階はギャラリーになっており、加賀百万石の菓子文化や加賀藩のもとで太鼓の製造をしていた浅野太鼓が紹介されている。
-
23位
アンテナショップ満天の星
高知市南川添にあるアンテナショップ。四万十川の源流域の同県津野町で毎朝収穫される野菜をはじめ、加工品や花、雑貨などの津野町の物産を販売。併設のカフェでは、つの山牛や土佐和牛を使ったステーキセットやローストビーフなどの食事や、津野町特産のお茶を使ったスイーツなども味わえる。
-
24位
あんですMATOBA(マトバ)
あんですMATOBAでは的場製餡所のアンテナショップとして、約20種類以上のあんぱんを製造・販売している。元々は大正13年(1924)創業の老舗製餡所。こしあんの定番メニューやうぐいすあんを使ったメロンあんぱんといった変わり種も存在する。長年作り続けた餡は人気が高く、TVなどで何度も取材や出演をしている。浅草観音堂裏交差点の一角に店舗があり、観光のついでに焼きたてのパンを買うのにも向いている。
-
25位
宮城ふるさとプラザ コ・コみやぎ
-
26位
沖縄物産&こだわり食材 真南風
沖縄そばの通販24年で300000食超の販売実績を持つ沖縄物産の老舗店。沖縄そば屋さんにも人気の生ゆでめんや琉球もちっ娘バナナジュース・河越抹茶バナナジュースなどのほか、沖縄食材・お菓子・健康食品・泡盛・琉球ガラス・黒糖・雑貨など商品豊富だ。
-
27位
新島OIGIE(オイギー)
新島OIGIEは、全国でも珍しい黒曜石の家並みを保存するために設立された一般社団法人である。カルチャーマガジン「にいじまぐ」の発行やイベント企画、商品開発、移住定住相談などを行い、新島の魅力を発信している。また、事務所として使用する古民家で小さなショップを運営し、オリジナルグッズや新島のアーティストによるハンドメイド作品を販売している。特に人気なのは、2022年(令和4)にユネスコ無形文化遺産に登録された「風流踊」の一部である「大踊」を描いた手ぬぐいである。
-
28位
香川・愛媛せとうち旬彩館
JR「新橋駅」銀座口より徒歩1分、新橋マリンビル1階および2階にあるアンテナショップである。1階部分、店を入ってすぐの場所にあるのは特産品ショップ。瀬戸内の海産加工品、香川と愛媛の農林水産品や銘菓、地酒などおよそ1400アイテムが並ぶ。2階には香川と愛媛の味覚が存分に味わえるレストラン「郷土・せとうち料理かおりひめ」や、伝統工芸品などが購入できる雑貨ショップ、観光情報コーナーなどがある。
-
29位
かごしま市場
鹿児島一の繁華街、天文館の一画にあるセレクトショップ。鹿児島の特産品や製造直売の鹿児島銘菓など、鹿児島ゆかりの商品を多数取り扱っている。店内で目を引くのは150種以上の県内産焼酎。森伊蔵や村尾、魔王など鹿児島を代表する銘柄が所狭しと並んでいる。銘菓「軽羹」や安納芋を使った菓子類は鹿児島土産に最適だ。比較的遅い時間まで営業しているため、日中観光した後に立ち寄れるのも嬉しい。
-
30位
ひょうごのげんきムラ元町マルシェ
元町5丁目商店街の一画にあるアンテナショップ。西元町駅から徒歩3分の距離にあるお店で県内各地の農産物や加工品などの特産品を販売している。元々は「元町週末マルシェ」として土曜日のみ営業していた露天型ショップだったが、平成26年(2014)に営業日を拡大して現在の店舗型での営業が始まった。野菜や果物、各種加工品などの商品を通して産地とのつながりを感じることができると評判だ。県内の地域情報やイベントなど各地の魅力を発信している。
-
8位
とっとり・おかやま新橋館
港区新橋、銀座線新橋駅3番出口すぐにあるアンテナショップ。岡山県と鳥取県の特産品や工芸品、新鮮な青果や地酒などを販売している。また、2階では両県の旬の食材を使ったランチメニューや、夜にはアルコールも提供するレストラン「ビストロカフェ ももてなし家」も営業している。
-
9位
栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」
墨田区押上、東京スカイツリーの下にある商業施設「東京ソラマチ」内のアンテナショップ。栃木県の名産品を販売する他、イートインスペースでは県産食材を使用したメニューや地酒の利き酒セットなども提供している。
-
10位
東京食賓館 時計台3番前
羽田空港第2旅客ターミナル2Fにある土産物販売店。「東京ばな奈」や「叶匠壽庵」など、東京土産の定番スイーツやメディアにも多く取り上げられる有名菓子ブランドの商品を数多く取り揃える。また、羽田空港限定のコラボ商品なども販売している。
-
11位
奈良のうまいものプラザ
県内の生産者から直送される農産物や特産品を使った加工品など、奈良のおいしいものが集まるアンテナショップ。買い物だけでなく、店内奥のレストランでは食事も楽しめる。
-
12位
手づくり工房きらり
鳥羽駅から徒歩5分の鳥羽のアンテナショップ。店頭に飾られた等身大の海女さん人形「岩崎どおりちゃん」が目印。店内では、手作り工房の体験コーナーがあり、貝殻やビーズを使ったオリジナル貝殻アートを作成することができる。体験メニューは、ブレスレットやピアスなどのアクセサリーのほか、ミニプランターやパネルなどのアート作品が含まれる。鳥羽市の木であるヤマトタチバナを使ったお茶などのお土産品も充実している。
-
13位
Cave de ワイン県やまなし
東京駅・八重洲口から徒歩4分、日本橋駅からも徒歩2分の位置にある山梨のアンテナショップ。山梨の特産品や名産品、旬の野菜や果物などを取り扱っている。運営は山梨の食に造詣が深い世界的ソムリエの田崎真也氏。店内では専属ソムリエによるワインアドバイスも行っており、世界に誇る山梨ワインの魅力を存分に知ることができる。観光パンフレットやイベントインフォメーションなども充実しており、買い物の合間に山梨観光の情報を得ることも可能だ。
-
14位
銀座わしたショップ本店
-
15位
M Pantry(エム パントリー)
松島の地元商品を集めたアンテナショップ。鮮やかな浅黄色ののれんが目印。白木を基調とした明るい店内には、松島の様々な商品が美しく並べられている。人気商品は、宮城県産の牡蠣一粒を宮城県産ひとめぼれの米粉に乗せてプレスしたおせんべい「カキとコメと」。さらにバジルを加えて風味をよくした夏季限定商品「カキとコメとバジルと」も人気。そのほか牡蠣の佃煮や、生のりの佃煮、牡蠣のオリーブオイル漬けなどがある。
-
16位
福島県観光物産館
JR福島駅西口から徒歩3分、コラッセふくしまの1Fにある物産館。福島県の育んだ、良質な物産品を多くの人に伝え楽しんでもらうため、お酒・特産品・工芸品・ラウンジの4つのコーナーが用意されている。工芸品コーナーでは伝統工芸品を始め、県を代表する工芸品・コシノジュンコプロデュースの工芸品など新しい工芸品も展示されている。
-
17位
熊本県物産館
市街の中心部にある物産館。熊本の伝統工芸品や食品、酒類、果物や野菜などの幅広い商品を1万5000点、1600種以上扱っている。交通バスセンターの近くとアクセスも良く、お土産を買うのにおすすめの店。路面電車「熊本城前」電停から徒歩3分。
-
18位
北海道どさんこプラザ有楽町店
JR「有楽町駅」から徒歩1分、東京交通会館の1Fにある北海道の人気スイーツや海産品、農畜産品などを取り扱うアンテナショップ。定番商品の他、道外で販売が開始されてから一年以内の新しい商品を期間限定で扱うコーナーもあり、ここで人気が出れば定番商品に昇格する可能性もある。人気のソフトクリームや揚げたてコロッケ、ザンギなどのテイクアウトコーナーも充実。週替わりの催事コーナーなどもあり、一年を通じて北海道の味が楽しめる。
-
19位
津南観光物産館
中魚沼郡津南町芦ヶ崎乙の国道117号線沿いにある物産館。魚沼産コシヒカリをはじめ、ご飯のお供や土産物、地酒、オリジナルの無添加ジュースなどの物産を販売。地元農家の新鮮野菜や加工品、民芸品の直売所や、魚沼のブランド豚「妻有ポーク」を使ったとんかつやラーメンを提供するレストランも併設している。
-
20位
あおもり北彩館 東京店
飯田橋駅西口より徒歩3分、青森県の食品から工芸品まで幅広く取り揃えた青森県のアンテナショップ。冷涼な気候を利用した減農薬で栽培される農産加工品をはじめ、栄養豊かな北の海で育まれた水産加工品など、約700種以上の商品を販売している。店内には青森を代表する果実・りんごの100%ジュースも用意されており、お土産用に購入する人も多い。不定期で青森の地元農家が来店し、店頭にテントを張ってりんごやにんにくなどを中心に販売する即売会も開催している。
-
21位
おいでませ山口館
日本橋ビジネス街にある山口県のアンテナショップ。県の情報ターミナルとして特産品の販売や民工芸品の展示、観光案内等を行っている。お店は東京駅八重洲北口からおよそ徒歩4分という街中にありながら、ゆったりとした時間が流れる空間だ。全国的に有名な下関のふくをはじめ、かまぼこやうに、豊かな自然の中で作られたお茶や日本酒など多くの特産品を販売している。古い歴史を持つ「萩焼」や白壁の町並みに飾られる「柳井金魚ちょうちん」などの民工芸品も取り扱っている。
-
22位
石川県観光物産館
日本三名園のひとつ「兼六園」のそばにあり、石川県金沢市の特産品を一同に集めた商業施設。館内には有名・老舗の銘菓・佃煮・伝統工芸品などが揃う。和菓子作りや加賀八幡起上の絵付けなど、石川の伝統の技に触れることができる体験プログラムも開催。地下1階はギャラリーになっており、加賀百万石の菓子文化や加賀藩のもとで太鼓の製造をしていた浅野太鼓が紹介されている。
-
23位
アンテナショップ満天の星
高知市南川添にあるアンテナショップ。四万十川の源流域の同県津野町で毎朝収穫される野菜をはじめ、加工品や花、雑貨などの津野町の物産を販売。併設のカフェでは、つの山牛や土佐和牛を使ったステーキセットやローストビーフなどの食事や、津野町特産のお茶を使ったスイーツなども味わえる。
-
24位
あんですMATOBA(マトバ)
あんですMATOBAでは的場製餡所のアンテナショップとして、約20種類以上のあんぱんを製造・販売している。元々は大正13年(1924)創業の老舗製餡所。こしあんの定番メニューやうぐいすあんを使ったメロンあんぱんといった変わり種も存在する。長年作り続けた餡は人気が高く、TVなどで何度も取材や出演をしている。浅草観音堂裏交差点の一角に店舗があり、観光のついでに焼きたてのパンを買うのにも向いている。
-
25位
宮城ふるさとプラザ コ・コみやぎ
-
26位
沖縄物産&こだわり食材 真南風
沖縄そばの通販24年で300000食超の販売実績を持つ沖縄物産の老舗店。沖縄そば屋さんにも人気の生ゆでめんや琉球もちっ娘バナナジュース・河越抹茶バナナジュースなどのほか、沖縄食材・お菓子・健康食品・泡盛・琉球ガラス・黒糖・雑貨など商品豊富だ。
-
27位
新島OIGIE(オイギー)
新島OIGIEは、全国でも珍しい黒曜石の家並みを保存するために設立された一般社団法人である。カルチャーマガジン「にいじまぐ」の発行やイベント企画、商品開発、移住定住相談などを行い、新島の魅力を発信している。また、事務所として使用する古民家で小さなショップを運営し、オリジナルグッズや新島のアーティストによるハンドメイド作品を販売している。特に人気なのは、2022年(令和4)にユネスコ無形文化遺産に登録された「風流踊」の一部である「大踊」を描いた手ぬぐいである。
-
28位
香川・愛媛せとうち旬彩館
JR「新橋駅」銀座口より徒歩1分、新橋マリンビル1階および2階にあるアンテナショップである。1階部分、店を入ってすぐの場所にあるのは特産品ショップ。瀬戸内の海産加工品、香川と愛媛の農林水産品や銘菓、地酒などおよそ1400アイテムが並ぶ。2階には香川と愛媛の味覚が存分に味わえるレストラン「郷土・せとうち料理かおりひめ」や、伝統工芸品などが購入できる雑貨ショップ、観光情報コーナーなどがある。
-
29位
かごしま市場
鹿児島一の繁華街、天文館の一画にあるセレクトショップ。鹿児島の特産品や製造直売の鹿児島銘菓など、鹿児島ゆかりの商品を多数取り扱っている。店内で目を引くのは150種以上の県内産焼酎。森伊蔵や村尾、魔王など鹿児島を代表する銘柄が所狭しと並んでいる。銘菓「軽羹」や安納芋を使った菓子類は鹿児島土産に最適だ。比較的遅い時間まで営業しているため、日中観光した後に立ち寄れるのも嬉しい。
-
30位
ひょうごのげんきムラ元町マルシェ
元町5丁目商店街の一画にあるアンテナショップ。西元町駅から徒歩3分の距離にあるお店で県内各地の農産物や加工品などの特産品を販売している。元々は「元町週末マルシェ」として土曜日のみ営業していた露天型ショップだったが、平成26年(2014)に営業日を拡大して現在の店舗型での営業が始まった。野菜や果物、各種加工品などの商品を通して産地とのつながりを感じることができると評判だ。県内の地域情報やイベントなど各地の魅力を発信している。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行