【スイス② ルツェルン】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2016/05/14
スイス
フォアアルペン・エキスプレス(Voralpen-Express)
スイス東部の街「ザンクト・ガレン」と中央部の街「ルツェルン」をおよそ2時間で結ぶ列車。 田園風景、牧場風景、そしてアルプスの山並み、さらには湖水地方の美しい河川や湖など素晴らしい風景を楽しみながら旅ができる。
【料金】スイストラベルパス フレックス(Swiss Travel Pass) 1等 8日券(有効期間1ヶ月) CHF 651 (約74,000円) ※日本で購入可能なスイスの鉄道等に利用できるチケット。ほぼすべての鉄道や船舶が期間内なら乗り放題。それ以外の公共施設(美術館や博物館等)では割引が適用される。 【購入】www.raileurope.jp 【詳細】www.myswitzerland.com/ja/tickets/swiss-travel-pass-flex.html
ルツェルン(Luzern)
スイス中部 ルツェルン湖からロイス川が流れ出す場所に位置する古都。8世紀頃に建てられた修道院とその周辺で行われた市が起源とされている。14世紀のスイス連邦独立に重要な役割を果たした都市。 今でも古い街並が残り、近くにアルプスの山々が迫っている事から、スイスでの人気観光スポットのひとつ。
シュプロイヤー橋(Spreuerbrucke)
ロイス川に架かる1408年建築、スイス最古の木造屋根付き橋。街を取り囲む城壁の一部として建設された。 ルツェルンの旧市街と新市街を結び、現在でも一般道として使われている。
ルツェルン朝市(Wochenmarkt)
毎週、火曜と土曜 ロイス川沿いの遊歩道で行われる朝市。花や野菜、チーズに干し肉など近在の農家などが持ち寄った色鮮やかな商品で溢れている。
レストラン・フィステルン(Zunfthausrestaurant Pfistern)
その昔、ギルドの集会所だった建物を使ったレストラン。 チーズフォンデュやラクレットなどスイス伝統料理がいただける
【料金】ラクレット(Raclett) 1人前 CHF 33 (約3,800円)
スイス交通博物館(Verkehrhaus der Schweiz)
ルツェルン郊外にあるヨーロッパ最大級の交通博物館。あらゆる「乗り物」についての展示が広大な敷地内に点在する。汽車・列車/自動車/船舶/航空機に大きく分類されている。
【入館料】CHF 27 (約3100円)
ピラトゥス山(Pilatus)
ドラゴンが住むという伝説を持つ、標高 約2,118mの山。リギ山等と共にルツェルン郊外の人気スポットのひとつ。夏期に運行される登山鉄道、通年運行のロープウェイやゴンドラなどを利用して手軽に山頂まで行く事ができる。山頂からはルツェルン湖やその周りの街並、さらに遠くは北部スイス、また、アルプスの山並みも楽しむ事ができる。
【料金】パノラマ・ゴンドラ(Panorama-Gondelbahn) ロープウェイ(Luftseilbahn) ※山頂までの全行程往復 CHF 72(約8,300円) ※スイストラベルパス利用時 半額
ホテル ピラトゥス・クルム(Hotel Pilatus Kulm)
ピラトゥス山頂にある歴史的ホテルで1890年に建てられたもの。宿泊は2食付き 優雅なヴィクトリア調のレストランで、山頂の静けさを楽しみながら食事ができる。
【料金】ジュニア・スイート シングル使用(Juniorsuite bei Einzelnelegung) 1泊2食付 CHF250~(約28,700円~)
レストラン クイーン・ヴィクトリア(Restaurant Queen Victoria)
《食事》アスパラガスのクリームスープ(Spargel Creme mit eigener Einlage und Rahmhaube) ラム肉のロースト 赤ワインソース(Lammkarree mit Krauterkruste an Rotweinsauce)
RECOMMENDED
おすすめ
-
イベント
2024.06.13「CanCamナイトプール」、東京プリンスホテルで今年も開催 夏祭りも楽しめる『エレクトロ縁日』がテーマ
-
ABROAD
2016.08.13【タイ・アユタヤ&バンコク】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2020.01.18【兵庫県・神戸&三田】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2018.09.15【兵庫県・丹波篠山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2024.04.02【大阪】天下の台所!活気あふれる街で大阪気分を存分に味わう旅
-
グルメ
2024.02.29【兵庫】馬と花畑をお散歩してみよう!小学校跡地/グランピング施設etc.
-
トラベル
2022.10.28【熊本・月廻り温泉館】新くまもと百景1位に選ばれた景観|雄大な眺めを一望できる日帰り温泉施設を紹介|
-
トラベル
2022.10.29【北海道・帯広市】地元で愛される本格派のお店3選|素材を活かしたデザートから満足感たっぷりのメニューまでご紹介
-
KOREUMA
2020.04.18熊本・熊本市&日本全国コレ!うまかろう 特選集<神田正輝 編>
-
おでかけ
2025.06.13関西最大級のあじさい園が間もなく見頃へ!30品種以上、2.5万株のあじさいが咲く生駒山の「ぬかた園地 あじさい園」
-
KOREUMA
2020.03.21【沖縄 ・宮古島】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2024.07.20【ウズベキスタン・ブハラ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年7月20日放送