【シンガポール】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2017/09/30
シンガポール(Singapore)
正式名称はシンガポール共和国。マレー半島の先端でほぼ赤道直下に位置する。 人口は約578万人で面積は約687km2(東京23区と同程度の面積) 多民族国家でさまざまなルーツを持つ人々が暮らしている。
マーライオンパーク(Merlion Park)
シンガポールのシンボル、マーライオンがある人気の撮影スポット。 マーライオンの対岸には屋上プールで有名なホテル、マリーナベイサンズが見える。
ハジレーン(Haji Lane)
ハジレーンは細くて短い一本道。 オシャレな若者に人気の通りで雑貨屋さんや洋服屋さんなど個性的なお店が並んでいる。
セルフィーコーヒー(Selfie Coffee)
冷たい飲み物をオーダーするとスマートフォンを渡され自撮りをするシステム。 その自撮りした顔がホイップクリームの上に転写されて出てくる。色は植物油を使用。
【住所】11 Haji Lane, Singapore 189204 【営業時間】月~木曜 12:00~20:00/金~日曜 11:00~20:00 【定休日】なし 【料金】カフェラテ S$8.5(約700円) 【ホームページ】www.facebook.com/selfiecoffeesg
ババハウス(Baba House)
15世紀後半からマレーシアやシンガポールにやって来た中国系移民の子孫のことを「プラナカン」と呼び、彼らは現地の人と結婚し中国やマレーの文化とヨーロッパの文化をミックスさせ独自の文化を築いた。 19世紀に建てられたプラナカン独特の建物が現在保存されていて無料で見学することができる。 歴史的遺産として残すためアグネス・タンさんの寄付により補修工事が行われ2008年に正式オープン。 プラナカンの建築の特徴はカラフルな外観、間口が狭く奥に長い作りなどがある。
【住所】157 NEIL ROAD SINGAPORE 088883 【公開日】月・火・木・土曜 【ホームページ】babahouse.nus.edu.sg/ ※見学は無料で要予約
シャングリ・ラ ホテル シンガポール(Shangri-La Hotel Singapore)
リゾート感あふれるガーデンティング、都会的なタワーウィング、ラグジュアリーな空間のバレーウィングと3つのタイプから好きな部屋を選べる。ガーデンウィングバルコニースイートの広いバルコニーにはジャグジーが完備。予約すれば部屋のバルコニーでBBQが楽しめる。 テーブルセッティングから調理、サーブ、そして後片付けもスタッフがやってくれる。
【住所】22 Orange Grove Road, 258350, 【料金】ガーデンウィングバルコニースイート1泊 ルームチャージ S$830~(約69,000円~) BBQ S$250~(約21,000円~) 【ホームページ】www.shangri-la.com/jp/singapore/shangrila/
ナイト サファリ(Night Safari)
1994年に開園。夜行性動物が活発に活動する夜にのみオープン。自然の明かりに近いほのかな光の中で約115種類の動物が暮らしている。カートに乗って回るルート、歩いて回るトレイルなどがあり、ライオン、トラ、ヒョウ、ゾウ、キリンなど昼間とはまた違った姿を見ることができる。
【住所】80Mandai Lake Road Singapore 729826 【営業時間】19:15~24:00 【定休日】なし 【料金】入場料 大人 S$45(約3,700円)、子ども(3~12歳) S$30(約2,500円) プレミアム サファリ アドベンチャーツアー (入場料・専用バギー・ガイド・象の餌やり・ナイトショー・アジアンブッフェ 込み) 大人 S$200(約17,000円)、子ども S$135(約11,000円) 【ホームページ】www.nightsafari.com.sg/visitor-info/park-experience.html
ジャマル カズラ アロマティックス(Jamal Kazura Aromatics)
アラブストリートにある香水屋さん。アルコールや水を一切使っておらず、アルコールが禁止のイスラム教徒のお客さんたちがよく買いに来る。約100種類もの香水があり、香水用の瓶はお土産にも人気。
【住所】728 North Bridge Rd, Singapore 198696 【営業時間】月~金曜 9:00~18:00/土・日曜 9:00~18:30 【定休日】なし 【料金】香水 S$18~ 【ホームページ】www.jamal-kazura.com/user_data/history.php
サンガム テキスタイル(Sangam Teztiles)
リトルインディアにあるインド女性の民族衣装サリーの布屋さん。 伝統的な柄だけではなく、ボーダーやドットなどもモダンな柄の布もある。
【住所】140 Dunlop Street Singgapore 209458 【営業時間】10:00~18:00 【定休日】なし 【料金】布5.5m S$25(約2,100円)
パームビーチ シーフード レストラン(Palm Beach Seafood Restaurant)
マリーナ湾を見渡すロケーションにある。シンガポール名物チリクラブも人気だが、地元民に特に人気なのが ブラックペッパークラブ。黒胡椒のピリッとした辛さとカニの甘みが人気の秘密。
【住所】1 Fullerton Rd, #01-09 One Fullerton Singgapore 049213 【営業時間】12:00~14:30、17:30~22:30 【定休日】なし 【料金】ブラックペッパークラブ 2.2㎏ S$209(約17,000円) 【ホームページ】www.palmbeachseafood.com
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2023.02.22【鹿児島県・桜島】レトロな街で発見!ローカルが集うディープスポットをご紹介
-
グルメ
2024.03.12【フィリピン】世界一美味しいマンゴーが食べ放題!?パナイ島&ギマラス島
-
ABROAD
2023.12.16【ハワイスペシャル】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2017.09.02【熊本県・天草】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
LIVE
2022.07.16【兵庫・神戸市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
KOREUMA
2024.08.31【和歌山・新宮】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ4選 2024年8月31日放送
-
ABROAD
2018.09.01【スウェーデン・ダーラナ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2020.10.03【京都・宮津市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2021.04.03【沖縄】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年4月3日放送
-
グルメ
2022.10.29【京都・福知山市】地元民推薦のおすすめグルメ3選|地産地消のこだわり食材&メニューを召しあがれ
-
KOREUMA
2021.10.23【山形・天童市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2016.07.23【北陸・小浜市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け