【スペイン・カナリア諸島/ランサローテ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2022/12/17
カナリア諸島(Islas Canarias)
カナリア諸島は、アフリカ大陸の北西沿岸に近い大西洋上にある8つの島からなるスペイン領の群島で、諸島全体でカナリア諸島自治州を構成する。大西洋のハワイと言われている常春の島。 スペインの首都マドリードから南西へおよそ1,700km、飛行機でおよそ3時間の距離。 最も近い大陸のモロッコ王国からの距離はおよそ100~500km。
ランサローテ島(Lanzarote)
ランサローテ島は、カナリア諸島8島の一つで4番目に大きな島。島内には数多くの火山があり、1730年からの6年間と1824年に大きな噴火が発生して、50km2を超える100以上の火山が噴火し、島の1/4もの面積が溶岩で覆われた。降水量が少ないランサローテ島は1824年の最後の噴火直後と同じような状態を保っている。島の民家や建物の外観は白色に統一され、赤褐色の大地とのコントラストが絶妙。近年、高級リゾートホテルが建ち並び、観光地として発展している。
ティマンファヤ国立公園(Parque Nacional de Timanfaya)
ティマンファヤ国立公園は、見渡す限り火山と溶岩が広がり、まるで月面のような風景が人気を集め、毎年100万人もの人々がこの独特の溶岩風景を観光しに訪れる。国立公園がある地域は、最も激しい噴火活動が起きた火山が集中するところで、雨がほとんど降らないこの島では300年たった今も植物が少なく、生々しい火山活動の跡を見ることができる。環境保護のために、訪問者はバスで火山ルート(約30分)をまわる。 地下13mに温度600℃になる部分があり、地熱体験も国立公園の目玉のひとつ。
【料金】入場料(ツアーバス料金を含む) €12(約1,720円)
エル・ディアブロ 地熱レストラン(Restaurante El Diablo)
ティマンファヤ国立公園内にある地熱レストラン。250℃の地熱オーブンで調理されたローストチキンなどが頂ける。建物は、島出身の芸術家セサル・マンリケがデザイン。
【料金】地熱調理のローストチキン(半身) €15.50(約2,220円)
カサ・デル・ボルカン(火山の家)フンダシオン・セサル・マンリケ・タイチェ(Casa del volcán. Fundación César Manrique. Tahíche)
火山地形を利用して作られたユニークな建物。ランサローテ島出身の芸術家セサル・マンリケ(芸術と自然の調和をテーマに、島の主要な観光スポットを作り上げた)が、ニューヨークから戻って来て、流れ出た溶岩の中に自宅として建設、1968年から20年間住んだ。現在は美術館として、セサル・マンリケの作品や芸術活動の経歴を見学できる。
【料金】入場料 €10(約1,430円)
ホテル・シークレッツ・ランサローテ・リゾート&スパ(Hotel Secrets Lanzarote Resort & Spa)
宿泊客は18歳以上限定の静かで落ち着いた雰囲気の豪華リゾートホテル。海に面した広い敷地内には、4つのプールに、イタリアンやシーフード、寿司などの複数のレストランにバーやカフェ、大人向けのショーやエンターテイメント、スパやスポーツ施設などの充実した設備が整い、リラックスした時間を過ごせる。
【料金】プリファードクラブ・スイート・スイムアップ 1室(2名利用)1泊2食付き €815.00~(約116,550円~)
シーフードレストラン オセアナ(Oceana Seafood Restaurant)
ホテル内のシーフードレストラン。 (前菜)刻んだサラダの包揚げ(Crujientes de verduras y ensalada de micro vegetales) (メイン)タラのコンフィ アスパラガスと黒ニンニクのムース添え(Bacalao confitado , mousse de ajo negro y espárragos)
ルビコン・ワイナリー(Bodegas Rubicon)
まるで別の惑星に来たかのような変わった火山風景の中に位置する、300年以上の歴史をもつワイナリー。Malvasia Volcanica(マルバシア・ボルカニカ種)というこの島独特のぶどうから作られる白ワインを中心に、さまざまなワインが作られる。ワインの試飲や購入はもちろん、独特な栽培方法で作られるぶどう畑を見学することもできる。
【料金】試飲 グラス €1~(約143円~) アマリア・マルバシア・セコ(Amalia Malvasia seco)(ボトル) €12(約1,720円)
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2020.12.12【長崎・佐世保市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
travel
2022.10.28【鹿児島県】ローカル線でめぐる地元の名産、観光名所を望めるお宿など6選|観光スポットから宿、名産店・名産品までご紹介
-
ABROAD
2020.04.25海外の旅 特選集<心揺さぶる美しさ!世界の色絶景>
-
GUEST
2016.10.29【静岡・西伊豆】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2023.08.12海外総集編・世界遺産【海外の旅】
-
LIVE
2022.11.05【鹿児島・鹿屋市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
KOREUMA
2022.06.11【静岡・静岡市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
hoshinoresorts
2025.02.20「星野リゾート 青森屋」の春限定イベント「たんげ花咲かまつり」が4月2日(水)からスタート。青森ならではのお花見を目一杯楽しもう!
-
KOREUMA
2021.01.30【岩手・花巻市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
travel
2024.09.20神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
KOREUMA
2017.02.25【山形・酒田市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2020.10.31【京都・京丹後市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け