【スイス・チューリヒ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2023/10/21
チューリヒ(Zürich)
スイス最大の都市でチューリヒ州の州都。スイスの中央部に位置している。市の人口は約39万人で、チューリヒ都市圏地域には200万人近くの人々が暮らす。また国際空港があるスイスの玄関口で、他の都市とのアクセスもよく、旅の拠点としても理想的な町。経済・文化の中心地ですが、豊かな自然に恵まれ、中世の建物が並ぶ旧市街など小さな町の魅力も兼ね備えている。
シュヴァイツァー・ハイマートヴェルク(Schweizer Heimatwerk)
スイス全土に系列店を展開しているスイスのオシャレなみやげ物が並ぶ店。約400人のスイスのアーティストの作品を扱い、デザインや素材にこだわったハンドメイドで、1点ものも多い。チューリヒ市街には、ウラニア通り店の他、バーンホフ通り店があり、チューリヒ国際空港内にも2店舗がある。
【料金】ミトン 28CHF(約4,600円)/カウベル 24.90CHF(約4,150円)
チューリヒ美術館(Kunsthaus Zürich)
1787年に設立されたスイス最大規模のコレクションを誇る美術館。後期ゴシックやイタリア・バロックの名作、レンブラントなどのオランダ絵画、マネ、モネ、セザンヌ、ゴッホ、ゴーギャンなどのフランス印象派絵画、ピカソやシャガール、ミロ、ダリなど抽象絵画やポップアートまで。まさに各時代を代表する巨匠たちの名画が揃っている。
【料金】入館料 23CHF(約3,800円)
アレックス レイク チューリヒ(Alex Lake Zürich)
チューリヒ湖の湖畔に建つ5つ星ホテル。 40室を超えるモダンな客室があり、湖と周りの美しい自然を楽しめる環境抜群のリゾートホテル。チューリヒ市内の中心地や対岸の観光地には、ホテルのボートで送迎もしてもらえる。
【料金】レイクレベル デラックスルーム 1泊1室 朝食付 ルームチャージ 550CHF~(約92,000円~)
レストラン ブエヒ(Restrant BUECH)
アレックス レイク チューリヒ ホテルと同系列で、ホテルの対岸にあるチューリヒ湖を一望できる高台に建つテラスレストラン。ホテルからはボートで送迎してくれる。 野菜や果物、肉類、ワインに至るまで、地元で経営する農場で生産されている。
【料金】パンプキンスープ 17CHF(約2,840円)/仔牛のスイス風カツレツ 49CHF(約8,200円)
ウェイクボード アカデミー(Wakeboard Academy)
スイスの美しい自然の中、チューリヒ湖の静かな湖面を贅沢に楽しめる水上アクティビティ・ウェイクボード。 初心者でも、水着を持参すれば、すぐに湖上を満喫できる。
【料金】1セッション(15分) 85CHF(約14,200円) ※ウェイクボード、ウェットスーツ、ライフジャケットのレンタル付き
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2023.01.14【サイパン vol.1】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
LIVE
2025.07.19【高知・安田町】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年7月19日放送
-
KOREUMA
2022.03.19【宮崎・都城市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2025.07.29山口のおすすめ絶品ご当地グルメ14選!山口にしかない名物から人気の名店12選も紹介
-
トラベル
2022.10.29【京都】京都府北部の観光スポット9選|京都北部のおすすめ観光地・グルメが勢揃い
-
ABROAD
2016.03.12【南アフリカ・ケープタウン vol.2】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2017.09.23【岡山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2025.07.27沖縄のおすすめ絶品ご当地グルメ20選!沖縄にしかない名物から人気の名店17選も紹介
-
LIVE
2022.10.29【長崎・松浦市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
星野リゾート
2025.05.27リゾナーレトマムの「ファームビアガーデン」で北海道の夏を満喫!トマム牛乳を使ったクラフトビールとさっぱりアイスを味わう
-
KOREUMA
2020.11.07【和歌山・高野山&九度山】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2022.10.29【東京・谷根千】谷根千ってどんなところ?|マルチに楽しむフードスポット4選