• slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image

稲佐の浜(いなさのはま)

出雲大社の西にある、旧暦の10月10日に、八百万の神々をお迎えする海岸。国引きや国譲り神話の舞台でもある。弁天島と呼ばれる小島には鳥居が立ち、豊玉毘古命(とよたまひこのみこと)を祀る。

【住所】出雲市大社町杵築北

出雲大社(いずもおおやしろ)

大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を主祭神として祀り、様々な縁を結ぶ古社。本殿後方に建つ素鵞社(そがのやしろ)に、稲佐の浜の砂を納め代わりの砂を持ち帰ると御加護をいただけると言われている。

【住所】出雲市大社町杵築東195
【電話】0853-53-3100
【ホームページ】izumooyashiro.or.jp/

出雲大社かたりべガイドの会(いずもたいしゃかたりべがいどのかい)

出雲大社を散策するガイドコースは時間や行先によって内容を決めることが出来る。

【電話】0853-53-2112(出雲観光協会大社営業所)/0853-31-9466(出雲観光協会事務局)
【料金】ガイド 2時間 5,000円 ※要予約
【ホームページ】www.izumo-kankou.gr.jp/volunteer/7001

來間屋生姜糖本舗(くるまやしょうがとうほんぽ)

江戸時代に木綿の集積地として栄えた面影を残す木綿街道で、300年の伝統を誇る菓子店。
名物の生姜糖は、砂糖の甘さと生姜の辛さが織りなす優しい味が特徴。

【住所】出雲市平田町774
【電話】0853-62-2115
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】不定休
【料金】生姜糖 522円
【ホームページ】syougatou-honpo.jp/

酒持田本店(さけもちだほんてん)

出雲杜氏の技を継承する酒屋。島根県産の酒米、手造りの麹を使用した地酒は絶品。
約30種類のお酒から利き酒を楽しめる。

【住所】出雲市平田町785
【電話】0853-62-2023
【営業時間】平日 8:30~18:00/土・日曜、祝日 9:30~18:00
【料金】利き酒 500円
【ホームページ】www.sakemochida.jp/

NIPPONIA出雲平田 木綿街道(にっぽにあ いずもひらた もめんかいどう)

木綿街道の造り酒屋だった建物をリノベーションしたお宿。
全6部屋の客室は、すべて異なる造り。島根の食材を使用したお料理は絶品。

【住所】出雲市平田町新町831-1
【電話】0853-31-9202
【料金】杜氏 1泊2食付 1名 33,550円~ ※1室2名利用時
純米酒ヤマサン正宗 夏季限定 徳利 900円
【ホームページ】nipponiaizumo.jp/hirata/

出西窯(しゅっさいがま)

昭和22年創業、日用品の中に美しさを見出す民藝運動の志を受け継ぐ窯元。
出西窯の特徴である深い青色は「出西ブルー」と呼ばれ、高い人気を誇る。

【住所】出雲市斐川町出西3368
【電話】0853-72-0239
【営業時間】9:30~18:00
【定休日】火曜
【料金】丸深鉢 6寸 3,300円/縁鉄皿 3.5寸 990円
【ホームページ】www.shussai.jp/

根っこや(ねっこや)

日本海で獲れた季節の魚介を中心とした創作料理を味わえるお店。
島根名物「のどぐろ」を、塩焼きやしゃぶしゃぶでいただくことができる。

【住所】松江市伊勢宮町542-6
【電話】0852-24-2060
【営業時間】ランチ 11:30~14:00(L.O. 13:30)/ディナー 17:00~21:30(L.O. 21:00)
【料金】のどぐろの塩焼き 大 5,478円/のどぐろのしゃぶしゃぶ 1人前 1,738円
【ホームページ】www.nekko-group.com/nekko_ya/

足立美術館(あだちびじゅつかん)

日本画の巨匠、横山大観の作品を膨大に所蔵する美術館。2020年春にオープンした魯山人館は、500点ものコレクションを公開している。四季折々の表情を楽しめる5万坪の庭園は、アメリカの日本庭園専門誌のランキングで18年連続日本一に選ばれている。

【住所】安来市古川町320
【電話】0854-28-7111
【開館時間】9:00~17:30 ※季節によって変更あり
【入館料】大人 2,300円/大学生 1,800円/高校生 1,000円/小中生 500円
【ホームページ】www.adachi-museum.or.jp/

RECOMMENDED

おすすめ