【大阪&和歌山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2022/03/19
JR大阪環状線(じぇーあーるおおさかかんじょうせん)
大阪市内の中心部を環状運転しているJRの路線。JR西日本乗降客1位の大阪駅、3位の天王寺駅があり、地元の人から観光客まで数多くの人が利用している。
関西卓球アカデミー(かんさいたっきゅうあかでみー)
伊藤美誠選手の練習拠点でもある卓球教室。オリンピック日本代表のチームに帯同経験もあるコーチたちによるレッスンを受けることができ、全国レベルの上級者から初心者まで幅広い子どもたちが通っている。
【住所】大阪市北区本庄西2丁目8-4 【電話】090-4033-3369 【ホームページ】www.kansai-academy.com/
とんかつ㐂多呂(とんかつきたろ)
関西卓球アカデミーから徒歩1分、伊藤選手もよく通っていたとんかつ店。 淡路島産のブランド豚を使用、お米は契約農家から直接仕入れるなど厳選した食材で“美味しい”だけでなく、“安心・安全”をモットーに掲げる。
【住所】大阪市北区本庄東2-15-4 【電話】06-6375-8596 【営業時間】11:00~21:00 ※現在コロナ感染拡大防止の為19:00まで 【定休日】日曜、祝日 【料金】美誠スペシャル 2,695円
阪堺電車(はんかいでんしゃ)
大阪府下を走る唯一の路面電車で、地元では“チン電”と呼ばれ親しまれている。 昭和3年製造のレトロな車両や近代的なトラムなどそれぞれに良さを持つ電車が町中を行き交っている。 また、宴会などのイベントで貸切ることができるのも魅力のひとつ。
【料金】貸切電車 往復コース(天王寺駅前~浜寺駅前)52,200円 【ホームページ】www.hankai.co.jp/
有限会社利休蔵(りきゅうぐら)
かつては酒どころとして有名だった大阪・堺市に、44年ぶりに誕生した堺唯一の酒蔵。 香り豊か、甘さ引き立つ美味しさの日本酒は全国新酒鑑評会で金賞を受賞。また、世界での販売を見据えて、堺の偉人・千利休にあやかった抹茶リキュールの製造にも力を入れている。
【住所】堺市堺区甲斐町西3丁3-4 【電話】072-222-0707 【料金】千利休 大吟醸 三割五分磨き 720ml 4,400円/妙cha 抹茶リキュール 500ml 1,298円 【ホームページ】sennorikyu-nihonshu.jp/
SAKAINOMA HOTEL 濵 旧福井邸(さかいのまほてる はま きゅうふくいてい)
鋳物商の別荘として使用されていた築80年の古民家をリノベーションした一棟貸しタイプのお宿。 当時のまま残されている梁や障子、広大な敷地のなかにある広々としたお庭、広間、鋳物風呂など歴史を感じながらゆったりと過ごすための工夫が随所に凝らされている。
【住所】堺市西区浜寺元町6丁目874 【電話】090-2119-2712 【料金】1泊2名 44,000円~/うどん寄せ鍋 10,476円 ※3日前までに要予約
南海電鉄(なんかいでんてつ)
現存する日本最古の私鉄。 大阪市の難波から和歌山の玄関口である和歌山市駅、世界遺産のある高野山駅を結ぶ鉄道。
本家アロチ丸髙中華そば(ほんけあろち まるたかちゅうかそば)
1940年創業の歴史あるお店。 かつて和歌山市内を走っていた路面電車の車庫の近くで屋台営業をしていたのがこの店の始まり。 そのルーツから“車庫前系”とも呼ばれている醤油ベースのとんこつ味であっさりしたラーメンが人気。
【住所】和歌山市友田町2丁目50 【電話】073-432-3313 【営業時間】11:30~14:00/17:30~27:00 ※金曜は夜営業のみ、日曜はお昼営業のみ 【定休日】月曜 【料金】中華そば 650円 ※価格変更の可能性あり
特急列車くろしお(とっきゅうれっしゃくろしお)
京都駅から、和歌山の新宮駅までを走るJR西日本の特急車両。 アドベンチャーワールドとコラボレーションし車両前頭部がパンダの顔、また、車体には様々な動物たちがラッピングされた列車が一日に数本運行されている。
アドベンチャーワールド
140種1,400頭の動物たちが暮らすテーマパーク。餌やり体験やショー、ふれあい広場など様々な形で動物たちの可愛らしい姿や迫力ある姿を満喫することができる。 また、園内にはアトラクションも充実しており、一日中楽しむことができる。
【住所】白浜町堅田2399 【電話】0570-064-481 【休園日】季節により変動。詳しくは公式HPをご確認ください。 【料金】大人 4,800円 【ホームページ】www.aws-s.com/
潮岬(しおのみさき)
“日本の夕日100選”に選出されている本州最南端の岬。 また、夕日だけでなく“和歌山の朝日・夕日100選”にも選ばれ、朝日と夕日両方の絶景を見ることができる。
【住所】串本町潮岬
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2021.10.23【山形・天童市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2022.05.14【オランダ】花大国オランダで花を巡る旅
-
gift
2024.06.21【2024】青森で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
KOREUMA
2016.10.01【兵庫・三宮】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2018.06.16【鳥取】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2022.04.23【岡山・新見市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
gourmet
2022.10.27【滋賀・高島】山と湖からの恵み|地元で人気の定番レストラン3選
-
GUEST
2017.06.17【千葉】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
gourmet
2022.10.30【長崎・平戸市】地元ならではのおすすめグルメ|昔ながらの味をご紹介
-
GUEST
2016.04.30【長崎】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2021.07.10【山梨県・笛吹市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
event
2024.07.19茨城県「ひたち大宮夏まつり/大宮祇園祭」で北関東最大級500機のドローンショー開催