【静岡】THE RAMPAGEのRIKUさんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年6月15日放送
GUEST
2024/06/15
今回、ゲストのRIKUさんが旅するのは静岡県。おすすめの観光スポットやご当地名物グルメを紹介します。
中田島砂丘(なかたじまさきゅう)
天竜川の上流から運ばれた砂で形成された全国有数の大砂丘。
風の強い日には、風と砂が作り出す「風紋」を見ることができる。
- 【住所】
- 浜松市中央区中田島町
- 【電話】
- 053-452-1634(浜松市観光インフォメーションセンター)
うなぎのかんたろう
浜松屈指の人気を誇るうなぎ専門店。店の地下水で活かした国産(主に浜名湖産)うなぎを注文を受けてから捌き、備長炭でじっくり焼き上げる。白焼きと蒲焼きが両方楽しめる市松重がオススメ。
- 【住所】
- 浜松市中央区蜆塚 2丁目2-2
- 【電話】
- 053-455-8823
- 【営業時間】
- 11:00~14:00/17:00~20:00(L.O. 20:00)
- 【定休日】
- 日曜・第2月曜(祝日の場合は営業)
- 【料金】
- 市松重 7,150円
- 【ホームページ】
- kantarow.p-kit.com/
サウナ天竜(さうなてんりゅう)
浜松の山間、天竜にあるテントサウナ。全国のサウナ愛好家たちが足を運ぶ人気のスポット。
名水百選に選ばれた阿多古川が流れ、水風呂の代わりに入ることが出来る。
- 【住所】
- 浜松市天竜区上野1494
- 【電話】
- 090-5118-8925
- 【営業時間】
- 11:00~16:00
- 【定休日】
- 木曜
- 【料金】
- 1人 1,000円以上(※お気持ちで)
The Villa & Barrel Lounge(ザ ヴィラ アンド バレルラウンジ)
クラフトビール醸造所『West Coast Brewing』が“ブルワリー(醸造所)に泊まれる”をコンセプトに運営するビアホテル。客室全てに専用のビアタップが設置され、「客室内タップ飲み放題付きプラン」を選べば宿泊者しか飲めない限定ビールが最大10Lまで飲み放題。1Fには常時10種以上揃う新鮮なクラフトビールが楽しめるタップルームや、希少な樽熟成ビールが飲めるバレルラウンジもある。
- 【住所】
- 静岡市駿河区用宗2-26-1
- 【電話】
- 054-270-3083
- 【料金】
- WCB満喫プラン(客室内タップ飲み放題付き)1泊1名 44,000円~ ※部屋や人数、シーズンによって値段は変動します
ビアフライト(4種飲み比べセット) 2,200円/生しらすポン酢 800円/フィッシュフライのタコス 800円
- 【ホームページ】
- thevillamochimune.com/
サウナしきじ
全国のサウナ愛好家から「聖地」と呼ばれているサウナ。フィンランドサウナと薬草サウナの2種類が楽しめる。聖地と呼ばれる最大の理由は天然の湧き水をそのまま使用した水風呂。
この水は飲料水や食堂の料理にも使われ、サウナ飯も大人気。
- 【住所】
- 静岡市駿河区敷地2-25-1
- 【電話】
- 054-237-5537
- 【営業時間】
- 24時間
- 【定休日】
- 年中無休
- 【料金】
- 入浴料 男性 平日 1,500円、休日 1,700円/女性 1日 1,000円
焼魚定食(シャケ) 1,000円
- 【ホームページ】
- www.saunashikiji.jp/
三島スカイウォーク(みしまスカイウォーク)
全長400mの日本一長い歩行者専用吊橋。
橋の上からは富士山と駿河湾、箱根の山々を眺めることが出来る。
- 【住所】
- 三島市笹原新田313
- 【電話】
- 055-972-0084
- 【営業時間】
- 9:00~17:00
- 【定休日】
- 年中無休
- 【料金】
- 大人 1,100円/中高生 500円/小学生 200円 ※イベント時・繁忙期は変更の場合あり
- 【ホームページ】
- mishima-skywalk.jp/
ふろっく-福時計(ふろっく)
- 三島スカイウォーク内にあり、フクロウやかわいい小動物たちとの触れ合いや写真撮影ができる。
- 【電話】
- 055-957-3101
- 【営業時間】
- 9:30~16:30(最終受付16:00)
- 【定休日】
- 不定休 ※施設の営業状況、動物の体調に応じて変更になる場合があります。
- 【料金】
- 1,100円(3歳未満は無料)※混雑時は入場制限をする可能性もあります。
フクロウ腕乗せ体験 500円
黄金トマトのカル麺(おうごんとまとのかるめん)
- 三島スカイウォークのフードコート内にあるお店。箱根山麓の斜面で育てられた三島野菜を使ったトマト麺は、野菜本来の旨みと完熟トマトのスープ、オリーブオイルで仕上げた贅沢な一品。
- 【電話】
- 090-6795-8011
- 【営業時間】
- 11:00~17:00(L.O. 16:30)
- 【定休日】
- 無し ※但し施設の営業時間に準じ、変更する場合があります
- 【料金】
- 箱根西麓野菜のトマト麺 1,700円
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2019.10.26【奄美大島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2020.06.27日本全国コレ!うまかろう 特選集
-
ABROAD
2024.08.24【ニュージーランド・ロトルア】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年8月24日放送
-
ABROAD
2024.12.14【モナコ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年12月14日放送
-
グルメ
2022.10.28【鹿児島・種子島】種子島ならではの見どころと食べどころ5選|観光名所、イベントから食事処などをご紹介
-
おでかけ
2024.05.27ハイアット初のラグジュアリー温泉旅館ブランド「吾汝 ATONA」誕生 2026年以降に由布・屋久島・箱根で開業
-
お土産
2024.07.16【2024】滋賀で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
GUEST
2019.12.07【北海道・札幌】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2025.03.04仙台のおすすめ絶品ご当地グルメ15選!仙台にしかない名物から人気の名店9選も紹介
-
GUEST
2018.07.28【伊勢】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2020.11.21【沖縄】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2024.08.10【和歌山・和歌山市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年8月10日放送