今回、ゲスト井上咲楽さんが旅するのは沖縄県。古宇利島の青い海を望むカフェや、オーシャンビューが自慢のホテル、2025年7月にオープンした話題のテーマパークなど、おすすめの観光スポットやご当地名物グルメを紹介します。

 

もとぶかりゆしゴールド

果汁が豊富で酸味が少ないパイナップル「ゴールドバレル」を、本部町が独自の基準で選別し2016年に誕生したブランドが「もとぶかりゆしゴールド」。
重さ1.5Kg以上で糖度15以上、形がいいものが「もとぶかりゆしゴールド」と認定される。

CAFE フクルビ(かふぇ ふくるび)

橋で渡れる離島・古宇利島の高台にあるカフェレストラン。古宇利島の青い海を望むことができる。
カフェメニューの果物などは沖縄県産の食材を使い、料理には砂糖の代わりに古宇利島産の純黒糖を使う。古宇利島の純黒糖は丁寧に手作りされた希少な逸品。

 

BATON SUITE 沖縄古宇利島(ばとんすいーと おきなわ こうりじま)

2025年3月にオープンしたリゾートホテル。
全室スイートルームかつオーシャンビューが自慢で、古宇利島の海と古宇利大橋を望むことができる。

BATON SUITE 沖縄古宇利島併設のレストラン。 主に沖縄の食材を使った地中海風の料理が並び、ランチやディナーは宿泊者以外でも利用できる。スペイン製のチャコールグリルを使った和牛の炭火焼きや島蛸を使った豪快なパエリアがオススメ。

OCTO(おくとー)

 

JUNGLIA OKINAWA(じゃんぐりあ おきなわ)

2025年7月、沖縄本島北部にオープンしたテーマパーク。
興奮・贅沢・解放感を兼ね備えたパワーバカンスがコンセプト。およそ120ヘクタールの敷地に沖縄北部やんばるの自然を生かしたアスレチックやショーなど含め22のアトラクションがある。
ダイナソーをテーマにしたアトラクションや子どもも楽しめるショーは親子で楽しめる。
またレストランが3ヶ所あり、地元食材を使った贅沢な食事を楽しむこともできる。