【山形・山形市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2017/02/04
紅の蔵(べにのくら)
明治時代の商家の蔵を改装したそば処。毎朝石臼でひく手打ちそばは、香り高さとつるりとした喉ごしが人気。そば以外にも「いも煮」などの郷土料理も提供している。
【住所】山形県山形市十日町2-1-8 【電話番号】023-679-5101 【営業時間】そば処 11:00~21:00(L.O.20:30) ※15:00~17:00は休憩 【定休日】月曜 月曜が祝日の場合、火曜休業 【料金】山形のいも煮 800円/二八板そば あつもり(三人前) 1,950円 【ホームページ】www.beninokura.com/
ジンギスカン・シロー
昭和初期、綿羊の飼育が盛んだった蔵王。戦後、羊毛の需要が減り、余った羊を料理して出したところ、蔵王の名物として定着した。このお店のジンギスカンは羊特有の臭味がなく、柔らか。 創業以来受け継ぐ、秘伝のタレも人気の一つ。
【住所】山形県山形市蔵王半郷266-10 【電話】023-688-9575 【営業時間】11:00~14:00/17:00~21:00(L.O.20:00) 【定休日】木曜、第4日曜 【料金】ジンギスカン特上 1,512円 【ホームページ】www10.plala.or.jp/jingisukanshiro/index.html
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2024.02.17【兵庫県・朝来市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2016.11.26【静岡】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
お土産
2024.12.29【2024】名古屋駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
KOREUMA
2020.06.06日本全国コレ!うまかろう 特選集<タレント編④>
-
その他
2025.02.17“JR東海×旅サラダPLUS特別企画” 『もれなく富士山 フォトコンテスト』 受賞結果を発表!
-
グルメ
2024.03.26【和歌山】歩くパワースポットで気の向くままに、蘇りの地”熊野古道”
-
GUEST
2016.03.19【滋賀】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
お土産
2025.06.24【2025】山口で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・雑貨まで幅広く紹介
-
GUEST
2023.01.07【東京都・八丈島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2022.10.28【福岡・久留米市】地元で愛されるグルメ店3選|こだわりの人気メニューをご紹介!
-
LIVE
2022.10.22【愛媛・西予市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
プラス旅
2023.09.01久間田琳加 北欧スタイルで癒しの休日 水と森に囲まれた飯能エリアで心も体もリフレッシュ
