【群馬・富岡市 下仁田町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2019/12/21
大沢農園(おおさわのうえん)
1本ねぎで株分れは少なく、白根の長さは20cmあまりで直径は6~9cmのものもあり、一般のねぎよりも明らかに太いのが特徴。生では辛味が強すぎて食べられないが、熱を通すと特有の甘味がでる。 「下仁田町認定下仁田葱の会」の化粧箱でのお届けは解禁日の12月1日から。11月中の配達を希望される場合は別の箱になる。
【住所】下仁田町馬山2303 【電話】090-8582-0051 【営業時間】8:00~17:00 【定休日】年中無休
堀口肉店(ほりぐちにくてん)
昭和25年創業、地元の方に愛されている下仁田町で唯一の精肉店。お肉の他に揚げ物やホルモンなどのお惣菜も取り揃えている。さっぱりとした中にもぎゅっと旨味が閉じ込めてあり、上質できめ細かいサシが入りバランスの良いのが特徴。
【住所】下仁田町下仁田359-1 【電話】0274-82-3269 【営業時間】8:00~18:00 【定休日】日曜 【料金】上州和牛ロース 100g 1,500円(税抜)
株式会社ヤマキ(かぶしきがいしゃやまき)
下仁田の畑で育った蒟蒻芋を使用している蒟蒻専門店。 ここの会社では、バタ練り製法にこだわっており、歯ごたえの良い食感が味わえることができ、こんにゃく独特の臭みが消えやすいだけでなく、料理の際に出汁などの味が染み込みやすくなるのが特徴。蒟蒻のりを入れ羽を回した時バタバタという音がする事からバタ練りと名づけられた。
【住所】下仁田町川井111 【電話】0274-82-3115 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】土・日曜、祝日
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2023.05.20【トルコ・イスタンブル vol.2】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2017.02.18【ニューカレドニア】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
LIVE
2022.07.23【福井・越前市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
KOREUMA
2020.12.19【長崎・長崎市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2018.10.06【スイス・ユングフラウ地方】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2018.12.01【長崎県・五島列島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ロコレコ
2024.10.26【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ABROAD
2016.08.20【ポーランド共和国・クラクフ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2018.11.03【鹿児島・鹿児島市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2024.01.17【福岡】目から鱗!グルメの街・福岡で食すこだわりの逸品
-
トラベル
2024.11.12高知の人気観光スポットおすすめ25選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
トラベル
2022.10.29【鹿児島・屋久島】自然豊かな観光・グルメスポット7選|人生一度は行ってみたい!屋久島の魅力をご紹介