【群馬・富岡市 下仁田町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2019/12/21
大沢農園(おおさわのうえん)
1本ねぎで株分れは少なく、白根の長さは20cmあまりで直径は6~9cmのものもあり、一般のねぎよりも明らかに太いのが特徴。生では辛味が強すぎて食べられないが、熱を通すと特有の甘味がでる。 「下仁田町認定下仁田葱の会」の化粧箱でのお届けは解禁日の12月1日から。11月中の配達を希望される場合は別の箱になる。
【住所】下仁田町馬山2303 【電話】090-8582-0051 【営業時間】8:00~17:00 【定休日】年中無休
堀口肉店(ほりぐちにくてん)
昭和25年創業、地元の方に愛されている下仁田町で唯一の精肉店。お肉の他に揚げ物やホルモンなどのお惣菜も取り揃えている。さっぱりとした中にもぎゅっと旨味が閉じ込めてあり、上質できめ細かいサシが入りバランスの良いのが特徴。
【住所】下仁田町下仁田359-1 【電話】0274-82-3269 【営業時間】8:00~18:00 【定休日】日曜 【料金】上州和牛ロース 100g 1,500円(税抜)
株式会社ヤマキ(かぶしきがいしゃやまき)
下仁田の畑で育った蒟蒻芋を使用している蒟蒻専門店。 ここの会社では、バタ練り製法にこだわっており、歯ごたえの良い食感が味わえることができ、こんにゃく独特の臭みが消えやすいだけでなく、料理の際に出汁などの味が染み込みやすくなるのが特徴。蒟蒻のりを入れ羽を回した時バタバタという音がする事からバタ練りと名づけられた。
【住所】下仁田町川井111 【電話】0274-82-3115 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】土・日曜、祝日
RECOMMENDED
おすすめ
-
LIVE
2022.08.13発掘!ニッポン なかまる印『番外編』
-
event
2024.08.16150品種7,200株のばら&200品種2,000株の宿根草が咲き誇る 広島県・世羅高原農場で「秋ローズと花のガーデン」9月14日よりオープン
-
GUEST
2022.01.22【大分】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年1月22日放送
-
ABROAD
2020.10.17海外の旅 特選集<広瀬未花の忘れられない世界③『南部アフリカ編』>
-
event
2024.07.29利根川大花火大会、「けものフレンズプロジェクト」とコラボ 3万発打ち上げ
-
travel
2025.03.26本郷柚巴 愛媛県西条市を巡る旅へ! 自然豊かなまちで”おいしい”&”楽しい”を満喫!
-
travel
2022.10.29【石川・金沢市】おすすめスポット7選|定番から最新観光地までご紹介!
-
event
2025.03.13東京ディズニーシー(R)、パークを巡って食を楽しむ「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」が4月8日(火)から開催
-
KOREUMA
2023.02.11【滋賀県・彦根市、米原市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
plus-travel
2024.12.25速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
-
GUEST
2024.08.24【大阪】岡田紗佳さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年8月24日放送
-
event
2024.08.28横浜で光&音楽で躍動するイルミネーションイベント初開催 「夜の横浜イルミネーション2024-25」11⽉1⽇よりスタート