【福岡・北九州市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2021/04/03
梅月(ばいげつ)
北九州市で人気の観光地、門司港レトロ地区にある、甘味のお店。地元の愛されキャラであるご主人の松下さんと、破格の抹茶小倉ソフトクリームが大人気。挽いた抹茶と北海道の小豆を使用した抹茶小倉ソフトクリームをはじめ、材料や作り方に工夫を凝らしたメニューの数々は、どれもとってもリーズナブル。ギリギリの価格設定には、「美味しいものをたくさんの人に食べて欲しい」というご主人の想いがこめられている。
【住所】北九州市門司区栄町1-10 【営業時間】11:30~16:00 【定休日】日曜 【料金】抹茶小倉ソフトクリーム 380円
伽哩本舗 門司港レトロ店(かりーほんぽ もじこうれとろてん)
関門海峡の景色が望める、焼きカレー専門店。伽哩本舗の「伽」は、日本語で話し相手をする、なぐさめるという意味で、「哩」は、中国語で料理に合う調味料を表している。「焼きカレー」とは、ルーの上に卵とチーズをのせてオーブンで焼いたカレーのことで、門司港が発祥と言われている。こちらでは昔ながらの味を受け継ぎ、守っている。高温で焼くことによって香ばしさが増し、具の旨味をしっかり閉じ込めることができる。見た目も豪華なスペシャルシーフードは、関門海峡のフグを使っており、お店自慢の一品。
【住所】北九州市門司区港町9-2阿波屋ビル2F 【電話】093-331-8839 【営業時間】11:00~19:30(L.O. 19:00) 【定休日】不定休 【料金】スペシャルシーフード 1,450円
久津の葉(くづのは)
創業は、昭和44年(1969年)。ふぐ料理・くじら料理をはじめとした一品料理・オリジナル料理のお店で、特に地元の「関門海峡たこ」が人気。「関門海峡たこ」は、北九州市と下関市の間の関門海峡で獲れるブランド蛸。足が太くて短く、身が引き締まっており、普通のタコより弾力があるのが特徴。 こちらでは、漁師さんから直接活きたたこを仕入れて、手間をかけた独自の仕込みで、たこ本来の美味しさを引き出す料理を提供している。
【住所】北九州市小倉北区室町2-3-5 【電話】093-562-6277 【営業時間】平日 17:00~22:00/土・日曜、祝日 17:99~21:00 【料金】たこ刺し 1,078円/たこの串カツ 528円/たこの串焼 440円
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2022.06.25【トルコ・ブルサ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2018.05.05【佐賀県】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
トラベル
2024.10.21大分の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
KOREUMA
2022.10.22【長野・軽井沢】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2021.07.17【山梨・甲州市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
イベント
2024.08.19ハウステンボス、さらに恐怖の2種類のダンスナイトショー&新たな支配者も登場「ホーンテッド・ハロウィーン」最新情報を公開
-
おでかけ
2024.09.15【兵庫・有馬富士】山頂からの絶景、アスレチック感のある砦など、子どもと楽しめる人気の低山に三船美佳さんが登頂!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
GUEST
2021.01.09【石川・金沢】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2020.06.20ゲストの旅 特選集<ニッポンの鉄道>
-
GUEST
2019.01.26【島根】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
その他
2024.06.28『夏を感じる日本の風景 フォトコンテスト』開催中 〜Instagram特別企画〜
-
KOREUMA
2025.08.02大仁田美咲が行く『徳島県・美馬市』コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ4選 2025年8月2日放送