【滋賀県・長浜市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2023/02/18
鳥宗亭(とりそうてい)
学生からお年寄りまで、たくさんの地元の人が訪れる、創業110年の老舗精肉店。 頂いた近江牛の入ったコロッケは注文が入る度に、目の前で揚げてくれる。
【住所】長浜市朝日町8-32 【電話】0749-62-0003 【営業時間】9:00~18:00 【定休日】日・月曜 【料金】コロッケ 150円
夢の小路 良太郎(ゆめのこうじ りょうたろう)
地元の方が多く通う、長浜、湖北地方の郷土料理を味わえるお店。 頂いた「焼鯖そうめん」は焼いた鯖を甘辛いしょうゆ味のだし汁で煮込み、その煮汁で味付けしたそうめんと共にからめて食べる長浜の伝統的な家庭料理。そうめんと煮込んだ焼鯖さえあれば簡単に作れることから、古くは田植えや祭りなど大勢の人が集まる際に振舞われたという。
【住所】長浜市元浜町19-12 【電話】0749-65-7384 【営業時間】11:30~14:30/17:30~21:30 【定休日】水曜 【料金】焼鯖そうめん 780円
茶しん 駅前通り本店(ちゃしん えきまえどおりほんてん)
創業155年、リーズナブルで美味しい食事が楽しめるノスタルジーあふれるお店。「ホワイト餃子」は具、皮ともに手作り。見た目はこんがりと揚がった俵型の餃子。外はカリッ、中はモチっと弾力のある味わいが特徴的。そして「イタリアン焼きそば」はソース焼きそばにミートソースをかけた逸品になっている。
【住所】長浜市元浜町5-3 【電話】0749-62-0414 【営業時間】平日11:00~14:00/17:00~18:30(L.O. 18:00) 土・日曜 11:00~18:30(L.O. 18:00) 【定休日】火曜(祝日の場合は水曜) 【料金】ホワイト餃子 1人前(8個入り) 490円/イタリアン焼きそば 550円
千茂登(ちもと)
創業86年、湖国滋賀の旬の食材が楽しめる老舗お食事処。風情ある建物とお部屋でゆったり食事を楽しめる。今回頂いた「天然鴨すき」は様々な部位の鴨肉がお鍋で楽しめる 貴重かつ贅沢な逸品。鴨から出汁が出るため、食べ進めるごとに味の深みが増していく。
【住所】長浜市朝日町3-1 【電話】0749-62-6060 【営業時間】11:30~14:00/17:00~22:00(3月末までは完全予約制) 【定休日】月曜 【料金】天然鴨すき(1人前) 9,500円 ※3月末までの提供、なくなり次第終了
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2024.06.01【宮崎・延岡市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年6月1日放送
-
ABROAD
2017.05.06【メキシコ・グアナファト&サンミゲル・デ・アジェンデ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2024.04.06【神奈川・横浜市】コレうまの旅!ご当地名物グルメ4選 2024年4月6日放送
-
ロコレコ
2025.02.15【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
GUEST
2022.06.18【京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年6月18日放送
-
ABROAD
2018.08.11海外総集編 『世界の島巡り』
-
ABROAD
2022.11.19【ハワイ】海外の旅!ビッグアイランド ハワイ島の大自然を満喫!
-
KOREUMA
2020.02.08【鳥取・境港市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2023.02.22【滋賀県】地元民が愛するB級グルメから伝統のご馳走まで|長浜の美味しいもん4選
-
イベント
2024.08.09⼭形県⽶沢市「第1回よねざわ戦国花⽕⼤会」10⽉12⽇に開催 “戦国”テーマの8,000発&ドローンショー
-
イベント
2025.05.20USJの「ワンピース・プレミア・サマー 2025」が7月1日いよいよ開幕! ド迫力のショーやスリル満点のライド体験を!
-
宿・ホテル
2024.07.30新潟に全棟オーシャンビューのグランピング「蒼天海峯 -SOUTENKAIHOU-」2024年9月に開業