大仁田 美咲が行く「岩手・遠野市」のコレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2025年2月22日放送
KOREUMA
2025/02/22
今回、大仁田美咲アナが“コレうまの旅”で訪れたのは岩手・遠野市。地元の方におすすめいただいたご当地名物グルメを紹介します。
道の駅 遠野 風の丘(みちのえき とおの かぜのおか)

遠野市は日本屈指のホップの産地で、こちらの道の駅では様々なビールが販売されている。
「#いつかホップ畑で会いましょう」は遠野産の新品種ホップを使用したIPAタイプのビール。青りんごのような爽やかな香りが特徴。
- 住所
- 遠野市綾織町新里8-2-1 MAP
- 電話
- 0198-62-0888
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 元日
- 料金
- #いつかホップ畑で会いましょう 693円
- ホームページ
- kazenooka.tonofurusato.jp/
- スポット詳細ページ
- https://tsplus.asahi.co.jp/spot/3500040/
じんぎすかん あんべ

昭和22年創業、遠野ジンギスカン発祥のお店。豪州産の羊肉をチルド状態で輸入することで、クセがなく美味しいお肉を提供している。味の決め手は初代から受け継がれるしょうゆベースの自家製タレ。
ジンギスカン以外にカレーや冷麺、自家製のスイーツなども販売している。
- 住所
- 遠野市早瀬町2-4-12 MAP
- 電話
- 050-1722-7187
- 営業時間
- 平日 11:00~15:00、17:00~20:00/土・日曜 11:00~20:00
- 定休日
- 木曜
- 料金
- あんべ食べ比べセット定食 2,180円
- ホームページ
- www.anbe.jp/hpgen/HPB/entries/6.html
- スポット詳細ページ
- https://tsplus.asahi.co.jp/spot/2600173/
京屋(きょうや)

遠野市で愛され続けるソウルフード「五右衛門ラーメン」の元祖の味を引き継いだお店。
「五右衛門」は細麺に、野菜と鶏ガラでとった旨みたっぷりのスープ、豚肉や野菜のピリ辛炒めがトッピングされた、辛さがクセになる一品。
RECOMMENDED
おすすめ
-
gourmet
2024.08.09ザ・プリンス パークタワー東京、マスカット・巨峰・洋梨…秋を満喫するアフタヌーンティー登場
-
GUEST
2020.07.04YOU&ずん飯尾 SP・岩手/三陸鉄道
-
travel
2025.01.18【2025】小樽の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
GUEST
2022.03.05【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年3月5日放送
-
GUEST
2021.10.23【山梨】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年10月23日放送
-
gourmet
2023.10.11【南アフリカ】大自然が創り出したダイナミックアフリカ|パノラマルートで大絶景を巡る2日間
-
ABROAD
2018.09.15【スウェーデン・北部(ヨックモック)】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2023.06.17【茨城県・鹿嶋市/鉾田市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2020.05.09熊本・阿蘇郡&日本全国コレ!うまかろう 特選集<勝俣州和 編>
-
other
2025.02.17“JR東海×旅サラダPLUS特別企画” 『もれなく富士山 フォトコンテスト』 受賞結果を発表!
-
travel
2023.02.27【岐阜県】厳冬期だけの風景に感激!冬の飛騨高山を巡る2日間の旅
-
KOREUMA
2020.05.23日本全国コレ!うまかろう 特選集<タレント編②>