• slideshow_image

筑前二見ヶ浦(ちくぜんふたみがうら)

「櫻井神社」の境内にある景勝地。三重の伊勢神宮との関係が深く、伊勢の「二見浦」に対し、こちらは「筑前二見ケ浦」と呼ばれている。海上にしめ縄で結ばれた「夫婦岩」が仲良く並んでいる。

【住所】糸島市志摩桜井

櫻井神社(さくらいじんじゃ)

1625年に伊勢神宮の神職が、伊勢神宮の内宮・外宮両宮の御分神をお祀りした伊勢神宮と縁故がある神社。「櫻井」の名からアイドルグループ「嵐」のファンも多く訪れる。

【住所】糸島市志摩桜井4227 【電話】092-327-0317

服部屋(はっとりや)

糸島市の「船越(ふなこし)漁港」に期間限定でオープンする牡蠣小屋。 最高の衛生管理のもと、安全で美味しい「活き牡蠣」を提供している。牡蠣以外のサイドメニューも豊富。

【住所】糸島市志摩船越415 【電話】092-328-1193 【営業期間】3月下旬まで 【営業時間】10:00~17:00(16:30L.O.) 【定休日】不定休 【料金】焼き牡蠣 一盛 1,000円、牡蠣チャーハン 700円、牡蠣のコチュジャンチーズ炒め 600円

まむしの湯(まむしのゆ)

約1200年前、弘法大師が「まむし」に咬まれ苦しんでいる人を見て、霊力により「神水」を湧出させた。 この水で傷口を清めた人は、痛みもとれ全快したと伝えられている。 こちらは、その湧き水を沸かした様々なお風呂に入る事が出来る入浴施設。

【住所】糸島市二丈吉井2380-1 【電話】092-329-3003 【営業時間】10:00~22:00(21:00最終受付) 【定休日】なし 【入湯料】大人 600円

RECOMMENDED

おすすめ