• slideshow_image

愛媛県大洲市から、「サトイモ」をご紹介。 大洲ではサトイモのことを“夏芋(なついも)”とよび、旬の食材のひとつとして親しまれている。日本三大芋煮のひとつ、大洲の郷土料理“いもたき”はおよそ300年の歴史がある。収穫したサトイモを農家が肱川の河原へ持ち寄り、親睦行事として食べ始めたことが始まりだといわれている。

●大洲のいもたき 【会場】肱川緑地公園 【開催期間】平成30年9月7日(金)~10月15日(月)毎日夕方~ ※要予約 【ホームページ】oozukankou.jp/imotaki.html