サトイモ
OTHERS
2018/09/22
愛媛県大洲市から、「サトイモ」をご紹介。 大洲ではサトイモのことを“夏芋(なついも)”とよび、旬の食材のひとつとして親しまれている。日本三大芋煮のひとつ、大洲の郷土料理“いもたき”はおよそ300年の歴史がある。収穫したサトイモを農家が肱川の河原へ持ち寄り、親睦行事として食べ始めたことが始まりだといわれている。
●大洲のいもたき 【会場】肱川緑地公園 【開催期間】平成30年9月7日(金)~10月15日(月)毎日夕方~ ※要予約 【ホームページ】oozukankou.jp/imotaki.html
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2023.05.15【宮崎県】宮崎ブランドを食べ飲み尽くす2日間の旅〜完熟マンゴー丸かじり!宮崎満喫プラン〜
-
ABROAD
2017.11.18【スペイン・バレンシア】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2020.10.31【京都・京丹後市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2023.02.18【韓国・ソウル】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2024.10.19【富山・南砺市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年10月19日放送
-
GUEST
2023.09.30【沖縄県・宮古島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2018.09.22【石川・金沢】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2017.03.04【フィリピン・マニラ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2021.07.10【中国】中国的建築を楽しむ旅
-
ABROAD
2021.09.04【スイス】美しい文化を楽しむ旅
-
グルメ
2023.07.04【インドネシア・ジャワ島】見逃し厳禁!王室制度が今なお続く街・ジョグジャカルタの観光スポットをご紹介
-
KOREUMA
2016.12.24【静岡・焼津市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け