茨城
OTHERS
2017/10/07福田グリーン農園(ふくだぐりーんのうえん)
茨城が日本一の生産量を誇る栗の収穫体験ができる観光農園。
自然農法や減農薬栽培を行っており、時期に合った品種の栗を収穫することができる。
また売店では、天然の甘みとほくほくした食感を楽しめる、焼き栗をいただくことができる。
【住所】茨城県かすみがうら市下佐谷777
【電話】0299-59-3251
【開園時間】10:00~16:00 ※栗ひろい開催期間は10月中旬まで(要問合せ)
【定休日】年中無休
【料金】栗ひろい 入園料 540円
栗 1kg 700円~ ※価格は時期により変動/やき栗 200g 500円
【ホームページ】fukuda-green.co.jp
JAXA 筑波宇宙センター(じゃくさ つくばうちゅうせんたー)
1972年開設、宇宙研究開発の総合センター。人工衛星の開発や国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」の運用など、日本の宇宙開発の中枢としての役割を果たしている。施設の一部は見学可能。
H-Ⅱ型ロケットの実機をはじめ、実験用に作られたものや実際に使われたものの展示もあり、宇宙開発を身近に感じることができる。
【住所】茨城県つくば市千現2-1-1
【電話】029-868-2023
【展示館開館時間】9:30~17:00
【定休日】不定休
【料金】見学無料(展示館「スペースドーム」、ロケット広場、プラネットキューブ)
【ホームページ】www.jaxa.jp
レストラン中台(れすとらんなかだい)
昭和13年(1938年)創業、三代続く老舗レストラン。生産量日本一のレンコンなど、地元の食材を生かした料理がいただける。土浦のカレーフェスティバルで三連覇し殿堂入りしたビーフシチューカレーは、地元のブランド牛・飯村牛をフォンドボーで煮込み、レンコンと挽き肉などで作ったルーに絡め、さらにレンコンなど旬の野菜を素揚げにしたものをのせている。
【住所】茨城県土浦市桜町2-12-3
【電話】029-822-1068
【営業時間】ランチ 11:30~13:30(L.O.)、ディナー 18:00~21:00(L.O.)
【定休日】月曜、他不定休あり
【料金】弓豚のポークソテー 1,800円、白身魚のムニエル 1,800円
幻の飯村牛とレンコンのビーフシチューカレー 2,000円
【ホームページ】www.r-nakadai.com
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2017.03.11【島根県・出雲市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
イベント
2024.08.02東京ドイツ村、500機のドローンショー初開催 ファイヤーショーともコラボ
-
KOREUMA
2022.06.04【静岡・静岡市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け 2022年6月4日放送
-
グルメ
2023.01.30【宮城・石巻市】仮面ライダーが見守る!?石巻の地元民が愛するグルメ3選
-
GUEST
2018.11.03【熊本~鹿児島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
トラベル
2024.11.14岐阜の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
KOREUMA
2016.05.14【伊勢】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2017.10.21【福岡】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2020.07.18海外の旅 特選集<青木愛の忘れられない世界『スイス&ハワイ編』>
-
KOREUMA
2020.10.10【京都・福知山市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2023.03.14【台湾】台北から約30分!人気の温泉リゾート宜蘭と台北の新感覚グルメスポットをご紹介
-
おでかけ
2024.06.06スタバ「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」復活 6月12日より定番化



