• slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image

竜神大吊橋(りゅうじんおおつりばし)

歩行者専用の橋として日本最大級の長さを誇る全長約375mの吊り橋。
風光明媚な竜神峡の景色や竜神ダムを眺めることができる。

【住所】茨城県常陸太田市天下野町2133-6
【電話】0294-87-0375
【営業時間】8:30~17:00 ※受付は16:40まで
【定休日】年中無休
【渡橋料金】大人 310円、小人[小・中学生] 210円
【ホームページ】ohtsuribashi.ryujinkyo.jp

バンジージャパン(竜神バンジー)(りゅうじんばんじー)

日本唯一のプロフェッショナルバンジージャンプ会社。
竜神大吊橋で日本一の高さを誇る100メートルバンジーを運営している。

【住所】茨城県常陸太田市天下野町2133-6
【電話】0278-72-8133
【営業時間】9:00~16:30 ※時期によって変動あり
【定休日】年中無休
【料金】1回目 16,000円、同日2回目 7,000円(別日2回目 10,000円)
【ホームページ】www.bungyjapan.com/ryujin/

月待の滝 もみじ苑(つきまちのたき もみじえん)

古くからパワースポットとして知られる「月待の滝」の近くに店を構える茶店。
自家製の蕎麦や自家焙煎のコーヒーなどが味わえる。夏季限定メニューとして、月待の滝の下からくみ上げた地下水を冬の厳しい寒さで凍らせた天然氷のかき氷がある。シロップも自家製。茨城県が生産量日本一のメロンをはじめ、バナナ、梅がおすすめ。

【住所】茨城県久慈郡大子町川山1369-1
【電話】0295-72-3993
【営業時間】10:30~19:00
【定休日】水曜(5~8月、11月は無休)
【料金】茨城天然かき氷 なごり雪(5~6月) 750円/氷瀑けずり(7~8月) 750円

弥満喜(やまき)

日本三大地鶏の一つ「奥久慈しゃも」を使った料理が味わえる地元で人気のお店。韓国料理サムゲタンをヒントにして作られた「シャモゲタン」は、このお店をはじめ、大子町内6店舗のみで提供されている。他にも「しゃも丼」や「しゃも塩焼き」といった様々なしゃも料理を楽しむことができる。

【住所】茨城県久慈郡大子町大子741-1
【電話】0295-72-0208
【営業時間】昼 11:00~15:00/夜 17:00~20:00(※料理なくなり次第閉店)
【定休日】水曜
【料金】シャモゲタン 1人前 2,800円 ※2人前~ 2日前までに要予約
【ホームページ】daigo-yamaki.sakura.ne.jp/

RECOMMENDED

おすすめ