【ロコレコ】豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025.08.16
山形県・鶴岡市は日本海に面した庄内地方にある城下町です。日本遺産である出羽三山の他にも、スキー場や温泉など観光施設もたくさんあります。また、日本国内初となる”ユネスコ食文化都市”にも認定されており、郷土料理の魅力を国内外へ発信しています。今回はそんな鶴岡市のおすすめスポットをご紹介します!
蕎麦や麦切りを提供する人気店。麦切りとは、蕎麦ではなく麦を使って製麺した麺のことを指します。
風土では、毎日お店の石臼で手挽きした粉を使って麦切り・蕎麦切りを作っています。
【住所】鶴岡市八ツ興屋字土屋俣55-4
【営業時間】11:00~14:00(L.O.)/17:00~19:00(L.O.)
【定休日】不定休
自社牧場を持つ会社、平田牧場が経営するとんかつ店。
“幻の豚”と言われるほど希少なブランド豚である金華豚を独自の技術で改良し、「平田牧場 金華豚」を生産しています。甘みがあり、口の中で溶けていく脂と、キメ細かい肉質が金華豚の特徴です。
【住所】鶴岡市余慶町1-6
【電話】0235-29-5525
【営業時間】11:00~15:00(L.O. 14:30)/17:00~20:30(L.O. 20:00)
【定休日】年末年始
【ホームページ】www.hiraboku.info/shop/tonshichi/
お土産屋売り場、食事処、鮮魚市場などが入る鶴岡随一のお土産屋さん。庄内地方一の広さを誇るお土産売り場には、鶴岡のお土産だけでなく、庄内地方の名産品がずらりと並びます。2月のあんこう鍋祭など、季節に応じたイベントも開催しています。
【住所】鶴岡市布目字中通80-1
【電話】0235-25-5111
【営業時間】9:00~18:00 ※冬季(1月上旬~3月末)は17:00まで
【定休日】無し
【ホームページ】www.shoko-corpo.jp/bussan/
庄内観光物産館内にある食事処。季節に応じた鶴岡名物料理や山の幸や海の幸を味わうことができます。
あんこうは冬の鶴岡の名物で、庄内庵では2月にしか食べられない限定メニューです。
【住所】鶴岡市布目字中通80-1 庄内観光物産館内
【電話】0235-25-5111
【営業時間】11:00~16:30(L.O.)
【定休日】無し
【料金】あんこう鍋 1,300円 ※2月末までのメニュー/あん肝ポン酢 600円 ※2月末までのメニュー
加藤嘉八郎酒造 大山 生酒 1本 850円
【ホームページ】www.shoko-corpo.jp/bussan/shop/shonaian/
※この記事は2024年3月23日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30