【千葉】東京都内からドライブで巡りたい|房総半島最新ラグジュアリーホテル滞在の2日間とおすすめスポット

東京都内から日帰りでも行ける千葉県・房総半島。世界的にも珍しい人工島に建設された「海ほたるパーキングエリア」や、オーシャンビューを楽しみながらいただけるレストランなど、ドライブにもってこいのスポットが盛りだくさんです。
今回は今年7月にオープンしたばかりのラグジュアリー温泉リゾートで、癒しのステイを楽しむ2日間をおすすめスポットと共にご紹介。気軽にドライブで房総半島を巡ってみませんか?
【千葉】海ほたるパーキングエリア
東京湾アクアラインの中間に位置する、360度海に囲まれたパーキングエリア。
5階建ての建物にはレストランや売店などのサービス施設があり、展望デッキからは、スカイツリーや富士山などの景色を楽しむことができます。
【住所】木更津市中島地先
【電話】0438-41-7401
【ホームページ】www.umihotaru.com/
【千葉】漁師料理かなや
オーシャンビューを楽しみながら食事ができる海鮮料理のお店です。あわびや伊勢海老などの豪華食材を浜焼きスタイルで楽しめる他、フライや海鮮丼など、さまざまな海鮮メニューを取り揃えています。
【住所】富津市金谷525-17
【電話】0439-69-8101
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】火曜
【料金】豪華!貝焼きセット 7,150円/ミックスフライ定食 1,925円
【ホームページ】cgi3.hanto-kanaya.com/
【千葉】マザー牧場
東京ドーム53個分という広大な敷地を有する関東最大級の観光牧場です。
約200頭の羊の群れが目の前を一斉に駆け抜ける「ひつじの大行進」や、牛の乳しぼりなどの動物とのふれあい、ジップラインやバンジージャンプといった多様なアクティビティを楽しめます。その他、季節の花が咲き誇る花畑や、グランピングなどの体験施設も充実しています。
【住所】富津市田倉940-3
【電話】0439-37-3211
【営業時間】平日9:30〜16:30/土・日曜、祝日9:00〜17:00 ※時期により変動あり。HPご確認ください。
【定休日】12月、1月の平日に一部(年によって変動)
【料金】入場料 大人1名 1,500円/ファームジップ 1名 1,500円
【ホームページ】www.motherfarm.co.jp/
【千葉】五氣里-itsukiri-
2023年7月、いすみ市の里山にオープンしたラグジュアリーリゾートで、“美肌の湯”といわれる全国的にも希少な黒湯の天然温泉を全客室に完備しています。
グランピングスタイルで千葉の食材を使ったBBQを楽しめる他、併設されたレストランでコース料理をいただくオーベルジュスタイルを選べるのも嬉しい。
【住所】いすみ市下布施2891
【電話】0470-60-6090
【料金】プレジデンシャルスイート ~BBQプラン~ 1泊2食付き 1人 51,600円~(1室2名利用時)
【ホームページ】www.isumi-chiba-suitevilla.com/
【千葉】いすみ鉄道
大原駅(いすみ市)~上総中野駅(大多喜町)間、26.8kmを結ぶローカル鉄道。春になると沿線に菜の花が咲き誇り、観光客が多く訪れます。
今年9月の台風13号の影響で、現在は大多喜駅~上総中野駅間の運行を見合わせています。
【電話】0470-82-2161
【料金】大原駅~大多喜駅 550円
【ホームページ】isumirail.co.jp/
【千葉】養老渓谷釣堀センター
房総半島有数の景勝地「養老渓谷」の中にある釣り堀。初心者でも手軽にマス釣りを楽しむことができ、釣った魚はレストランで調理してもらえる。また、BBQスペースも併設しており、自分で塩焼きにすることもできる。
【住所】夷隅郡大多喜町葛藤163-1
【電話】0470-85-0031
【営業時間】釣り 10:00~17:00/食事 10:00~22:00
【定休日】火曜
【料金】マス釣り 貸し竿(えさ付)1本 200円/ニジマス(持ち帰り)1尾 350円
BBQブース 2時間 3,300円(1ブース6名まで)※要予約
マスフライ 660円(ニジマス代・調理代 含)※レストランでの提供
【ホームページ】www.tsuribori-center.com/
【千葉】割烹 しの田
1963年創業の老舗割烹。創業以来継ぎ足しのタレで焼いた鰻重の他、松戸の歴史にちなんだ御膳が人気。芸人のラッシャー板前が高校卒業後、ここで2年半板前修業していたことから、「ラッシャー“板前”」という芸名をつけたとの裏話もあり。
【住所】松戸市田中新田55-5
【電話】047-389-1919
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】不定休
【料金】鰻重(松) 3,960円
【ホームページ】www.k-sinoda.com/
※この記事は2023年11月11日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル2025.01.16
【2025】川越の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
グルメ2024.06.20
「アナと雪の女王」日本公開10周年カフェ 期間限定オープン アナ・エルサなどのメニュー登場
-
おでかけ2024.05.27
ハイアット初のラグジュアリー温泉旅館ブランド「吾汝 ATONA」誕生 2026年以降に由布・屋久島・箱根で開業
-
イベント2024.08.22
100種200株以上のダリア彩る 上野東照宮で「ダリア綾なす秋の園」9月21日より開催
-
トラベル2024.12.24
東京の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
グルメ2022.10.27
【東京・麻布】立ち寄ったら訪れたい!心も体も満たされるグルメスポット3選
-
グルメ2022.10.28
【山梨県】五感で楽しむパワースポット6選|絶景スポットと絶品スイーツをご紹介
-
トラベル2024.11.29
千葉の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
イベント2024.07.19
茨城県「ひたち大宮夏まつり/大宮祇園祭」で北関東最大級500機のドローンショー開催
-
お土産2024.07.03
【2024】埼玉で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
焼津市
2025.06.28
- ロコレコ
【ロコレコ】海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
金沢市
2025.05.31
- ロコレコ
【ロコレコ】石川県金沢市 歴史と文化と自然の街で… 見つけた!さらなる魅力!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.04.04
【2025】東京駅で人気のお土産おすすめ32選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
4th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!