おすすめ記事
-
その他岩田剛典 東京ディズニーリゾート®の旅「学ぶべきところがたくさんあった」主演ドラマ「フォレスト」は後半戦へ!
-
トラベル「原点に帰ることができた」沖縄・西表島の旅を比嘉愛未が振り返る。主演ドラマ『フォレスト』の見どころや裏話も
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
日本有数のお茶処・静岡で新茶シーズンを満喫する星野リゾート「界 遠州」の「静岡 みるめ茶滞在」

静岡県のお茶の旬は5~6⽉。この時期に摘まれるお茶は、厳しい冬の寒さの中で蓄えた甘みと瑞々しい 若葉の⾹りが魅力です。静岡県舘⼭寺(かんざんじ)温泉に位置する、煎茶をテーマにした温泉旅館「界 遠州」では、2025年5⽉15⽇(木)から6⽉30⽇(月)まで日本有数のお茶処で春の味覚をとことん満喫できる滞在プラン「静岡 みるめ茶滞在」が登場します。利き新茶やティーペアリング体験、⾃⾝で茶葉をブレンドする合組(ごうぐみ)など、多彩なプログラムで静岡新茶を楽しみつくして。
茶葉をオリジナルでブレンドする「静岡新茶合組体験」

合組とは、産地や蒸し具合などが異なる茶葉を組み合わせることです。「静岡 みるめ茶滞在」では、20種以上ある静岡の新茶から、好みの組み合わせでオリジナルのお茶を作ることができます。自分で合組したお茶は、静岡で500年以上の歴史をもつ森山焼きの茶器を使い、地元の和菓⼦店「巌⾢堂(がんゆうどう)」の季節の上⽣菓⼦とともに味わえます。また、ブレンドしたお茶は持ち帰ることもできるため、⾃宅でもゆっくりとオリジナルのお茶を楽しんで。
夕食は和会席にあわせたティーペアリングコースを堪能

夕食時には、会席料理に合わせたプラン限定のペアリングコースが用意されています。新茶をはじめとした全5種類のさまざまな煎茶と美しい会席料理との掛け合わせが、味わいだけでなく目にも楽しいティーペアリングコースです。
〈ペアリングコース⼀例〉
‧先付「鰻とアボカドの山葵和え」×牧之原「つゆひかり」
‧⼋⼨×遠州「さえみどり」
‧揚物、蓋物×⾜久保「さえみどり」
‧御飯×両河内(りょうごうち)「つゆひかり」
‧甘味「緑茶あんみつ」×両河内「やぶきた」
新茶柄の客室で、プラン限定の3種類の新茶を楽しむ

「静岡 みるめ茶滞在」プランの客室は、浜名湖が望める露天⾵呂と滞在のシーンに合わせたお茶を堪能できる「茶処リビング付特別室」です。また、このプラン限定で2つのサービスも。1つ⽬は、部屋に用意された新茶。到着時、就寝前、寝覚め時と、3つのシーンに合わせた新茶を楽しめます。2つ⽬は、地元の伝統⼯芸品でもある「遠州綿紬」を使った部屋の設え。遠州綿紬を製作する「ぬくもり⼯房」と「界 遠州」が「新茶」柄を共同開発し、クッションや寝具の⼀部にデザインを使用。⾊鮮やかで、 ⼼安らぐ茶畑の⾵景を想起させます。
「界 遠州」の「静岡 みるめ茶滞在」プランで、⾔わずと知れたお茶処・静岡県の新茶シーズンを満喫してみては?
「静岡 みるめ茶滞在」概要
- 期間
- 2025年5⽉15⽇(木)〜6⽉30⽇(月)
- 定員
- 1日1組(1組2〜4名)
- 料⾦
- 1泊 67,250円〜(2名1室利⽤時1名あたり、税‧サービス料込)
- 含まれるもの
- 宿泊(茶処リビング付特別室)、夕食、ペアリングコース、朝食、合組体験、季節の上生菓子、新茶の茶葉
- 予約
- 公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaienshu/)にて宿泊日4日前17時までに予約
界 遠州
- 所在地
- 浜松市中央区舘⼭寺(かんざんじ)町399-1
- 電話
- 050-3134-8092(界予約センター)
- 客室数
- 33室‧チェックイン 15:00 チェックアウト 12:00
- アクセス
- JR東海道新幹線浜松駅より車で約40分
- 料⾦
- 1泊 38,000円〜(2名1室利用時 1名あたり、サービス料込‧税込、夕朝食付)
RECOMMENDED
おすすめ
-
おでかけ2024.06.27
富士急ハイランド、子ども向け水遊び広場「キッズジャッパーン!」7月13日より期間限定オープン
-
星野リゾート2025.02.13
ロゼワインの季節を満喫!「リゾナーレ八ヶ岳」で3月13日から「八ヶ岳ロゼワインストリート2025」開催
-
グルメ2022.11.03
【長野・軽井沢】地元民から愛される!軽井沢グルメスポット4選〜ジョン・レノンに愛されたベーカリーから世界各地のご当地グルメまで〜
-
トラベル2022.10.29
【静岡・西伊豆】西伊豆おすすめ観光スポット8選|癒されパワースポットをめぐる旅プランをご紹介
-
星野リゾート2025.02.03
桜の「だし」を使ったスイーツも!「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」で3月1日から春のアフタヌーンティー「アフタヌーンだし」がスタート
-
プラス旅2024.03.15
中村静香 ekinoteと共に歴史ある加賀温泉郷へ
-
プラス旅2025.03.21
AKB48・大盛真歩 静岡の”ここ行ってみたかった”!満喫旅
-
トラベル2024.11.22
熱海の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
お土産2024.08.07
【2024】静岡で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
イベント2024.06.03
八ヶ岳・南アルプス・富士山の大パノラマの中に“ひまわり”40万本咲き誇る「北杜市明野サンフラワーフェス2024」開催
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2025.03.26
本郷柚巴 愛媛県西条市を巡る旅へ! 自然豊かなまちで”おいしい”&”楽しい”を満喫!