広島県「世羅高原農場」で18万輪のヘブンリーブルー・5,500株のマリーゴールド・2,500株のコキア広がる

4つの花観光農園があり、それぞれの園で季節の花が楽しめる世羅高原農場グループ(広島県世羅町)。その中にある会場「Flower village 花夢の里」では、8月10日より「ヘブンリーブルーの丘」が開園します。
「ヘブンリーブルーの丘」にヘブンリーブルー・マリーゴールド・コキア広がる

約20,000㎡ある「ヘブンリーブルーの丘」は、18万輪のヘブンリーブルー(西洋アサガオ)と5,500株のマリーゴールド、2,500株のコキアが丘一面に広がり、夏の世羅高原を爽やかに彩ります。
ヘブンリーブルー畑では、約18万輪の西洋アサガオ・ヘブンリーブルーがあおぞらの丘を一面夏色に染めます。色濃いブルーは思わず深呼吸したくなるほどだそうです。「夏のプリンセスガーデン」や「バス停」などのフォトスポットも楽しめます。

ヘブンリーブルーで作る爽やかなそらいろトンネル。フォトスポットとしても、日陰で少し涼む場所としても、今年は数を増やしバージョンアップしています。

マリーゴールド畑には、約5,500株ものマリーゴールドが咲きます。今年は毎年人気のドレスに見立てたフォトスポット「夏のプリンセスガーデン」を囲むように円形に植栽しています。アフリカン系マリーゴールドの手まりのような大きな花姿にも注目です。

さらに、おすすめのグルメ&ショップも。夏色ソーダは、ヘブンリーブルーとマリーゴールドをイメージした柑橘系のソーダドリンクです。地元世羅で人気の和菓子店「大手門」が特別に作った「ヘブンリーブルー」をイメージした和菓子と、冷たいグリーンティーはセット販売しています。

爽やかに広がる「ヘブンリーブルーの丘」でヘブンリーブルー、マリーゴールド、コキアを見て、暑さを忘れて癒やされてくださいね。
「ヘブンリーブルーの丘」概要
期間:2024年8月10日(土)~9月16日(月祝)
開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
休園日:期間中なし
入園料:大人500~800円/小人(4歳~小学生)200~400円 ※開花状況により変動します。
会場:Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)


RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル2025.02.04
広島の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
宿・ホテル2024.07.30
鳥取にスモールラグジュアリー旅館「皆玉邸 恵-MEGUMI-」2024年11月に誕生 全4棟で露天風呂付き
-
トラベル2023.03.08
【広島県】あのスポーツ選手も訪れる!?隠れ家レストランと宮島・かき小屋のご紹介
-
グルメ2022.10.28
【広島・広島市中区】新旧集うグルメ激戦区のおすすめ4選|老舗から新規精鋭の名店まで
-
トラベル2022.11.14
【鳥取】2日間で巡る鳥取|お手軽グルメとアクティビティをご提案!
-
トラベル2022.10.27
【広島・竹原】うさぎと海の幸が待っている|絶景から癒しのホテルまで見どころスポット3選
-
グルメ2024.03.12
【島根】人生で一度は訪れたい出雲大社と周辺おすすめスポットを巡る旅
-
グルメ2025.03.19
岡山のおすすめ絶品ご当地グルメ13選!岡山にしかない名物から人気の名店8選も紹介
-
グルメ2023.06.28
【広島】西条の酒蔵と大崎下島のレトロな町並みを巡る〜おすすめグルメ・お酒・グランピングなど〜
-
トラベル2025.04.03
島根の人気観光スポットおすすめ25選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
焼津市
2025.06.28
- ロコレコ
【ロコレコ】海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
金沢市
2025.05.31
- ロコレコ
【ロコレコ】石川県金沢市 歴史と文化と自然の街で… 見つけた!さらなる魅力!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.04.04
【2025】東京駅で人気のお土産おすすめ32選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
4th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!