おすすめ記事
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
ロコレコ【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
プラス旅速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
【静岡・伊豆】伊豆東部のおすすめ観光スポット7選|伊豆大満喫の旅行スポットをご紹介

静岡県東部の神奈川県との県境から太平洋に向かって伸びる伊豆半島。伊東市や東伊豆町が位置する東伊豆エリアにスポットをあて、おすすめ観光地・グルメ店・温泉宿をご紹介していきます。四季折々の自然や海の幸を楽しめるラインナップです。
【静岡・伊豆】城ヶ崎海岸
約9kmにわたり雄大に広がる溶岩岩石海岸。約4000年前に大室山の噴火で溶岩が海岸に流出し、波の浸食によって形成された地形で、自然のパワーを感じることができるスポットです。断崖絶壁にかけられた門脇吊橋は長さ約48m、高さ約23mでスリル満点の中を渡ることができます。
【住所】静岡県伊東市富戸札場842-242(門脇駐車場)
【電話】0557-32-1712(伊東市 観光課)
【静岡・伊豆】ねりものや武
かまぼこ職人であるオーナーが考案し、一つ一つ手作りした創作練りものを販売しています。名物ちんちん揚げは、サバ、アジ、イカのすり身にアメ色玉ねぎ等の野菜を加えて油で揚げた伊東の郷土料理です。
【住所】静岡県伊東市中央町5-4
【電話】0557-48-7074
【営業時間】9:30~18:00
【定休日】木曜
【料金】ちんちん揚げ 10個 650円、3個 200円
【静岡・伊豆】ふじいち
店舗1階では、伊東港から仕入れた鮮度の良い魚と自家製の干物を販売しています。また、2階では新鮮な地魚を用いたボリューム満点の磯料理を味わうことができます。創業70年を超える地元に愛されるお店です。
【住所】静岡県伊東市静海町7-6
【電話】0557-37-4705
【営業時間】2階磯料理部 平日10:00~16:00(L.O. 15:00)
【定休日】年中無休
【料金】ふじいちおまかせ丼 2,000円(税抜)
【ホームページ】www.fujiich.net/
【静岡・伊豆】iZoo
何度来ても楽しく、訪問する度に変化する日本初の体感型動物園です。日本最大級の爬虫類・両生類が中心となった施設で、日本国内ではここでしか見ることの出来ない生物も多数展示し、繁殖・研究を行っています。動物とのふれあい体験ができる、癒しスポットです。
【住所】静岡県賀茂郡河津町浜406-2
【電話】0558-34-0003
【営業時間】9:00~17:00(最終入園16:30)
【料金】大人(中学生以上) 2,000円/小人(小学生) 800円/幼児(6歳未満) 無料
【ホームページ】izoo.co.jp/index.html
【静岡・伊豆】東府や Resort&Spa-Izu
伊豆・吉奈温泉にある江戸時代より続く老舗旅館です。徳川家康の側室「お万の方」が入湯後に家康の子を二人授かったことから「子宝の霊湯」として知られています。日本風情を楽しむことが出来る「和のリゾート」で癒しのひと時を過ごせます。
【住所】静岡県伊豆市吉奈98
【電話】0558-85-1000
【料金】温泉露天付ヴィラスイート 2名1室利用時 1名様(1泊2食付) 44,500円~
※プランにより金額は異なります。ホームページをご確認ください。
【ホームページ】www.tfyjapan.com/
【静岡・伊豆】村正丸
伊東港から出港している釣り船「村正丸」。マダイ、ワラサ、アオリイカなど四季折々の魚釣りを楽しむことができます。
【電話】090-7033-6003
【集合時間】午前船 5:00/午後船 12:00 ※季節によって変動あり
【料金】ホームページで確認
【ホームページ】www.muramasamaru.com/
【静岡・伊豆】黒根岩風呂
海抜0メートル、波打ち際に位置する公営の露天風呂です。ミネラル豊富な天然温泉。潮風を浴びながら、開放感いっぱいの海景色を楽しみながら入浴することができます。
【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉
【電話】0557-23-3997
【入浴時間】10:00~18:00(最終入場17:45)
【入浴料】600円 ※北川温泉各宿の宿泊者は無料
【ホームページ】www.hokkawa-onsen.com/kurone
※この記事は2018年4月21日にABC放送・旅サラダコーナー内「コレうまの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニュー、価格が変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
event2024.08.28
富士急ハイランド、シアターライドアトラクションで「進撃の巨人」9月17日より開始
-
travel2024.11.26
静岡の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
gourmet2022.10.29
【岐阜・岐阜市】地元でも人気グルメ3選|和食から高級肉までご紹介
-
event2024.05.23
日本一の歩行者専用つり橋「三島スカイウォーク」1万3000株咲き誇る「あじさい祭」開催
-
plus-travel2025.03.21
AKB48・大盛真歩 静岡の”ここ行ってみたかった”!満喫旅
-
travel2022.10.29
【静岡・熱海】温泉地・熱海の観光とグルメを大満喫|海の幸と絶景を楽しむスポットが目白押し
-
travel2022.10.29
【静岡・浜松】浜松のおすすめ観光・グルメ8選|市内観光から秘境巡りまで余すところなくご紹介
-
travel2023.01.25
【愛知県・祖父江】銀杏の生産量日本一!地元で愛されるおすすめスポットをご紹介
-
event2024.07.23
レゴランド、ハロウィンイベント9月20日より開催 バージョンアップしたお菓子プールやスペシャルショーなど
-
travel2022.10.29
【静岡県】ペットとめぐる観光・グルメスポット6選|ペットと楽しめる静岡旅プランをご紹介
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
2nd
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2024.08.09
【2024】横浜で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
5th
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介