【鹿児島県】ローカル線でめぐる地元の名産、観光名所を望めるお宿など6選|観光スポットから宿、名産店・名産品までご紹介

鹿児島県は九州最南端に位置する県です。薩摩半島は近代史の舞台であり、火山や温泉をはじめ、豊かな自然に恵まれた観光地です。
今回はそんな風景を楽しめるローカル路線と露天風呂付きの宿、名産品店を紹介します。
【鹿児島県】JR九州 指宿枕崎線
鹿児島中央駅から枕崎駅までの36駅、約87.8kmの区間をつなぐ路線。
主に薩摩半島の海沿いを走り、錦江湾に見える桜島、薩摩富士とも呼ばれる開聞岳など、車窓から山海の美しい景色を満喫することができます。沿線には、名高い温泉地・指宿の他、JR日本最南端の駅・西大山駅などがあり、途中下車しながらゆったりと巡るのも一興です。
【HP】www.jrkyushu.co.jp/byarea/kagoshima/index.html
【鹿児島県】玖子貴 本店
写真は玖子貴本店の店舗がある「みやげ横丁」です。
揚げたてのさつま揚げを買うことができる専門店。
定番の組み合わせから、見た目にも楽しいオリジナルのものまで素材の旨味を生かしたさつま揚げが揃っています。
【住所】鹿児島県鹿児島市中央町1-1 えきマチ1丁目 鹿児島みやげ横丁 玖子貴本店
【電話】099-285-5655
【営業時間】8:00~21:00
【定休日】みやげ横丁に準ずる
【ホームページ】https://satsumachi.jrkagoshimacity.com/shopping/
【鹿児島県】薩摩焼酎蔵
鹿児島各所の本格焼酎を扱う販売店。
駅の一角にありながら、棚には様々な銘柄がずらりと並び、お酒好きには嬉しい品揃えです。
【住所】鹿児島県鹿児島市中央町1-1 えきマチ1丁目 鹿児島みやげ横丁 薩摩焼酎蔵
【電話】099-298-1188
【営業時間】8:00~21:00
【定休日】みやげ横丁に準ずる
【ホームページ】https://satsumachi.jrkagoshimacity.com/shopping/
【鹿児島県】中俣酒造株式会社
宮ヶ浜駅からすぐのところにある、明治37年(1904年)創業の小さな老舗酒造。
仕込みに初代以来受け継がれている甕壷を使用するなど、昔からの技を継承しながら香り豊かな焼酎を造っています。予約すれば酒造工場を見学することもできます。
【住所】鹿児島県指宿市西方4670
【電話】0993-27-9181
【営業時間】8:00~19:00(工場見学は9:00〜16:00要予約)
【定休日】不定休
【ホームページ】www.honkakushochu.or.jp/kuramoto/210/
【鹿児島県】吟松別邸 悠離庵<
【料金】薩摩ヴィラ ラグジュアリータイプ 1泊2食付 38,500円~ (1室2名利用時・2名料金)
指宿の山奥にひっそりと建つ、全17棟の離れ形式のお宿。
アジアンテイストの薩摩ヴィラには、露天風呂に加え温泉水プールが付いていて、遠くに海を望みながら山の自然に包まれる贅沢な時間を過ごせます。
夕食は、鹿児島自慢の山海の幸を生かした創作和食です。
【住所】鹿児島県指宿市十二町湯の森6771-6
【電話】0993-22-2217(予約センター)
【ホームページ】www.yurian.jp
【鹿児島県】マルニフーズ
昭和49年(1974年)創業の鰹節工場。
「さつま切り」という薩摩地方伝統の技法で身を卸すところから始まり、整形、焙乾など一つ一つ職人の手作業で仕上げています。手間をかけ丁寧につくられた鰹節は宝石のように美しい断面を持ち、香りも味わいも格別です。
【住所】鹿児島県枕崎市塩屋北町21
【電話】0993-72-6572
【電話問合せ受付時間】平日9:00~17:00
【ホームページ】https://idegoya.com/
※この記事は2017年7月15日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニュー、価格が変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
イベント2024.07.12
おきなわワールド、夏限定「南の島の洞くつ探検」開催 玉泉洞の未公開エリアへ
-
グルメ2024.08.16
鹿児島でしか食べられない人気のグルメ店12選|地元民おすすめのご当地名物や知る人ぞ知るお店など
-
トラベル2025.03.06
博多の人気観光スポットおすすめ25選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
グルメ2022.10.28
【鹿児島・指宿市】心も身体もリフレッシュ!おすすめスポット12選|温泉からラーメンまでご紹介します
-
トラベル2024.07.12
熊本県・天草諸島で『アドベンチャートラベル』を体験しよう!化石採集体験・イルカの自由研究など魅力満載
-
グルメ2024.01.17
【福岡】目から鱗!グルメの街・福岡で食すこだわりの逸品
-
宿・ホテル2024.07.01
専用庭&プライベートサウナ完備 宮崎・青島エリアにグランピング施設「LOCALINO STAY AOSHIMA」本格開業
-
トラベル2024.10.21
大分の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
トラベル2022.10.29
【福岡・糸島】旅を楽しむならここ!遊びから地元食材を生かした旅館までご紹介
-
トラベル2022.10.29
【熊本・満願寺温泉】足を運びたい名所3選|名物スポットや人気店をご紹介
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
焼津市
2025.06.28
- ロコレコ
【ロコレコ】海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
金沢市
2025.05.31
- ロコレコ
【ロコレコ】石川県金沢市 歴史と文化と自然の街で… 見つけた!さらなる魅力!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.04.04
【2025】東京駅で人気のお土産おすすめ32選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
4th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!