【ロコレコ】豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025.08.16
香川県からフェリーで約60分で行ける瀬戸内海・播磨灘に位置する島です。島を一周するには車やバイクでなら3時間、走っても4〜5時間でまわれてしまう小さな島。
今回はそんなゆったりと時間が流れる離島の香川県・小豆島&豊島に旅行する際におすすめのグルメ&アート、宿泊スポットをご紹介していきます。
瀬戸内海の12の島々で3年に1度開催されている現代アートの祭典。
2010年から始まり、今年は第5回目の開催年に当たるとのこと。
春・夏・秋の3回会期に分かれており、島によって開催されるシーズンが異なるため、訪れる際は、開催地を期間、展示物の確認をお忘れなく。
【開催地】直島 / 豊島 / 女木島 / 男木島 / 小豆島 / 大島 / 犬島 / 沙弥島[春のみ] / 本島[秋のみ] / 高見島[秋のみ] / 粟島[秋のみ] / 伊吹島[秋のみ] / 高松港周辺 / 宇野港周辺 / 広域・回遊
【期間】秋会期 2022年11月6日(日)まで
【電話】087-813-2244
【ホームページ】setouchi-artfest.jp/
全4館からなる美術館には、妖怪が世界中から800体以上も集まっている。
妖怪の起源から中世、現代に至るまでの物語を展示しているとのこと。
懐中電灯を片手に進むところもあり、まるでお化け屋敷のような気分を味わえるのも見どころのひとつ。美術館内にはドリンク、軽食も販売しているので、あわせてチェックしてみて。
【住所】土庄町甲398
【電話】0879-62-0221
【営業時間】9:00~22:00(最終受付21:00)
※木曜のみ14:00~22:00(最終受付21:00)
【定休日】水曜(祝日および瀬戸内国際芸術祭期間は営業)
【ホームページ】meipam.net/
古民家を改装したアートギャラリーにはフランスのアーティスト、ジョルジュ・ルースの写真作品とその制作現場が展示されている。
併設されているカフェでは、季節の食材を取り入れたスイーツをいただくことができる、アートとカフェが融合したおしゃれスペース。
【住所】小豆島町馬木 甲881-9
【電話】080-6725-9494
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】ホームページをご覧ください ※瀬戸内国際芸術祭期間は無休
【料金】GEORGES gallery 入館料 500円、15歳以下無料
KOHIRA cafe 季節のタルト(いちじく) 350円焦しキャラメル 350円
【ホームページ】www.georges-gallery.com/
小豆島は日本最大の収穫量を誇るオリーブの産地。そのオリーブをモチーフにした可愛らしいアート。
タイミングが合えば、アートがあるオリーブ畑を管理する岩ちゃんがリーゼントの被り物を貸してくれる。
【住所】小豆島町馬木甲262
島の気候に惹かれて移住してきた森村さんと宮野さんが営むオリーブ農園。
あたたかい人柄のお二人が愛情込めて、自然に配慮した製法で育てたオリーブを堪能できる。
【ホームページ】molive.base.shop
全室オーシャンビューが魅力のお宿。おだやかな波の音をBGMに、夕日を眺めながら内風呂を堪能することができるのが魅力。
夕食はオリーブを贅沢に使った会席料理を頂くことが出来るので、小豆島を存分に味わえますよ。
【住所】小豆島町堀越 字東脇478
【電話】0879-82-0086
【ホームページ】uminoshijima.com/
唐櫃港から降りてすぐのところにあるレンタルサイクルショップ。
島内一周はおよそ12kmと小さな豊島。点在するアートやフォトジェニックなスポットを楽しみながらのサイクリングできるので、多くの観光客が利用しているとのこと。
【住所】土庄町豊島唐櫃2556
【電話】090-1000-0065
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】火曜 ※祝日の場合は営業、翌日休業 ※月曜が祝日の場合は、火曜営業、翌水曜休業
【料金】電動自転車 4時間 1,000円/1日 1,500円
島のお母さんたちと東京・丸の内ホテルのシェフが協働してメニューを考案。
地元食材をふんだんに使った彩り豊かな料理や旬の果物を使ったドリンクも人気なので、訪れた際はそちらもチェックしてみて。
【住所】土庄町豊島唐櫃1061
【電話】0879-68-3771
【営業時間】11:00~16:00(食事 L.O. 14:00/ドリンクL.O. 15:30)
【定休日】詳しくはホームページご確認ください。
【ホームページ】www.shimakitchen.com/
豊島の南に位置する甲生地域の高台に位置し、お宿からは瀬戸内海の美しい海を眺めることができます。
アート作品もある近くの砂浜からは綺麗な夕焼けが見ることができ、島暮らしを体験するにはぴったりの場所ですよ。
【住所】小豆郡土庄町豊島甲生1020
【電話】0879-68-2866
【料金】宿泊 1人 1泊 3,500円
食事 朝食 1人 500円/夕食 自炊(調味料、道具は使用可)1組 500円または外食
※この記事は2022年10月29日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30