おすすめ記事
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
ロコレコ【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
プラス旅速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
【大阪府・奈良県】小田井涼平が登る!悲劇の皇子が眠る万葉の歴史を感じる山・二上山 (登山で頂きメシ!コラボ企画)

奈良盆地の北西部、奈良県と大阪府の境に位置する二上山は、標高517mの雄岳と標高474mの雌岳の2つの頂を有する山です。雌岳の山頂からは奈良盆地と大阪平野が一望でき、万葉集にも詠まれるほど歴史深い二上山は、関西百名山にも選出されています。近鉄大阪阿部野橋駅から約30分で最寄り駅の二上山駅に到着。アクセスが良好なのも人気のポイントです。二上山駅の改札を出ると、すぐ目の前に二上山が見えます。今回は、史跡や絶景を楽しみながら雄岳と雌岳を縦走するルート。雄岳の山頂には、謀反の嫌疑にかけられ命を落とした悲劇の皇子である大津皇子が眠っています。山頂までの距離は約3.6㎞。今回は小田井涼平さんがチャレンジします!
◆今回のハイカー◆

小田井 涼平(おだい りょうへい)
兵庫県川西市出身。1971年2月23日生まれ。53歳。大学卒業後、会社勤務と並行しながら、モデル活動を開始。2002年、「仮面ライダー龍騎」で俳優デビュー。2007年、歌謡コーラスグループ純烈のメンバーとなる。2018年、「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たした。2022年12月31日「NHK紅白歌合戦」への出場を最後に純烈から卒業。以後は個人として活動を継続している。
ゆったり登りながら癒される低山/約2時間

①近鉄二上山駅~専称寺~登山口

二上山のふもとには、枝垂れ桜で有名な専称寺があります。二上山に登ったこの日(4月2日)は、小田井さんにとって特別な日だそうで…。「撮影日である4月2日の今日は、僕と奥さんが結婚を発表した日!花を添えてもらう為にも、今日の見所は桜じゃないの?!」と桜を楽しみにしていた小田井さん。満開の枝垂れ桜を目にすると「趣きがある…」と大感激!専称寺の枝垂れ桜は、「奈良県で最初に咲く」とも言われ、開花の時期のみ一般開放されています。桜を堪能した後は、登山口へ向かいます。

②登山口~六合目展望台

登山口の入り口にあるゲートを自分で開けて歩き出すと、それまでの舗装された道から一気に山道に変わります。水が綺麗な沢が流れていたり、溜池には立派な錦鯉が泳いでいたりと風情は抜群。近くに桜の木は無いのに、どこからか桜の花びらが降ってきて、「粉雪みたい…」と小田井さんも驚きます。2km地点を過ぎると、木々の合間から見える景色から標高の高さを感じられます。六合目展望台は遮るものが何も無く、市街地から若草山まで見渡せて、展望スポットも多く設置されています。

③六合目展望台~雄岳山頂

八合目を過ぎると、南向きの斜面にタチツボスミレを発見。日当たりの良い草原や森林で見られる花です。茎や花に棘があるキイチゴ属の花など、ここからは様々な草花が顔を見せ始めます。石垣らしきもの見えてくると、その先である雄岳の山頂付近には、天武天皇の息子である大津皇子の墓があります。大津皇子は謀反の嫌疑にかけられ、24歳の若さで自害に追い込まれたといわれています。その姉、大伯皇女が亡き弟を思い詠んだ歌は万葉集に残されています。
「うつそみの 人にある我や 明日よりは 二上山(ふたかみやま)を 弟背(いろせ)と我が見む」
意味:現世の人である私は、明日から二上山を我が弟の君であると見て偲ぶだろう。

④雄岳山頂~雌岳山頂

雄岳山頂を過ぎて少し歩くと、整備された公園のような雰囲気に。階段を上がっていくと雌岳山頂に到着します。雌岳山頂からは、東側と西側で違った景色を楽しめます。東側には奈良盆地が望め、万葉集にも登場する大和三山(耳成山・天香久山・畝傍山)を一望できます。西側には関西国際空港やあべのハルカスなど、近代的な大阪の街が広がります。小田井さんも「こっちはこっちで絶景やね!」とご満悦!


山頂で頂く絶品“頂きメシ”やロケウラ話、登山に役立つオススメアイテムは「登山で頂きメシ!」番組HPをご覧ください!

TVerで無料見逃し配信中!

RECOMMENDED
おすすめ
-
travel2023.12.03
“安涼奈”が登る!色々な角度から琵琶湖が見える神秘的な日本有数の霊峰in 滋賀県・京都府(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
outing2024.09.29
【奈良県・信貴山】近藤頌利が登る!街と自然が織り成す絶景が楽しめて初心者でも登りやすい低山(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
event2025.03.14
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにリアルな恐竜が出現!?映画の世界に入り込む「ジュラシック・ワールド・ジャーニー」がスタート!
-
event2025.04.03
USJと大人気アニメ『SPY×FAMILY』が2年ぶりのコラボ! 7月1日(火)、作品史上初のVRコースター「SPY×FAMILY XRライド」が誕生
-
outing2025.03.29
【福島・西会津】絶景が広がり、願い事が叶うパワースポットもある人気の3低山に地元福島県出身の、なすびさんが登頂!
-
outing2024.11.10
【埼玉県・天覧山】登山ビギナーにもやさしい天覧山にLiLiCoが人生初登山!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
outing2024.06.30
【京都/福井・青葉山】日本海&夕陽が絶景!スリリングな岩場も楽しい人気の低山に俳優・原田龍二が登頂!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
outing2024.12.29
【滋賀・八幡山】琵琶湖と旧城下町が織りなす絶景!観光スポットも散策できる人気の低山に元バレー日本代表の狩野舞子さんが登頂(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
outing2024.11.17
【滋賀・逢坂山】百人一首にも登場する逢坂の関に想いを馳せながら波岡一喜が登る!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
travel2023.10.22
「難攻不落の山城の歴史を辿る日帰り登山 in 群馬県」(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
3rd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2024.08.09
【2024】横浜で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!