中部・温泉/温泉浴場ランキングRANKING
-
1位
江神温泉共同浴場
「JR越後湯沢駅」東口アーケードを通って行ける温泉浴場。昔ながらのレトロな雰囲気がある温泉施設で、泉質は「ナトリウムカルシウム塩化物温泉」の無色透明な湯。肌がすべすべになると昔から地元民には定評がある。入浴券は館内の券売機で購入、シャンプーやボディソープも完備されていると共に貸しタオル(有料)もあるため手ぶらで入浴でき、スキー帰りに利用する人も多い。
-
2位
見晴らしの湯 こまみ
小出公園や小出スキー場と隣接した場所にある日帰り温泉施設。「こまみ」とは駒ヶ岳を眺めるのに最適な「駒見山」の麓にあることに由来。その名の通り、大浴場や露天風呂から望む、駒ヶ岳や中ノ岳、八海山の景観の良さに魅力がある。泉質は硫酸塩・塩化物泉。温度をぬるめに設定し、ゆっくりと浸かることで体の芯まで温めることができる。また施設内にはゲストルームや研修室を設置。サークル活動や企業の社内研修といった文化活動にも活用できる。
-
3位
ゆざわ健康ランド
湯沢錦鯉ランドに併設された日帰り温泉施設。手ぶらで気軽に入浴ができ、深夜利用には仮眠用の個室も用意されており宿泊施設としての利用も可能。男女とも内湯風呂と露天風呂、サウナ、水風呂があり、内湯にはデトックス効果のある天然ラジウム鉱石泉ラドンの湯が使われている。休憩ができる大広間では、食事も注文できる。新鮮なネタが乗った海鮮丼、定食類からおつまみまで、8時からは朝定食も食べられる。他に、布団が用意された仮眠室、女性一人でもくつろげる女性専用仮眠室もあり。
-
4位
秋葉温泉 花水
磐越西線「東新津駅」から徒歩約30秒。秋葉山の麓に位置する、開放的な南欧の香り漂う日帰り温泉。泉質は弱アルカリ性・ナトリウム・塩化物温泉で、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病などに効能があるとされる。肌に吸い付くような豊かな浴感と、肌をつるつるにする豊富な炭酸水素イオン成分が特徴。レストランやカフェ、エステサロンやヒーリングルームなどのリラクゼーション施設も充実している。
-
5位
セントピアあわら
あわら市温泉4丁目にある温泉施設。露天風呂も併設した「天の湯」と、高・低温浴槽や寝湯などを備えた「地の湯」の2つの大浴場にサウナを併設。湯上がりには「湯上がりロビー」や貸切スペース、日替わりランチや生ビールも提供する食事処でくつろげる。売店では、お土産のほか、あわらの農家の新鮮な野菜なども販売している。
-
6位
松之山温泉センター 鷹の湯
北越急行ほくほく線「まつだい駅」からバスで25分、松之山温泉下車すぐにある市営の温泉センター。内湯と露天風呂があり、越後の三名湯に数えられる松之山温泉の七ヶ所に湧く源泉のひとつを引いている。薬効高い天然温泉として知られるその湯は塩分濃度が高いため、冬でも湯冷めしないのが特徴。泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物泉で、ホウ酸の含有量は日本一と言われている。
-
7位
蓮華温泉ロッジ
糸魚川市にある日帰り入浴も楽しめる山小屋。標高1475mにある北アルプスへの玄関口にあり、源泉が違う4つの野天風呂が楽しめる。それぞれ「仙気の湯(単純酸性泉)」、「黄金湯(マグネシュウム炭酸水素塩泉)」、「薬師湯(酸性硫酸塩泉)」、「三国一の湯(酸性アルミニュウム硫酸塩泉)」があり、すべて男女混浴の野天風呂となっている。(薬師湯のみ看板が出ている際は女性優先)ロッジから約600m先には、炊事等完備したキャンプ場が併設されている。冬期は降雪のため10月中旬頃から3月中旬まで休業。
-
8位
貝掛温泉
標高800mの山中にある日帰り入浴も可能な温泉宿。白雲禅師によって約700年前に発見されたとされる温泉で、全国でも貴重な眼の温泉として有名。「貝掛温泉」は、上杉謙信の隠し湯としても知られる秘湯の一軒宿。岩造りの露天風呂では、木々のさざめきと清流の音が聞こえ、風情溢れる趣。夜は星空も望める。泉質は塩化物泉で、白内障・眼底出血・ドライアイなどに効能があるとされ、源泉100%かけ流しのややぬるめのお湯でゆったりと長湯も可能。露天風呂の湯口では、眼を洗う事もできる。
-
9位
カーブドッチ ヴィネスパ
新潟市西蒲区「カーブドッチワイナリー」内にある日帰り温泉施設。男女ともに露天風呂と内湯があり、ワイナリーのぶどう畑をバックに角田山・粟ヶ岳・巻機山などの越後山系を堪能できるのが魅力。予約が必要ではあるが、貸し切り専用の「ガーデンスパ」はぶどう畑に囲まれた別棟でバラや季節の花が咲き乱れるプライベートな空間を堪能でき、女性専用の「アロマ岩盤浴」ではリラクゼーション効果のある調和を導くアヴェダのチャクラバランシングミストを日替わりで体感できる。
-
10位
大観荘せなみの湯
JR村上駅より無料送迎バスで約10分。新潟県の最北端、村上市にある天然温泉宿。波打ち際の宿で、夕日絶景スポットの客室と、四季折々の日本海の様子が楽しめるお風呂が自慢。源泉掛け流しの展望檜風呂や大浴場で、「熱の湯」とも呼ばれる瀬波温泉を心行くまで堪能できる。宿の食事は日本海の海の幸を中心に、高級和牛の村上牛、岩船産コシヒカリなど、新潟の食材を使った四季の風味豊かな料理が味わえる。また、温泉や料理を気軽に楽しめる日帰りプランも用意されている。
-
11位
月岡温泉 あしゆ湯足美
JR白新線「豊栄駅」よりシャトルバス25分、月岡温泉の中心「月姫広場」にある無料の足湯。泉質は含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉(弱アルカリ性・低張性・高温泉)で、内臓の疲れやむくみを解消するほか、生理痛にも効果があるとされる。タオルは近隣施設で販売しているほか、旅館「摩周」の利用客には無料貸出も。施設内の演舞場「月美台(つきみだい)」では、4月から11月の毎日曜に月岡芸妓による手踊りを見ることが出来る。
-
12位
駅の温泉 リバーサイド津南
JR津南駅の駅舎に併設された日帰り温泉施設。2階部分が大浴場になっており、トンネルを通る飯山線の電車や津南町の自然を眺めることができる。泉質は単純温泉。豊富な湧出量を誇る津南駅前温泉を活用し、観光客向けだけでなく地域コミュニティ活性の場としても機能している。温泉の他にもサウナや30畳分の和室休憩室を完備。1階部分には売店や蕎麦屋もあり、プチ旅行の目的地としても訪れやすい施設である。
-
13位
日帰り温泉 じょんのび館
ほたるの里としても名高い西蒲生区福井の温泉施設。洋風の「平家の湯」と和風情緒溢れる「源氏の湯」が日替わりで楽しめる。また117畳の大広間や横になれるゆったりルーム、マッサージなどリラックスできる施設を完備。角田山登山コースの入口近くに建物があり、ハイキングの疲れを癒やす場所としても適した施設である。夏には隣接するほたるの里公園にてホタルが鑑賞できる他、日本海とは国道460号線一本で繋がるので海水浴後にも訪れやすい。
-
14位
アルペンブリックスパ 日帰り温泉
池の平温泉スキー場の近くにある日帰り温泉施設。サウナを併設した大浴場や、妙高南地獄谷の泥を混ぜることで温泉成分を高めた黒泥湯露天風呂で、スキーやトレッキングで疲れた身体を休めることができる。約40度に温められた天然石に身を横たえる低温サウナ「炭盤浴」は女性専用(別料金)。インターネットコーナーや一万冊のコミックライブラリーなどのほか、食事処ではビール工場直送の妙高高原ビールも楽しめる。
-
15位
駒子の湯
JR「越後湯沢駅」徒歩20分、川端康成の小説「雪国」のヒロイン駒子にちなんで名付けられた共同浴場。規模は小さいながらも畳敷きの休憩室や売店、「雪国」の資料展示コーナーなどがあり、湯船からは窓越しに湯沢の山並みが見られる。バスタオルのレンタルなどもあるため、手ぶらで立ち寄ることも可能。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)で、効能は神経痛・筋肉痛・五十肩・慢性消化器病など。
-
16位
みかた温泉 きららの湯
名勝「三方五湖」にほど近い日帰り温泉施設。ひのき造り露天風呂を備えた「縄文の湯」と、岩造りの露天風呂の「虹の湯」の2つの浴場で、ナトリウム-塩化物強塩泉の温泉を楽しめる。内風呂のほか、遠赤外線サウナや塩サウナ、足湯など、種類豊富な浴槽が揃い、昔ながらの湯屋を思わせる純和風の施設内には、無料の大広間のほか、有料の個室や、食事処、鍼灸院なども備える。
-
17位
しきぶ温泉 湯楽里
肌を美しくする「美人の湯」として評判の天然温泉が自慢の温泉宿。36度から45度の温度の違う5種類の浴槽をはじめ、ジャグジー、寝湯、薬湯、露天風呂、サウナ、水風呂と、多彩な浴槽を備えた大浴場は、日帰りでの入浴も可能。好みの会席コースを選べる夕食付きの宿泊プランの他、日帰りのお弁当付きプランも用意されている。
-
18位
天然温泉 リラックスパーク テルメ金沢
北陸自動車道「金沢西IC」から車で1分、宿泊もできる100%天然の温泉施設。泉質はナトリウム-塩化物泉で、肌にやさしく入浴後は肌がスベスベになるので美人の湯とも呼ばれる。大浴湯や露天風呂はもちろん、寝湯や薬湯、打たせ湯など10種類の風呂が楽しめる。女性専用の休憩室もあり、エステも充実。4-7階の客室フロアにはシングルから和室まで全114室あり、宿泊客は温泉施設が無料で利用できる。館内全域でWi-Fi使用可能。
-
19位
三国オーシャンリゾート&ホテル
坂井市三国町にあるホテル。東尋坊温泉を使用した大浴場は、日帰りでの利用も可能。宿の名物となっている畳敷きの「和畳の湯」をはじめ、石造りの八角形の浴槽の「龍翔の湯」や、潮風を感じる露天風呂「風月の湯」を併設している。四季を感じる旬の日本海の幸をふんだんに取り入れた宿泊プランや日帰り昼食プランなど、豊富なプランを取り揃えており、客室は全室、日本海が望めるオーシャンビュー。
-
20位
くわどり湯ったり村
新潟県上越市皆口にある宿泊もできる日帰り温泉。泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛や筋肉痛、関節痛、冷え症などに効果があるとされる。一度入浴料を支払えば当日21時まで出入り自由。周辺のブナ林には散策道が整備され、豊かな自然の中で心も体もリフレッシュできる。レストランや宴会場では、旬の地元素材を使った海と山の恵みがたっぷりの会席料理など、四季折々の滋味あふれる献立も楽しめる。宿泊は1泊2食付き。
-
21位
遊雁の湯よりなれ
北陸自動車道「巻・潟東IC」より車で約20分の、新潟市が運営する日帰り温泉施設。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物温泉で、主な効能はきりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など。ひのき造りの「木風呂」の露天風呂からは、角田山や越後平野が、大理石風造りの「岩風呂」の露天風呂からは岩室温泉のシンボル松岳山が一望できる。浴室は男女日替わり。食事処では海と山の幸に恵まれた岩室ならではの旬のメニューを楽しむこともできる。
-
22位
てまりの湯
道の駅国上にある温泉保養センター。入館料がとてもリーズナブルなのが特徴。夕方5時以降はさらに安くなるので、家族全員での入浴にも訪れやすい。さらに入館料にはタオル使用料も含まれるので、手ぶらで入浴できる手軽さも魅力である。大広間は無料休憩所になっており、事前に相談することで弁当の手配も可能。国上山の麓にあり、秋には露天風呂から紅葉の景観が目の前に広がる。無料の足湯「酒呑童子の湯」もあり、国上山散策後に利用することも出来る。
-
23位
和倉温泉 総湯
和倉温泉総湯は1641年(寛永18)、加賀藩前田家3代、利常が海上に湧く温泉の源泉周囲を埋め立て、湯島を整備して建てた茅葺きの小屋がルーツ。1200年間湧き続ける温かな湯が今も昔も老若男女の心と体を癒やしている。
-
24位
加賀片山津温泉 総湯
北陸「加賀温泉郷」のひとつ、片山津温泉にある日帰り温泉。全面ガラス張りの建物は、世界的な建築家・谷口吉生氏の設計。窓の外に広がる柴山潟に浸かっているかのような開放感漂う「潟の湯」と、緑豊かな森の景色に安らぎを感じる癒しの空間「森の湯」があり、2つの浴室は日替わりで男女が入れ替わる。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で、湯冷めしにくく冷え性にも効能があると言われている。2階のカフェでは「加賀パフェ」を楽しむこともできる。
-
25位
杉野沢温泉 苗名の湯
妙高山南麓の笹ヶ峰高原や火打山登山道の玄関口となる杉野沢地区。苗名の湯はその中心地にある公営の温泉施設である。お湯は無色透明な硫酸塩・炭酸水素塩泉。畳敷きの無料休憩所もあり、日帰り温泉客がよく利用している。近くには「日本の滝100選」に選ばれた苗名の滝など自然豊かな観光名所があり、トレッキング後の疲れを癒やすのにもよい。また町の北部には妙高杉ノ原スキー場があり、冬季にはスキー客で賑わうようになる。
-
26位
赤倉温泉 ホテル太閤
日本百名山・妙高山の麓にあるホテル。黒姫山と高原の星空を楽しめる西側、妙高高原の四季折々の景色を堪能できる東側と、客室の向きによって違った絶景を楽しめる。赤倉温泉は、硫酸塩、炭酸水素塩の泉質を併せ持ち、源泉かけ流しの展望風呂では、妙高山のパノラマの景色と共に、ゆったりと名湯を堪能できる。また、日帰り温泉にも対応。食事は、山海の幸をふんだんに使った和のコース料理で、女性にはヘルシーな献立の「レディース膳」もオススメ。
-
27位
勝木ゆり花温泉
国道7号線と国道345号線の交差点にある市営の公衆浴場。入浴料がリーズナブルなのが特徴で、小学生未満は無料で入ることが可能。家族揃ってお風呂へ入りに行くにも適した施設である。建物は平成8年(1996)に廃校となった学校をリノベーションしたもの。広い浴室や露天風呂も備えている。さらに集会場や宿泊施設も揃っており、地域交流の拠点施設という側面も担っている。泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉。弱アルカリ性でお肌をすべすべにする効果も期待できる。
-
28位
大湯温泉 交流センターユピオ
魚沼市大湯公園内にあるピラミッドの形をした温泉施設。弱アルカリ単純泉の泉質の温泉は、肌に優しく「美人の湯」と呼ばれており、赤ちゃんから高齢者まで安心して楽しめる。スポーツから講演会まで、様々に利用できるアリーナや、卓球やエアロビクスも可能なコミュニティーホール、多目的運動場といった施設も併設。開催されるイベントや、様々なスポーツを楽しんだ後にすぐに汗を流すことができる。
-
29位
花はす温泉そまやま
「花はすの里」として知られる小さな町の地下1,000mから湧き出す天然温泉を使用した、日帰り入浴もできる温泉宿。山と一体になったような自然派の露天風呂は、のんびりと癒しの空間を楽しめる。また、胃腸の働きを助けるなどの効能を持つ「はす湯」の浴槽も。「料理は福井の旬の幸を使ったコース料理を提供しており、4月初旬から10月末までは雨天でも安心の屋根付きバーベキュー施設も利用できる。
-
30位
足湯 湯楽里
道の駅「輪島ふらっと訪夢」より徒歩10分、輪島工房長屋の近くにある無料の足湯。一軒家のような造りの建物の中に木製の浴槽があり、その周囲に輪島塗が施された座席が12席。建物の外にはペット専用の「ワンだ風呂」もある。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉・高張性・弱アルカリ性・高温泉で、神経痛や筋肉痛、冷え性、疲労回復などに効果があるとされる。タオルは持参するか、工房長屋で購入も可能。
-
8位
貝掛温泉
標高800mの山中にある日帰り入浴も可能な温泉宿。白雲禅師によって約700年前に発見されたとされる温泉で、全国でも貴重な眼の温泉として有名。「貝掛温泉」は、上杉謙信の隠し湯としても知られる秘湯の一軒宿。岩造りの露天風呂では、木々のさざめきと清流の音が聞こえ、風情溢れる趣。夜は星空も望める。泉質は塩化物泉で、白内障・眼底出血・ドライアイなどに効能があるとされ、源泉100%かけ流しのややぬるめのお湯でゆったりと長湯も可能。露天風呂の湯口では、眼を洗う事もできる。
-
9位
カーブドッチ ヴィネスパ
新潟市西蒲区「カーブドッチワイナリー」内にある日帰り温泉施設。男女ともに露天風呂と内湯があり、ワイナリーのぶどう畑をバックに角田山・粟ヶ岳・巻機山などの越後山系を堪能できるのが魅力。予約が必要ではあるが、貸し切り専用の「ガーデンスパ」はぶどう畑に囲まれた別棟でバラや季節の花が咲き乱れるプライベートな空間を堪能でき、女性専用の「アロマ岩盤浴」ではリラクゼーション効果のある調和を導くアヴェダのチャクラバランシングミストを日替わりで体感できる。
-
10位
大観荘せなみの湯
JR村上駅より無料送迎バスで約10分。新潟県の最北端、村上市にある天然温泉宿。波打ち際の宿で、夕日絶景スポットの客室と、四季折々の日本海の様子が楽しめるお風呂が自慢。源泉掛け流しの展望檜風呂や大浴場で、「熱の湯」とも呼ばれる瀬波温泉を心行くまで堪能できる。宿の食事は日本海の海の幸を中心に、高級和牛の村上牛、岩船産コシヒカリなど、新潟の食材を使った四季の風味豊かな料理が味わえる。また、温泉や料理を気軽に楽しめる日帰りプランも用意されている。
-
11位
月岡温泉 あしゆ湯足美
JR白新線「豊栄駅」よりシャトルバス25分、月岡温泉の中心「月姫広場」にある無料の足湯。泉質は含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉(弱アルカリ性・低張性・高温泉)で、内臓の疲れやむくみを解消するほか、生理痛にも効果があるとされる。タオルは近隣施設で販売しているほか、旅館「摩周」の利用客には無料貸出も。施設内の演舞場「月美台(つきみだい)」では、4月から11月の毎日曜に月岡芸妓による手踊りを見ることが出来る。
-
12位
駅の温泉 リバーサイド津南
JR津南駅の駅舎に併設された日帰り温泉施設。2階部分が大浴場になっており、トンネルを通る飯山線の電車や津南町の自然を眺めることができる。泉質は単純温泉。豊富な湧出量を誇る津南駅前温泉を活用し、観光客向けだけでなく地域コミュニティ活性の場としても機能している。温泉の他にもサウナや30畳分の和室休憩室を完備。1階部分には売店や蕎麦屋もあり、プチ旅行の目的地としても訪れやすい施設である。
-
13位
日帰り温泉 じょんのび館
ほたるの里としても名高い西蒲生区福井の温泉施設。洋風の「平家の湯」と和風情緒溢れる「源氏の湯」が日替わりで楽しめる。また117畳の大広間や横になれるゆったりルーム、マッサージなどリラックスできる施設を完備。角田山登山コースの入口近くに建物があり、ハイキングの疲れを癒やす場所としても適した施設である。夏には隣接するほたるの里公園にてホタルが鑑賞できる他、日本海とは国道460号線一本で繋がるので海水浴後にも訪れやすい。
-
14位
アルペンブリックスパ 日帰り温泉
池の平温泉スキー場の近くにある日帰り温泉施設。サウナを併設した大浴場や、妙高南地獄谷の泥を混ぜることで温泉成分を高めた黒泥湯露天風呂で、スキーやトレッキングで疲れた身体を休めることができる。約40度に温められた天然石に身を横たえる低温サウナ「炭盤浴」は女性専用(別料金)。インターネットコーナーや一万冊のコミックライブラリーなどのほか、食事処ではビール工場直送の妙高高原ビールも楽しめる。
-
15位
駒子の湯
JR「越後湯沢駅」徒歩20分、川端康成の小説「雪国」のヒロイン駒子にちなんで名付けられた共同浴場。規模は小さいながらも畳敷きの休憩室や売店、「雪国」の資料展示コーナーなどがあり、湯船からは窓越しに湯沢の山並みが見られる。バスタオルのレンタルなどもあるため、手ぶらで立ち寄ることも可能。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)で、効能は神経痛・筋肉痛・五十肩・慢性消化器病など。
-
16位
みかた温泉 きららの湯
名勝「三方五湖」にほど近い日帰り温泉施設。ひのき造り露天風呂を備えた「縄文の湯」と、岩造りの露天風呂の「虹の湯」の2つの浴場で、ナトリウム-塩化物強塩泉の温泉を楽しめる。内風呂のほか、遠赤外線サウナや塩サウナ、足湯など、種類豊富な浴槽が揃い、昔ながらの湯屋を思わせる純和風の施設内には、無料の大広間のほか、有料の個室や、食事処、鍼灸院なども備える。
-
17位
しきぶ温泉 湯楽里
肌を美しくする「美人の湯」として評判の天然温泉が自慢の温泉宿。36度から45度の温度の違う5種類の浴槽をはじめ、ジャグジー、寝湯、薬湯、露天風呂、サウナ、水風呂と、多彩な浴槽を備えた大浴場は、日帰りでの入浴も可能。好みの会席コースを選べる夕食付きの宿泊プランの他、日帰りのお弁当付きプランも用意されている。
-
18位
天然温泉 リラックスパーク テルメ金沢
北陸自動車道「金沢西IC」から車で1分、宿泊もできる100%天然の温泉施設。泉質はナトリウム-塩化物泉で、肌にやさしく入浴後は肌がスベスベになるので美人の湯とも呼ばれる。大浴湯や露天風呂はもちろん、寝湯や薬湯、打たせ湯など10種類の風呂が楽しめる。女性専用の休憩室もあり、エステも充実。4-7階の客室フロアにはシングルから和室まで全114室あり、宿泊客は温泉施設が無料で利用できる。館内全域でWi-Fi使用可能。
-
19位
三国オーシャンリゾート&ホテル
坂井市三国町にあるホテル。東尋坊温泉を使用した大浴場は、日帰りでの利用も可能。宿の名物となっている畳敷きの「和畳の湯」をはじめ、石造りの八角形の浴槽の「龍翔の湯」や、潮風を感じる露天風呂「風月の湯」を併設している。四季を感じる旬の日本海の幸をふんだんに取り入れた宿泊プランや日帰り昼食プランなど、豊富なプランを取り揃えており、客室は全室、日本海が望めるオーシャンビュー。
-
20位
くわどり湯ったり村
新潟県上越市皆口にある宿泊もできる日帰り温泉。泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛や筋肉痛、関節痛、冷え症などに効果があるとされる。一度入浴料を支払えば当日21時まで出入り自由。周辺のブナ林には散策道が整備され、豊かな自然の中で心も体もリフレッシュできる。レストランや宴会場では、旬の地元素材を使った海と山の恵みがたっぷりの会席料理など、四季折々の滋味あふれる献立も楽しめる。宿泊は1泊2食付き。
-
21位
遊雁の湯よりなれ
北陸自動車道「巻・潟東IC」より車で約20分の、新潟市が運営する日帰り温泉施設。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物温泉で、主な効能はきりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など。ひのき造りの「木風呂」の露天風呂からは、角田山や越後平野が、大理石風造りの「岩風呂」の露天風呂からは岩室温泉のシンボル松岳山が一望できる。浴室は男女日替わり。食事処では海と山の幸に恵まれた岩室ならではの旬のメニューを楽しむこともできる。
-
22位
てまりの湯
道の駅国上にある温泉保養センター。入館料がとてもリーズナブルなのが特徴。夕方5時以降はさらに安くなるので、家族全員での入浴にも訪れやすい。さらに入館料にはタオル使用料も含まれるので、手ぶらで入浴できる手軽さも魅力である。大広間は無料休憩所になっており、事前に相談することで弁当の手配も可能。国上山の麓にあり、秋には露天風呂から紅葉の景観が目の前に広がる。無料の足湯「酒呑童子の湯」もあり、国上山散策後に利用することも出来る。
-
23位
和倉温泉 総湯
和倉温泉総湯は1641年(寛永18)、加賀藩前田家3代、利常が海上に湧く温泉の源泉周囲を埋め立て、湯島を整備して建てた茅葺きの小屋がルーツ。1200年間湧き続ける温かな湯が今も昔も老若男女の心と体を癒やしている。
-
24位
加賀片山津温泉 総湯
北陸「加賀温泉郷」のひとつ、片山津温泉にある日帰り温泉。全面ガラス張りの建物は、世界的な建築家・谷口吉生氏の設計。窓の外に広がる柴山潟に浸かっているかのような開放感漂う「潟の湯」と、緑豊かな森の景色に安らぎを感じる癒しの空間「森の湯」があり、2つの浴室は日替わりで男女が入れ替わる。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で、湯冷めしにくく冷え性にも効能があると言われている。2階のカフェでは「加賀パフェ」を楽しむこともできる。
-
25位
杉野沢温泉 苗名の湯
妙高山南麓の笹ヶ峰高原や火打山登山道の玄関口となる杉野沢地区。苗名の湯はその中心地にある公営の温泉施設である。お湯は無色透明な硫酸塩・炭酸水素塩泉。畳敷きの無料休憩所もあり、日帰り温泉客がよく利用している。近くには「日本の滝100選」に選ばれた苗名の滝など自然豊かな観光名所があり、トレッキング後の疲れを癒やすのにもよい。また町の北部には妙高杉ノ原スキー場があり、冬季にはスキー客で賑わうようになる。
-
26位
赤倉温泉 ホテル太閤
日本百名山・妙高山の麓にあるホテル。黒姫山と高原の星空を楽しめる西側、妙高高原の四季折々の景色を堪能できる東側と、客室の向きによって違った絶景を楽しめる。赤倉温泉は、硫酸塩、炭酸水素塩の泉質を併せ持ち、源泉かけ流しの展望風呂では、妙高山のパノラマの景色と共に、ゆったりと名湯を堪能できる。また、日帰り温泉にも対応。食事は、山海の幸をふんだんに使った和のコース料理で、女性にはヘルシーな献立の「レディース膳」もオススメ。
-
27位
勝木ゆり花温泉
国道7号線と国道345号線の交差点にある市営の公衆浴場。入浴料がリーズナブルなのが特徴で、小学生未満は無料で入ることが可能。家族揃ってお風呂へ入りに行くにも適した施設である。建物は平成8年(1996)に廃校となった学校をリノベーションしたもの。広い浴室や露天風呂も備えている。さらに集会場や宿泊施設も揃っており、地域交流の拠点施設という側面も担っている。泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉。弱アルカリ性でお肌をすべすべにする効果も期待できる。
-
28位
大湯温泉 交流センターユピオ
魚沼市大湯公園内にあるピラミッドの形をした温泉施設。弱アルカリ単純泉の泉質の温泉は、肌に優しく「美人の湯」と呼ばれており、赤ちゃんから高齢者まで安心して楽しめる。スポーツから講演会まで、様々に利用できるアリーナや、卓球やエアロビクスも可能なコミュニティーホール、多目的運動場といった施設も併設。開催されるイベントや、様々なスポーツを楽しんだ後にすぐに汗を流すことができる。
-
29位
花はす温泉そまやま
「花はすの里」として知られる小さな町の地下1,000mから湧き出す天然温泉を使用した、日帰り入浴もできる温泉宿。山と一体になったような自然派の露天風呂は、のんびりと癒しの空間を楽しめる。また、胃腸の働きを助けるなどの効能を持つ「はす湯」の浴槽も。「料理は福井の旬の幸を使ったコース料理を提供しており、4月初旬から10月末までは雨天でも安心の屋根付きバーベキュー施設も利用できる。
-
30位
足湯 湯楽里
道の駅「輪島ふらっと訪夢」より徒歩10分、輪島工房長屋の近くにある無料の足湯。一軒家のような造りの建物の中に木製の浴槽があり、その周囲に輪島塗が施された座席が12席。建物の外にはペット専用の「ワンだ風呂」もある。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉・高張性・弱アルカリ性・高温泉で、神経痛や筋肉痛、冷え性、疲労回復などに効果があるとされる。タオルは持参するか、工房長屋で購入も可能。
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行