ステーキランキングRANKING
-
1位
神戸牛ステーキ 彩ダイニング
元町駅から徒歩で約4分、三ノ宮駅から徒歩で約6分。元町駅と三ノ宮駅の中ほどに位置するステーキダイニング。神戸牛はA5等級のものや品評会で受賞したもののみを厳選しており、野菜も野菜ソムリエが選ぶ旬のものを贅沢に使用するなど、食材にこだわったメニューを提供している。店内にはいけすやワインセラーなどもあり、カジュアルでありながら、高級感あふれる造りとなっている。お洒落な空間でゆったりと料理を楽しめることから、デートや記念日、接待などにも最適となっている。
-
2位
佐賀牛レストラン 季楽本店
佐賀市大財3丁目の大財通り沿いにある佐賀牛料理の専門店。ステーキや網焼きステーキをはじめ、せいろ蒸し、しゃぶしゃぶ、焼きしゃぶ、すき焼き、すきしゃぶなど、様々な料理で佐賀牛を味わえる。また、目の前の鉄板でシェフが調理を行う鉄板焼きステーキコーナーも併設。ランチには「佐賀牛ロースステーキランチ」などのメニューを提供している。
-
3位
元祖 鉄板焼ステーキ みその 神戸本店
兵庫県神戸市中央区にある老舗の鉄板焼き専門店で、創業は昭和20年(1945)。鉄板焼きステーキの元祖といわれる名店であり、創業当時から変わらぬ味を守り続けている。使用する牛肉は、神戸牛などA4・A5ランクの黒毛和牛のみ。目の前の鉄板で焼き上げられたステーキは、口の中でとろけるような食感と旨味が楽しめる。その他、旬の野菜やプリプリのロブスターなども人気。ガラス張りの店内からは神戸の夜景を眺めることができ、記念日や会食にも多く利用される。
-
4位
ステーキハウス・オルガン
米沢市大町4丁目の県道232号線沿いにあるステーキハウス。上質な米沢牛を使ったステーキをはじめ、米沢牛の赤ワインシチューや焼き肉、ビーフストロガノフ、ハンバーグなどの定食を提供している。また、店でも使用している益子焼きや笠間焼きの陶器の販売コーナーも併設。
-
5位
キャラバン 佐賀唐津*和牛ステーキ専門店
「ミシュランガイド福岡・佐賀 2014 特別版」で星を獲得した和牛ステーキ専門店で、佐賀ならではの素材を鉄板焼きで提供している。自慢の和牛は、A5ランクの佐賀牛や伊万里牛を使用。精肉店でも修業した二代目店主の確かな目利きで仕入れ、2週間熟成させた上質の肉は、柔らかな食感と深い味わいが魅力である。目の前で肉が焼かれるカウンター席では、シェフとの会話や豪快なフランベも楽しめる。最寄は唐津駅。
-
6位
神戸牛ステーキ・炭火焼ダイニング 紀州屋
神戸牛のステーキレストラン。店内は落ち着いた和風モダンなデザインとなっている。半個室になっているので、子ども連れでも気軽に訪れることができる。ステーキは紀州備長炭を使った焼き網で、高温で一気に焼き上げられるのが特徴。神戸松風地鶏も扱っており、地鶏ならではの食べ応えのある鶏肉料理も楽しむことができる。お得なランチメニューがあり、神戸牛を気軽に楽しむことができる。
-
7位
豊後牛ステーキの店 そむり 別府本店
平成元年に創業して以来、不動の人気を誇る老舗のステーキ店。厳選された極上の豊後牛のステーキをリーズナブルな価格で提供する。この店のステーキは食べる瞬間まで肉汁を逃がさないよう、鉄板の上では切らずに提供される。ステーキを食べ終わった後は肉汁がたっぷり残ったプレートにライスを入れて食べるのが『そむり流』の楽しみ方。自家製ハム等のアラカルトや、ワインをはじめとするステーキに合うお酒も豊富に取り揃えている。
-
8位
ステーキハウスひのき
昭和47年(1972)創業のステーキハウスで、現在の店主は2代目。創業当時から地元の高級ブランド牛「熊野牛」100%のハンバーグが看板メニューである。ランチタイムでは、ジューシーなハンバーグと勝浦産のマグロステーキを同時に味わえるセットやハンバーガーが人気。ディナータイムには、熊野牛と厳選黒毛和牛のステーキや新鮮な海の幸の鉄板焼きが楽しめる。
-
9位
ステーキハウス つじ川
JR筑肥線「伊万里駅」から徒歩10分。目の前で調理の様子が見られるオープンキッチン方式が人気のステーキハウス。取り扱う肉は特選伊万里牛を中心とした地元産のみ。ジューシーな味わいが口いっぱいに広がる「特選伊万里牛のステーキ」は、独特の深い旨味と芳醇な味覚が人気の看板メニュー。ステーキにスープやサラダ、ドリンクなどが付いた「ステーキセット」もお薦め。タレにもこだわり、胡麻ダレ・ポン酢・塩胡椒の3種類が用意されている。
-
10位
近江牛 まるたけ近江西川
近江八幡市仲屋町中にある近江牛専門店。直営牧場での生産繁殖から、加工販売までを一貫して行う。精肉店では近江牛や、近江牛の味噌漬け、惣菜などの加工品を販売し、併設のレストランではすき焼きやしゃぶしゃぶ、鉄板焼き、ステーキのほか、ビーフシチューやハンバーグ、近江牛づくしの弁当などを提供している。
-
11位
1129 by ogawa(イチイチニイキュウ バイ オガワ)
港区お台場にあるステーキ・ハンバーグ店。ゆりかもめ台場駅より徒歩3分。老舗肉卸問屋である小川畜産の直営店であり、国産黒毛和牛をリーズナブルな価格で堪能できる。「黒毛和牛サーロインステーキ」や「黒毛和牛ヒレステーキ」はオニオンソースかガーリックソースを好みで選ぶことができ、つけあわせも季節によって変化。レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーまで望める大パノラマの眺望と夜景は、デートやパーティーなどにもおすすめ。
-
12位
鉄板焼神戸Fuji(フジ) 三ノ宮本店
神戸牛を扱う鉄板焼き店。「神戸牛をカジュアルに楽しめる店に」をコンセプトとしており、店内はアットホームで気軽な雰囲気となっている。鉄板焼きの肉メニューは、「最高級ヘレステーキ」「サーロインステーキ」など。シェフがじっくり煮込んだビーフシチューや、200gのボリュームたっぷりの神戸牛ハンバーグも人気メニューのひとつ。神戸牛のスジ肉を使った牛すじそばめしは庶民的メニューとして名物になっている。
-
13位
神戸牛ステーキレストラン モーリヤ本店
三ノ宮から徒歩約3分の立地にある老舗のステーキハウスで、創業は明治18年(1885)。創業当初から肉の質にこだわり、しっかりとサシの入った良質の神戸牛を仕入れている。口あたりが柔らかく、まるでとろけるような食感のステーキは、上品な肉の旨味がしっかりと感じられる至高の逸品。神戸牛や厳選牛がリーズナブルに楽しめるランチも人気である。店内は格式高い落ち着いた雰囲気で、記念日や祝い事での利用も多い。
-
14位
あ・かうはーど
黒毛和牛創作料理ダイニングレストランとして、さまざまなオリジナル料理を楽しむことができる。人気の特製黒毛和牛ハンバーグをはじめ、サーロインステーキやビーフシチュー、ローストビーフなど、自社牧場直営によるこだわりの和牛肉を使った料理をリーズナブルな価格で味わえる。オススメはワインやハーブでじっくり煮込んだデミグラスソースをかけたハンバーグ。
-
15位
RESTAURANT LE MIDI(レストラン ル ミディ)
岐阜県高山市にある飛騨牛ステーキとハンバーグの専門店。こだわりは、店内での徹底管理により約2週間かけて熟成させた飛騨牛。ステーキはもちろん、ハンバーグやビーフシチューなどその日に仕入れた地野菜などの厳選素材を使用した料理が味わえる。内装はパリの下町のような雰囲気が漂うおしゃれかつどこか懐かしい雰囲気で、気取らずゆったりと食事を楽しむことができる。
-
16位
肉バルYAMATO(ヤマト) 千葉店
千葉駅から徒歩7分、千葉中央駅から徒歩1分の位置にある肉料理バル。精肉卸の直営で、黒毛和牛一頭買いにより希少部位を含む20種類もの和牛ステーキをリーズナブルな価格で提供している。お通しの和牛の生ハムをはじめ、肉料理を中心とした様々なメニューを豊富なワインとともに味わえる。
-
17位
ステーキハウス 寿楽 (本店)
上質な「とちぎ和牛」と「那須和牛」を提供する人気レストラン。一頭買いで仕入れる地元精肉店として、黒毛和牛の様々な部位をリーズナブルに提供。那須和牛は風味向上のため飼料に米を使用。特に「那須和牛おすすめサイコロステーキ」は地元客や観光客から支持を受けている。一頭買いのため、希少部位も使用可能で、日替わりメニューもある。
-
18位
サムズセーラーイン国際通り店
大型旅客船の船内のような内装も魅力の鉄板焼レストラン。国際通りのちょうど真ん中に位置し買い物途中でも立ち寄れるのが嬉しい。ランチは特にリーズナブルでボリュームがあると評判で、12才以下の子供向けのメニューも2種類から選べる。
-
19位
ステーキハウス88 国際通り店
那覇市辻に本店を構える老舗のステーキハウス「ステーキハウス88」の国際通り沿いの店舗。アメリカンスタイルのステーキの他、石垣牛や、きび○(まる)豚、厳選和牛のステーキなどを提供。国際通りの中央付近という立地から、国際通り観光の途中に立ち寄るのにも便利である。
-
20位
肉専科 はふう本店
地下鉄烏丸線丸太町駅、地下鉄東西線市役所前駅、京阪電車神宮丸太町駅より徒歩10分のところにある、隠れ家レストラン。閑静な住宅街にあり、モダンな中にも和の雰囲気漂う趣のある店。「は」は波、「ふう」は風という意味。風に吹かれるように、ゆったりと美味しい料理を食べてもらいたいという想いからつけられた名前。元々の母体が古くから肉屋を営んでいたということもあって、肉質にこだわった和牛ステーキが食べられる。おすすめはランチ。上質な牛肉を、お手頃な値段で味わうことができる。
-
21位
ステーキランド 神戸館
神戸市中央区北長狭通1丁目にあるステーキ専門店。厳選した最高品質の神戸ビーフを使ったステーキを提供しており、目の前の鉄板でステーキを焼き上げるシェフの熟練の技とともに楽しめる。ランチには100gと150gから選べるステーキに焼き野菜やライスが付いたステーキランチを、リーズナブルな価格で提供。
-
22位
和田金
松阪市中町の県道60号線沿いにある肉料理専門店。明治創業の老舗で、自社牧場で飼育した松阪牛を使い、すき焼きやステーキ、網焼きなどの料理を提供している。炭火にかけた鉄鍋で調理する「寿(す)き焼」は、さらりとした上質な脂を持つ松阪牛の旨味と香りを堪能できる、創業以来の名物となっている。
-
23位
大淀河畔 みやちく
宮崎観光ホテル西館内にある宮崎牛専門店。厳選した宮崎牛を専属のシェフが焼き上げる鉄板焼きのパフォーマンスが特に人気。ステーキがメインの鉄板焼き席、焼肉席に分かれており、大淀川の景色が楽しめる席や個室も。手ごろな値段のランチ「鉄皿ステーキ」から、最高級の宮崎牛が数量限定で楽しめるディナーコースまで、予算に合わせて楽しめる。JR「宮崎駅」から徒歩19分。
-
24位
ステーキハウス88 辻本店
米軍統治化時代の昭和30年(1955)がルーツのステーキハウス。脂身がなくヘルシーな赤肉ステーキやタコス・ボリューム満点のAランチなど、人気メニューも豊富で、テンダーロイン・リブロース・サーロイン・Tボーンなど勿論ステーキメニューも充実している。飲み物もオリオンビールや泡盛などのアルコールやソフトドリンクなどが揃っている。
-
25位
ステーキハウス 暁
木古内駅から383号線を南に向かった場所にあるステーキハウス暁。ここはボリューミーなアメリカンステーキや黒毛和牛のハンバーグが食べられる洋食店である。店内はアメリカンな小物が置かれたポップで賑やかな雰囲気。肉料理以外のランチメニューも豊富にあり、家族連れでも訪れやすい。またここはラーメンも自慢なのが特徴。スープはステーキハウスらしく牛骨のダシを使ったオリジナリティ溢れる味に仕上がっている。
-
26位
和かな 北上店
「和かな北上店」は、岩手のブランド和牛、短角牛と前沢牛をシェフが目の前で焼く鉄板焼きの店である。短角牛は全国の肉用牛の中でシェアが0.5%以下の貴重種、前沢牛は全国肉用牛枝肉共励会で6度名誉賞を受賞した岩手の銘牛だ。ランチタイムにはリーズナブルに味わえ、特に人気は限定5食の「大人のお子様ランチ」である。
-
27位
ステーキハウスZEN(ゼン) 三宮店
三ノ宮駅に直結した神戸交通センタービル内のステーキハウス。神戸の美しい夜景が望める店内で絶品神戸牛に舌鼓を打つことができる。高級感のある店内カウンター席では料理人が目の前の鉄板で焼き上げる豪快なパフォーマンスを楽しむことが可能だ。オーナーこだわりの神戸牛はもちろんロブスターやアワビ、新鮮な魚介類を使ったコース料理など様々なメニューを取り揃えている。ビジネスシーンやお誕生日、自分へのご褒美など様々なシーンで利用できるお店だ。
-
28位
くいしんぼー山中
昭和51年(1976)の創業以来、特選近江牛を使用した和牛本来の美味しさを伝え続けている肉料理店。開放感のある高い天井の店内で、水、気候、風土の素晴らしい環境で育てられたこだわりの近江牛が味わえる。火の通りをよくするためにドーナツ型に作られたハンバーグは、つなぎを使わない肉100%の贅沢な味わい。しっとりした柔らかさがあり、肉本来の旨味がストレートに味わえる逸品だ。「本物の近江牛はピンクではなく小豆色」と謳われる味を求めて、全国各地から多くの肉好きが足を運ぶ。
-
29位
ステーキハウスロマン亭 -オンス- 新なにわ大食堂店
地下鉄・新大阪駅の北改札近くの商業施設「新なにわ大食堂」内にある、肉卸会社直営の肉バル。食べごろまで熟成させた赤身や霜降りの黒毛和牛など、上質でリーズナブルなステーキを1オンス(約28g)単位で少しずつ注文できる。ワインによく合う前菜やサラダ、温菜などタパスメニューも豊富で、通勤途中のちょい飲みスポットとして人気。たっぷり肉が載ったランチの丼メニューも好評である。
-
30位
あか牛Dining yoka-yoka(ダイニング ヨカ ヨカ) 桜町店
熊本のあか牛は、阿蘇で育てられ、赤身が柔らかく甘みがある。あか牛専門の三協グループは熊本県に7店舗、福岡県に1店舗を運営。2019年(令和元)にオープンした複合施設SAKURAMACHI Kumamotoにあるあか牛Dining yoka-yoka桜町店では、あか牛丼やローストビーフなどが人気。特別なワインサーバーを導入し、プレミアムワインもグラスで提供している。
-
8位
ステーキハウスひのき
昭和47年(1972)創業のステーキハウスで、現在の店主は2代目。創業当時から地元の高級ブランド牛「熊野牛」100%のハンバーグが看板メニューである。ランチタイムでは、ジューシーなハンバーグと勝浦産のマグロステーキを同時に味わえるセットやハンバーガーが人気。ディナータイムには、熊野牛と厳選黒毛和牛のステーキや新鮮な海の幸の鉄板焼きが楽しめる。
-
9位
ステーキハウス つじ川
JR筑肥線「伊万里駅」から徒歩10分。目の前で調理の様子が見られるオープンキッチン方式が人気のステーキハウス。取り扱う肉は特選伊万里牛を中心とした地元産のみ。ジューシーな味わいが口いっぱいに広がる「特選伊万里牛のステーキ」は、独特の深い旨味と芳醇な味覚が人気の看板メニュー。ステーキにスープやサラダ、ドリンクなどが付いた「ステーキセット」もお薦め。タレにもこだわり、胡麻ダレ・ポン酢・塩胡椒の3種類が用意されている。
-
10位
近江牛 まるたけ近江西川
近江八幡市仲屋町中にある近江牛専門店。直営牧場での生産繁殖から、加工販売までを一貫して行う。精肉店では近江牛や、近江牛の味噌漬け、惣菜などの加工品を販売し、併設のレストランではすき焼きやしゃぶしゃぶ、鉄板焼き、ステーキのほか、ビーフシチューやハンバーグ、近江牛づくしの弁当などを提供している。
-
11位
1129 by ogawa(イチイチニイキュウ バイ オガワ)
港区お台場にあるステーキ・ハンバーグ店。ゆりかもめ台場駅より徒歩3分。老舗肉卸問屋である小川畜産の直営店であり、国産黒毛和牛をリーズナブルな価格で堪能できる。「黒毛和牛サーロインステーキ」や「黒毛和牛ヒレステーキ」はオニオンソースかガーリックソースを好みで選ぶことができ、つけあわせも季節によって変化。レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーまで望める大パノラマの眺望と夜景は、デートやパーティーなどにもおすすめ。
-
12位
鉄板焼神戸Fuji(フジ) 三ノ宮本店
神戸牛を扱う鉄板焼き店。「神戸牛をカジュアルに楽しめる店に」をコンセプトとしており、店内はアットホームで気軽な雰囲気となっている。鉄板焼きの肉メニューは、「最高級ヘレステーキ」「サーロインステーキ」など。シェフがじっくり煮込んだビーフシチューや、200gのボリュームたっぷりの神戸牛ハンバーグも人気メニューのひとつ。神戸牛のスジ肉を使った牛すじそばめしは庶民的メニューとして名物になっている。
-
13位
神戸牛ステーキレストラン モーリヤ本店
三ノ宮から徒歩約3分の立地にある老舗のステーキハウスで、創業は明治18年(1885)。創業当初から肉の質にこだわり、しっかりとサシの入った良質の神戸牛を仕入れている。口あたりが柔らかく、まるでとろけるような食感のステーキは、上品な肉の旨味がしっかりと感じられる至高の逸品。神戸牛や厳選牛がリーズナブルに楽しめるランチも人気である。店内は格式高い落ち着いた雰囲気で、記念日や祝い事での利用も多い。
-
14位
あ・かうはーど
黒毛和牛創作料理ダイニングレストランとして、さまざまなオリジナル料理を楽しむことができる。人気の特製黒毛和牛ハンバーグをはじめ、サーロインステーキやビーフシチュー、ローストビーフなど、自社牧場直営によるこだわりの和牛肉を使った料理をリーズナブルな価格で味わえる。オススメはワインやハーブでじっくり煮込んだデミグラスソースをかけたハンバーグ。
-
15位
RESTAURANT LE MIDI(レストラン ル ミディ)
岐阜県高山市にある飛騨牛ステーキとハンバーグの専門店。こだわりは、店内での徹底管理により約2週間かけて熟成させた飛騨牛。ステーキはもちろん、ハンバーグやビーフシチューなどその日に仕入れた地野菜などの厳選素材を使用した料理が味わえる。内装はパリの下町のような雰囲気が漂うおしゃれかつどこか懐かしい雰囲気で、気取らずゆったりと食事を楽しむことができる。
-
16位
肉バルYAMATO(ヤマト) 千葉店
千葉駅から徒歩7分、千葉中央駅から徒歩1分の位置にある肉料理バル。精肉卸の直営で、黒毛和牛一頭買いにより希少部位を含む20種類もの和牛ステーキをリーズナブルな価格で提供している。お通しの和牛の生ハムをはじめ、肉料理を中心とした様々なメニューを豊富なワインとともに味わえる。
-
17位
ステーキハウス 寿楽 (本店)
上質な「とちぎ和牛」と「那須和牛」を提供する人気レストラン。一頭買いで仕入れる地元精肉店として、黒毛和牛の様々な部位をリーズナブルに提供。那須和牛は風味向上のため飼料に米を使用。特に「那須和牛おすすめサイコロステーキ」は地元客や観光客から支持を受けている。一頭買いのため、希少部位も使用可能で、日替わりメニューもある。
-
18位
サムズセーラーイン国際通り店
大型旅客船の船内のような内装も魅力の鉄板焼レストラン。国際通りのちょうど真ん中に位置し買い物途中でも立ち寄れるのが嬉しい。ランチは特にリーズナブルでボリュームがあると評判で、12才以下の子供向けのメニューも2種類から選べる。
-
19位
ステーキハウス88 国際通り店
那覇市辻に本店を構える老舗のステーキハウス「ステーキハウス88」の国際通り沿いの店舗。アメリカンスタイルのステーキの他、石垣牛や、きび○(まる)豚、厳選和牛のステーキなどを提供。国際通りの中央付近という立地から、国際通り観光の途中に立ち寄るのにも便利である。
-
20位
肉専科 はふう本店
地下鉄烏丸線丸太町駅、地下鉄東西線市役所前駅、京阪電車神宮丸太町駅より徒歩10分のところにある、隠れ家レストラン。閑静な住宅街にあり、モダンな中にも和の雰囲気漂う趣のある店。「は」は波、「ふう」は風という意味。風に吹かれるように、ゆったりと美味しい料理を食べてもらいたいという想いからつけられた名前。元々の母体が古くから肉屋を営んでいたということもあって、肉質にこだわった和牛ステーキが食べられる。おすすめはランチ。上質な牛肉を、お手頃な値段で味わうことができる。
-
21位
ステーキランド 神戸館
神戸市中央区北長狭通1丁目にあるステーキ専門店。厳選した最高品質の神戸ビーフを使ったステーキを提供しており、目の前の鉄板でステーキを焼き上げるシェフの熟練の技とともに楽しめる。ランチには100gと150gから選べるステーキに焼き野菜やライスが付いたステーキランチを、リーズナブルな価格で提供。
-
22位
和田金
松阪市中町の県道60号線沿いにある肉料理専門店。明治創業の老舗で、自社牧場で飼育した松阪牛を使い、すき焼きやステーキ、網焼きなどの料理を提供している。炭火にかけた鉄鍋で調理する「寿(す)き焼」は、さらりとした上質な脂を持つ松阪牛の旨味と香りを堪能できる、創業以来の名物となっている。
-
23位
大淀河畔 みやちく
宮崎観光ホテル西館内にある宮崎牛専門店。厳選した宮崎牛を専属のシェフが焼き上げる鉄板焼きのパフォーマンスが特に人気。ステーキがメインの鉄板焼き席、焼肉席に分かれており、大淀川の景色が楽しめる席や個室も。手ごろな値段のランチ「鉄皿ステーキ」から、最高級の宮崎牛が数量限定で楽しめるディナーコースまで、予算に合わせて楽しめる。JR「宮崎駅」から徒歩19分。
-
24位
ステーキハウス88 辻本店
米軍統治化時代の昭和30年(1955)がルーツのステーキハウス。脂身がなくヘルシーな赤肉ステーキやタコス・ボリューム満点のAランチなど、人気メニューも豊富で、テンダーロイン・リブロース・サーロイン・Tボーンなど勿論ステーキメニューも充実している。飲み物もオリオンビールや泡盛などのアルコールやソフトドリンクなどが揃っている。
-
25位
ステーキハウス 暁
木古内駅から383号線を南に向かった場所にあるステーキハウス暁。ここはボリューミーなアメリカンステーキや黒毛和牛のハンバーグが食べられる洋食店である。店内はアメリカンな小物が置かれたポップで賑やかな雰囲気。肉料理以外のランチメニューも豊富にあり、家族連れでも訪れやすい。またここはラーメンも自慢なのが特徴。スープはステーキハウスらしく牛骨のダシを使ったオリジナリティ溢れる味に仕上がっている。
-
26位
和かな 北上店
「和かな北上店」は、岩手のブランド和牛、短角牛と前沢牛をシェフが目の前で焼く鉄板焼きの店である。短角牛は全国の肉用牛の中でシェアが0.5%以下の貴重種、前沢牛は全国肉用牛枝肉共励会で6度名誉賞を受賞した岩手の銘牛だ。ランチタイムにはリーズナブルに味わえ、特に人気は限定5食の「大人のお子様ランチ」である。
-
27位
ステーキハウスZEN(ゼン) 三宮店
三ノ宮駅に直結した神戸交通センタービル内のステーキハウス。神戸の美しい夜景が望める店内で絶品神戸牛に舌鼓を打つことができる。高級感のある店内カウンター席では料理人が目の前の鉄板で焼き上げる豪快なパフォーマンスを楽しむことが可能だ。オーナーこだわりの神戸牛はもちろんロブスターやアワビ、新鮮な魚介類を使ったコース料理など様々なメニューを取り揃えている。ビジネスシーンやお誕生日、自分へのご褒美など様々なシーンで利用できるお店だ。
-
28位
くいしんぼー山中
昭和51年(1976)の創業以来、特選近江牛を使用した和牛本来の美味しさを伝え続けている肉料理店。開放感のある高い天井の店内で、水、気候、風土の素晴らしい環境で育てられたこだわりの近江牛が味わえる。火の通りをよくするためにドーナツ型に作られたハンバーグは、つなぎを使わない肉100%の贅沢な味わい。しっとりした柔らかさがあり、肉本来の旨味がストレートに味わえる逸品だ。「本物の近江牛はピンクではなく小豆色」と謳われる味を求めて、全国各地から多くの肉好きが足を運ぶ。
-
29位
ステーキハウスロマン亭 -オンス- 新なにわ大食堂店
地下鉄・新大阪駅の北改札近くの商業施設「新なにわ大食堂」内にある、肉卸会社直営の肉バル。食べごろまで熟成させた赤身や霜降りの黒毛和牛など、上質でリーズナブルなステーキを1オンス(約28g)単位で少しずつ注文できる。ワインによく合う前菜やサラダ、温菜などタパスメニューも豊富で、通勤途中のちょい飲みスポットとして人気。たっぷり肉が載ったランチの丼メニューも好評である。
-
30位
あか牛Dining yoka-yoka(ダイニング ヨカ ヨカ) 桜町店
熊本のあか牛は、阿蘇で育てられ、赤身が柔らかく甘みがある。あか牛専門の三協グループは熊本県に7店舗、福岡県に1店舗を運営。2019年(令和元)にオープンした複合施設SAKURAMACHI Kumamotoにあるあか牛Dining yoka-yoka桜町店では、あか牛丼やローストビーフなどが人気。特別なワインサーバーを導入し、プレミアムワインもグラスで提供している。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
2025-03-29 -
プラス旅
AKB48・大盛真歩 静岡の”ここ行ってみたかった”!満喫旅
2025-03-21 -
ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
2025-03-08 -
ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
2025-02-15 -
その他
岩田剛典 東京ディズニーリゾート®の旅「学ぶべきところがたくさんあった」主演ドラマ「フォレスト」は後半戦へ!
2025-02-15 -
トラベル
「原点に帰ることができた」沖縄・西表島の旅を比嘉愛未が振り返る。主演ドラマ『フォレスト』の見どころや裏話も
2025-01-25