【スリランカ・コロンボ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2016/09/03
コロンボ Colombo
スリランカの玄関口であり、最大の都市。国内の経済と文化の中心。
ラジャ・ボジュン(Raja Bojun)
地元の人から観光客まで大人気のレストラン。 スリランカの伝統料理「ライス&カレー」がブッフェスタイルで食べられる。
【住所】282, R.A. De Mel Mawatha, Colombo 3 【料金】ランチブッフェ 1,890LKR(約1,300円) 【ホームページ】www.rajabojun.lk/restaurant.html
キャンディ Kandy
スリランカ仏教の聖地として世界遺産に登録されている古都。
仏歯寺(Temple of the Tooth)
スリランカ仏教の総本山。ブッダの歯を祀る寺院。一日に3回、プージャと呼ばれる礼拝の時間があり、その時間だけブッダの歯を納めている部屋の扉が開かれる。
【住所】Sri Dalada Veediya, Kandy 20000 【拝観料】1,000LKR(約700円) 【ホームページ】www.sridaladamaligawa.lk/
クィーンズホテル(Queen’s Hotel)
創業1895年。仏歯寺の目の前にあるイギリス植民地時代の知事の邸宅を改装した白亜のホテル。 120年前の雰囲気を今に残し、ロビーのエレベーターも手動で当時のものを使用。
【住所】D S Senanayake Veediya, Kandy 20000 【料金】1泊ルームチャージ スタンダードルーム 18,000LKR(約12,700円) 【ホームページ】queenshotel.bookings.lk/
エサラ・ペラヘラ祭り
毎年8月の満月の時期に行われるスリランカ最大のお祭り。 装飾された100頭もの象やダンサーたちがパレードする。
スリランカ鉄道(Srilanka Railway)
スリランカ国内を走る鉄道。 キャンディ駅からナヌオヤ駅までの区間は美しい茶畑が広がりアジア屈指の車窓を楽しめる。
【料金】キャンディ駅~ナヌオヤ駅 600LKR(約420円)
ヌワラ・エリヤ Nuwara Eliya
標高約1800mにある高原の町。イギリス植民地時代には避暑地として栄え、スリランカ随一の紅茶の産地。
グレンロッチ紅茶工場(Glenloch Tea Estate)
1867年創業の名門紅茶工場。ガイド付きの工場見学が無料で楽しめ、紅茶の試飲もさせてもらえる。
【住所】Nuwara Eriya Road, Katukithula, Sri Lanka, 【料金】工場見学 無料
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2020.10.31海外の旅 特選集<青木愛の忘れられない世界③『マルタ編』>
-
LIVE
2024.06.15【山形】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年6月15日放送
-
トラベル
2022.10.29【高知県・仁淀川流域市町村】人気観光&グルメスポット7選|自然を楽しみながら食やアクティビティも満喫!
-
イベント
2024.06.25千葉県「鴨川市民花火大会」2年ぶり復活 7月29日に開催へ
-
グルメ
2022.10.29【東京・赤羽】赤羽周辺のおすすめグルメ|センベロ&食後のデザートまで大満喫
-
星野リゾート
2025.02.13ロゼワインの季節を満喫!「リゾナーレ八ヶ岳」で3月13日から「八ヶ岳ロゼワインストリート2025」開催
-
グルメ
2024.01.17【福岡】目から鱗!グルメの街・福岡で食すこだわりの逸品
-
トラベル
2022.10.29【岐阜・関市】地元ならではのおすすめ旅プラン|知る人ぞ知る観光スポットをご紹介
-
ABROAD
2021.03.20海外の旅 特選集<江田友莉亜の忘れられない世界『スペイン編』>
-
GUEST
2018.11.17【徳島県】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ロコレコ
2024.08.10【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
GUEST
2024.07.13【富山】内藤剛志さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年7月13日放送