【ルクセンブルク②】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年5月4日放送
ABROAD
2024/05/04※1€=163円
ルクセンブルク大公国(Letzebuerg)
フランス、ベルギー、ドイツに囲まれた神奈川県ほどの小さな国。
ヨーロッパの要衝に位置しているため数多の国から支配を受けてきた歴史を持つ。首都のルクセンブルク市の「旧市街」は世界遺産に登録されており、侵略の歴史の中で築かれてきた要塞の数々が残っている。
ケンプ・コーラー(Kaempff-Kohler)
創業1922年のルクセンブルク老舗の高級食料品店。調味料やチーズやワイン、お惣菜やスイーツ、パンなど様々な食材が並ぶ。美食の国であるルクセンブルクの食文化を100年近く支え続けている。
- 【住所】
- 18 Place Guillaume II,
- 【ホームページ】
- kaempff-kohler.lu/
- 【料金】
- パテ・オ・リースリング €5.30(約900円)/リースリングワイン 1杯€8(約1,300円)
ヴィアンデン(Vianden)
ルクセンブルクの北部、ドイツに隣接する小さな町。
かつてはレ・ミゼラブルの作家 ヴィクトル ユーゴーも滞在し、街の美しさに惚れ込んだ。
ヴィアンデン城(Vianden Castle)
11世紀~14世紀に建立されたお城。その美しさからヨーロッパ100名城にも選ばれている。
中世のルクセンブルクで大きな影響力を持ったヴィアンデン伯爵が住んでいた。修復を重ね、今は博物館として解放されており、中世に使われていた家具や調度品が展示され、当時の暮らしを知ることができる。
- 【住所】
- Mnt du Chateau, 9408 Vianden
- 【料金】
- 入場料 大人 €10(約1,700円)
ベルドルフ(beldolf)
人口およそ1,500人の小さな村。大平原と森が広がり、その美しさから“小スイス”と呼ばれている。
ケーセライ・スマーレン(Keiserei schmalen)
兄が育てる牛・ヤギのミルクで妹夫婦がチーズを作り、販売している。
ベルドルフの大平原でのびのびと育つ動物たちのミルクは脂っぽくなく、チーズ作りには最高の品質。
小さな工場ながらも、ルクセンブルク全土に出荷されている。
- 【住所】
- 2 Rue de Consdorf L-6551,beldolf
- 【ホームページ】
- www.berdorfer.lu/
ベルドルフ観光案内所(Tourist – Info Berdorf)
ベルドルフの美しい森の楽しみ方やハイキングのルートを案内してくれる。
自然のアクティビティだけでなく、付近のホットスポットも提案してもらえる。
- 【住所】
- 5 beim Maartbesch, 6552 Berdorf
- 【ホームページ】
- www.visitberdorf.lu/en
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2020.10.17【京都・京丹波町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2019.06.15【徳島・阿南市 美波町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
お土産
2025.02.23【2025】函館で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
KOREUMA
2016.08.20【新函館北斗駅】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2021.01.23海外の旅 特選集<江田友莉亜の忘れられない世界『ペルー編』>
-
ABROAD
2024.03.09【フィリピン・パナイ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
グルメ
2024.08.08東京駅、グランスタ東京に新スイーツゾーン誕生 新ブランド含む10店舗が9月13日にオープン
-
KOREUMA
2019.01.26【富山・南砺市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2021.11.20【沖縄】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年11月20日放送
-
グルメ
2024.08.28スターバックス、「焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノ(R)」9月4日より登場 上品な焼き芋&ビターなカラメルソースを堪能
-
KOREUMA
2016.04.02【東京・浅草】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2024.11.27埼玉の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介