【千葉・木更津】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2017/05/20
盤洲(ばんず)
2014年創業。海鮮浜焼きを食べることができるお店。県外からも人が来るほどの人気店で、平日でも昼は満席になることも。店内では海産物の販売もしており、お土産として持ち帰ることができる。
【住所】千葉県木更津市畔戸1416 【電話】0438-41-5050 【営業時間】11:00~20:00(最終受付 18:45) 【定休日】年末年始・お盆※5月22日は臨時休業 【料金】梅セット(あさりバター・活サザエ・活ハマグリ・活ホンビノス貝・あさりごはん・小鉢・味噌汁)2,138円
岩崎物産(いわさきぶっさん)
昭和10年(1935年)創業。店内には約20種類の佃煮が並び、旬の食材の佃煮も取り扱っている。 中でもあさりの佃煮が一番人気。佃煮はお取り寄せが可能。
【住所】千葉県木更津市中央2-2-9 【電話】0438-22-3101 【営業時間】8:30~17:45 【定休日】日曜 【料金】あさりの佃煮 100g 300円、焼き海苔 500円
せんねんの木 祇園店(せんねんのき ぎおんてん)
「よしもと47シュフラン」で3年連続金賞を受賞したバウムクーヘン専門店。 中でも一番人気は「とろなまチョコ」で、イタリア産のカカオ80%以上のチョコを使用しており、バウムクーヘンの上にチョコムースを乗せ、その上から全体をチョコでコーティングした一品。せんねんの木は千葉県に3店舗あるが、中でも祇園店は唯一イートインコーナーがある。
【住所】千葉県木更津市永井作1-11-11 【電話】0438-38-6030 【営業時間】テイクアウト 10:00~19:00/イートイン 10:00~18:00 【定休日】月曜(祝日の場合は翌日休み) 【料金】とろなまチョコ 1,350円
RECOMMENDED
おすすめ
-
グルメ
2025.05.30和歌山のおすすめ絶品ご当地グルメ15選!和歌山にしかない名物から人気の名店14選も紹介
-
KOREUMA
2023.12.09俺の極み!北海道グルメin湧別町 勝俣州和&北斗晶
-
GUEST
2017.09.23【岡山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2021.08.07韓国グルメ&オンライン韓国料理教室
-
トラベル
2022.10.30【鹿児島・屋久島】パワースポットおすすめ7選|スポットからショップまでご紹介します
-
イベント
2024.06.20ハウステンボス、圧巻のプロジェクションマッピング・日本最大の噴水ショーも楽しめるナイトプール…「スペクタクルサマーフェスティバル」開催
-
グルメ
2022.10.29【京都・舞鶴市】地元で愛されるグルメ店3選|魚・京野菜・こだわりカレーが勢揃い!
-
お土産
2025.08.14【2025】札幌で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
KOREUMA
2018.06.02【大分県・別府市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2025.01.11【西表島】比嘉愛未さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年1月11日放送
-
ABROAD
2018.08.25【スウェーデン・ストックホルム】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
グルメ
2022.10.28【静岡市・焼津市】伝統とこだわりのお店3選|また食べたくなるおすすめメニュー