【鹿児島・奄美大島①】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2018/11/17
鶏飯元祖 みなとや(けいはんがんそ みなとや)
鹿児島の郷土料理・鶏飯の人気店。鶏飯とは、茶碗に盛った白飯に、ほぐした鶏肉、錦糸卵、椎茸、漬けものなどの具材と葱、きざみ海苔、陳皮などの薬味をのせ、丸鶏から取ったスープをかけて食べる料理。 みなとやの鶏飯はあっさり優しい味で絶品。
【住所】鹿児島県奄美市笠利町外金久81 【電話】0997-63-0023 【営業時間】11:00~材料がなくなり次第 【定休日】不定休 【料金】鶏飯 1人前 1,000円
ビッグツー奄美店(びっぐつーあまみてん)
奄美大島最大のホームセンター。 島の特産物コーナーがあり、お菓子などの加工品のほかに店の裏の畑で穫れた季節のフルーツが並ぶ。
【住所】鹿児島県大島郡龍郷町中勝字奥間前580番地 【電話】0997-55-4100 【営業時間】10:00~20:00 【定休日】なし 【料金】ドラゴンフルーツ 100g 103円
ラフォンテ
2011年オープンのジェラート屋さん。オーナーの畑で穫れた旬のフルーツや特産物の黒糖、真塩などを使用したジェラートが日替わりで並ぶ。ジェラートは毎日キッチンで手作りしており、週末には店の前に行列ができるほど大人気。
【住所】鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1325-3 【電話】0997-62-3935 【営業時間】平日 11:00~17:00/土・日曜、祝日 11:00~18:00 【定休日】火曜 【料金】ジェラート ダブルカップ マンゴー&島バナナ 450円
島とうふ屋(しまとうふや)
奄美大島で人気の豆腐専門店。手作りのお豆腐は、奄美大島の海水からできたニガリを使用している。 湯葉春巻きは、きくらげ、にんじんなどを練りこんだ豆腐を湯葉で巻いて揚げた一品。ふわふわの豆腐とパリッとした湯葉の触感を楽しむことができる。
【住所】鹿児島県大島郡龍郷町中勝1561-1 【電話】0997-55-4411 【営業時間】11:00~20:00(ラストオーダー) 【定休日】不定休 【料金】湯葉春巻定食 800円、麻婆豆腐 激辛 500円
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2017.06.03【バルト三国・エストニア】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
グルメ
2024.01.31【福岡】牡蠣小屋って?糸島に行くなら必ずココへ!
-
KOREUMA
2021.06.19【福井・坂井市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
お土産
2025.03.27【2025】神戸で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
GUEST
2018.10.06俺と私のひとっ風呂! 『和歌山・白浜・那智勝浦』
-
GUEST
2023.10.07【新潟】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2023年10月7日放送
-
グルメ
2025.04.04スターバックス、4月9日(水)から「THE 苺 フラペチーノ®」が登場!甘酸っぱいいちごの魅力を詰め込んだ濃厚な味わい
-
GUEST
2023.09.16【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2023年9月16日放送
-
おでかけ
2025.05.16国営ひたち海浜公園に美しいバラのシーズンが到来!約3,400株のバラを楽しめる「常陸ローズガーデン」に出かけよう
-
おでかけ
2024.07.28【埼玉・日和田山】世界一を目指せる!?初心者からプロまで楽しめる絶景低山(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
GUEST
2021.06.19俺たちのひとっ風呂『春の宮城2人旅』
-
ABROAD
2022.08.27【シンガポール】進化を続けるシンガポールグルメ