【奈良・吉野】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2021/09/18
吉野路大淀iセンター(よしのじおおよどあいせんたー)
吉野の玄関口に位置する道の駅。 吉野の名産・吉野杉が使われた建物には地元の特産品などが並び、ドライブの間にほっと一息つけるレストランやパン工房もある。野菜直売所では、地元の農家から届く新鮮な旬の野菜が販売されている。
【住所】大淀町芦原536-1 【電話】0747-54-5361 【営業時間】8:30~17:00/土・日曜、祝日 8:00~17:00 【定休日】火曜 【料金】梨ケーキ 500円
博水園(はくすいえん)
梨の栽培が盛んな大阿太高原に位置する梨園。 約6,000平米と広大な敷地で多様な品種の梨が育てられており、シーズンに合った梨の収穫体験をすることができる。園内に設置されたテーブル席で、もぎたての新鮮な梨を食べれるのも魅力の一つ。
【住所】大淀町薬水1168-2 【電話】0747-52-4180 【営業時間】開園時間 9:00~17:00 【定休日】なし ※梨狩り体験は10月31日まで ※要予約 【料金】梨狩り体験 1名 1,400円 ※要予約(予約なしの場合 1,500円)
ライダーズカフェ ヴィンテージ
バイク好きのご主人が吉野をツーリングするバイカーたちのランドマークになるようにという願いをこめてオープンしたハンバーガーショップ。店内はアメリカンスタイルに統一され、非日常の時間を過ごしながらボリュームあるハンバーガーをいただくことができる。
【住所】大淀町下渕21-1 【電話】0747-55-4059 【営業時間】10:00~20:00 【定休日】火曜、第4月曜 【料金】ヴィンテージ プレミアムハンバーガー ポテト付き 1,518円 ヴィンテージ 梨バーガー 1,078円 ※10月中旬までの販売
柿の葉寿司 やっこ(かきのはずし やっこ)
大正元年に創業。歴史ある柿の葉寿司のお店。 厳選した食材を使い、創業時代からの製法で作られた柿の葉寿司を吉野山が一望できる席でいただける。 季節を感じることができるメニューもあり、四季折々で楽しむことができる。
【住所】吉野町吉野山543 【電話】0746-32-3117 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】水曜 【料金】葛そーめんセット 1,650円 ※夏季限定9月末までのメニュー
RECOMMENDED
おすすめ
-
LIVE
2023.02.18【青森県・弘前市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
LIVE
2022.12.10【愛媛県・八幡浜市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
ABROAD
2020.11.07海外の旅 特選集<広瀬未花の忘れられない世界④『オーストラリア編』>
-
gourmet
2022.12.04【長崎】長崎の定番観光スポット&おすすめグルメを巡る2日間〜異国情緒感じる街の周り方ガイド〜
-
event
2024.07.03福井県「三国花火大会」8月11日に開催 半円描く水中花火・斜めスターマインなど打ち上がる
-
travel
2022.10.29【須賀谷温泉】戦国武将が通った湯|周辺の必見スポットと一緒にご紹介
-
travel
2022.10.28【鹿児島・くしき野白浜温泉】当地の観光スポット3選|焼酎蒸溜所とお食事処、温泉宿のおすすめをご紹介
-
gourmet
2024.06.21スターバックス「イチゴ バナナ フラぺチーノ(R)」6月26日より発売 デザート感溢れる一杯
-
gourmet
2022.12.01【福岡・博多】地元民も絶賛!おすすめの美味しいうどん店10選
-
outing
2024.06.06スタバ「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」復活 6月12日より定番化
-
LIVE
2024.07.06【福岡・宗像市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年7月6日放送
-
locoreco
2024.03.30【ロコレコ】神奈川県藤沢市・鎌倉市 江ノ電沿線の旅 自然と歴史とグルメと人と…江ノ電でめぐる魅惑の湘南・鎌倉の旅