【福岡県・宗像市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2024/01/20
宗像漁業協同組合 鐘の岬活魚センター(むなかたぎょぎょうきょうどうくみあい かねのみさきかつぎょせんたー)
福岡県最大の水揚げ港である鐘崎漁港のそばにある、宗像漁協の直売所。宗像の名産品であるフグなど、鐘崎漁港で水揚げされた様々な魚を提供する。玄界灘の荒波にもまれたフグは身が締まっていて、噛めば噛むほど旨味が出てくる。
【住所】宗像市鐘崎778-6 【電話】0940-62-1570 【営業時間】8:00~16:00 【定休日】水曜 【料金】天然ふく三種盛り 1,512円 【ホームページ】www.jf-munakata.jp/store.html
contadino URABE(こんたでぃーの うらべ)
2023年10月にオープンしたばかりの、夫婦2人で営む農家レストラン。「コンタディーノ」とは、イタリア語で「農家」を意味する。自家製のお米をはじめ、宗像の農産物や海産物を活かした料理を提供している。
【住所】宗像市上八1483 【電話】0940-62-1129 【営業時間】ランチ 11:00~14:00/カフェ 14:00~17:00 【定休日】不定休 【料金】カレーランチ 1,200円
焼肉処 海風(やきにくどころ かいふう)
宗像の食材を使った料理を提供する「焼き」の専門店。人気メニューは「むなかた牛茶漬け」。 「出汁をかけた時が一番美味しくなるように」と試行錯誤を重ねた出汁と、宗像市のブランド牛である「むなかた牛」のコンビネーションが絶品。
【住所】宗像市牟田尻1852-1 【電話】0940-62-3594 【営業時間】11:30~14:00/17:30~22:00 【定休日】不定休(平日) 【ホームページ】kaifuu.jimdofree.com/ 【料金】むなかた牛茶漬け 800円(店内)※数量限定。電話でご確認ください。
御宿はなわらび(おんやどはなわらび)
大正10年に魚市場として始まり、2002年に旅館として創業した料理宿。 玄界灘で獲れた新鮮な魚介の料理を提供している。「とらふく御膳」は11月~3月末頃に食べることができる。とらふぐの他、イカも人気で、鮮度が高いため身が透明。
【住所】宗像市江口518-1 【電話】0940-62-0107 【営業時間】11:00~14:00/17:00~19:30 【定休日】水曜 【料金】とらふく御膳 5,478円 【ホームページ】hanawarabi.net/
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2016.11.12【タヒチ・ボラボラ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2021.04.17【オーストラリア・フリーマントル】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
outing
2024.07.28【埼玉・日和田山】世界一を目指せる!?初心者からプロまで楽しめる絶景低山(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
gourmet
2024.06.30東京駅限定、お弁当・駅弁売り上げランキングTOP10 ロケ弁人気店・手作りハンブルグステーキなど
-
GUEST
2019.04.27ゲストの旅SP&俺と私のひとっ風呂 兵庫&京都
-
travel
2023.03.08【広島県】あのスポーツ選手も訪れる!?隠れ家レストランと宮島・かき小屋のご紹介
-
hoshinoresorts
2025.02.16星野リゾート BEB5軽井沢(ベブ)に「BEB特大アフタヌーンティー」が登場。みんなで盛り上がる高さ2.5mの特大はちみつアフタヌーンティー!
-
GUEST
2018.11.24【北海道】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2024.12.21【栃木】速水もこみちさんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年12月21日放送
-
KOREUMA
2019.08.24【富山・氷見市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2016.04.23【東京・戸越銀座】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
travel
2023.10.22「難攻不落の山城の歴史を辿る日帰り登山 in 群馬県」(登山で頂きメシ!コラボ企画)