【福岡県・宗像市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2024/01/20
宗像漁業協同組合 鐘の岬活魚センター(むなかたぎょぎょうきょうどうくみあい かねのみさきかつぎょせんたー)
福岡県最大の水揚げ港である鐘崎漁港のそばにある、宗像漁協の直売所。宗像の名産品であるフグなど、鐘崎漁港で水揚げされた様々な魚を提供する。玄界灘の荒波にもまれたフグは身が締まっていて、噛めば噛むほど旨味が出てくる。
【住所】宗像市鐘崎778-6 【電話】0940-62-1570 【営業時間】8:00~16:00 【定休日】水曜 【料金】天然ふく三種盛り 1,512円 【ホームページ】www.jf-munakata.jp/store.html
contadino URABE(こんたでぃーの うらべ)
2023年10月にオープンしたばかりの、夫婦2人で営む農家レストラン。「コンタディーノ」とは、イタリア語で「農家」を意味する。自家製のお米をはじめ、宗像の農産物や海産物を活かした料理を提供している。
【住所】宗像市上八1483 【電話】0940-62-1129 【営業時間】ランチ 11:00~14:00/カフェ 14:00~17:00 【定休日】不定休 【料金】カレーランチ 1,200円
焼肉処 海風(やきにくどころ かいふう)
宗像の食材を使った料理を提供する「焼き」の専門店。人気メニューは「むなかた牛茶漬け」。 「出汁をかけた時が一番美味しくなるように」と試行錯誤を重ねた出汁と、宗像市のブランド牛である「むなかた牛」のコンビネーションが絶品。
【住所】宗像市牟田尻1852-1 【電話】0940-62-3594 【営業時間】11:30~14:00/17:30~22:00 【定休日】不定休(平日) 【ホームページ】kaifuu.jimdofree.com/ 【料金】むなかた牛茶漬け 800円(店内)※数量限定。電話でご確認ください。
御宿はなわらび(おんやどはなわらび)
大正10年に魚市場として始まり、2002年に旅館として創業した料理宿。 玄界灘で獲れた新鮮な魚介の料理を提供している。「とらふく御膳」は11月~3月末頃に食べることができる。とらふぐの他、イカも人気で、鮮度が高いため身が透明。
【住所】宗像市江口518-1 【電話】0940-62-0107 【営業時間】11:00~14:00/17:00~19:30 【定休日】水曜 【料金】とらふく御膳 5,478円 【ホームページ】hanawarabi.net/
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2019.12.14【群馬・みなかみ町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2020.11.14【東京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2022.10.30【大分県・竹田市】歴史や自然、郷土料理まで!|魅力たっぷりの竹田市を味わい尽くすおすすめスポット6選
-
イベント
2025.01.17「TGCしずおか2025」大仁田アナが潜入!人気タレントに気になるアレコレを聞いてきました!
-
LIVE
2024.01.20【高知】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
KOREUMA
2018.06.16『滋賀・近江八幡』コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2022.10.29【宮崎・高千穂・日之影温泉】高千穂峡・日之影温泉駅周辺|おすすめ観光スポット4選
-
お土産
2023.12.20【2024】四国で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
KOREUMA
2019.10.12【千葉・いすみ市②】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2022.05.07【北海道を巡る】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年5月7日放送
-
グルメ
2025.02.26広島のおすすめ絶品ご当地グルメ15選!広島にしかない名物から人気の名店13選も紹介
-
プラス旅
2024.12.12堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市