今回、大仁田美咲アナが“コレうまの旅”で訪れたのは岡山県・笠岡市。20年以上続く行列の絶えない人気ラーメン店や、笠岡市のブランドいちじく、超高糖度の完熟トマトで作られたトマトジュースなど、地元の方におすすめいただいたご当地名物グルメを紹介します。

 

中華そば いではら(ちゅうかそば いではら)

ラーメンの街・笠岡で20年以上続く、行列の絶えない人気店。
笠岡ラーメンの王道スタイルである、なめらかな喉越しの細麺が特徴。鶏の旨味を凝縮したコク深い醤油ベースのスープに歯応えのある親鶏を使ったチャーシューが人気。

 

JA晴れの国岡山 笠岡ふれあい青空市 しおかぜ(じぇいえいはれのくにおかやまかさおかふれあいあおぞらいち しおかぜ)

笠岡湾干拓地の「JA晴れの国岡山笠岡営農センター」敷地内にある直売所。
新鮮野菜をはじめ、笠岡特産のいちじくやイチゴ、季節の花などを販売。笠岡ブランドいちじく「蓬莱柿」は、ねっとりとした柔らかな果肉と、濃厚な甘みの中に感じる程よい酸味が魅力の品種。

 

道の駅 笠岡ベイファーム(みちのえき かさおかべいふぁーむ)

笠岡湾干拓地内にある人気の道の駅。地元産の野菜・フルーツをはじめ、笠岡牛や瀬戸内海で獲れた新鮮な魚介類やお菓子や素麺、ソフトクリームを販売。また、併設したエリアでは四季折々の花畑が広がり、春は菜の花、夏はひまわり、秋にはコスモスなどが楽しめる。

 

株式会社 ジェイ・イー・ティ・アグリ(かぶしきがいしゃ じぇい・いー・てぃ・あぐり)

世界に誇る半導体技術をもとに、温暖な気候に恵まれた笠岡干拓地でフルーツミニトマトを栽培する農園。
厳密に糖度の測定を行い、厳選された「超高糖度」の旨味が詰まった完熟トマトを販売。
水を一切加えず、もぎたての果実を丸ごとすりつぶした果肉100%の「トマピカルネクター」は甘みと果肉感をしっかりと味わえるうえに、栄養価も高い、極上のトマトジュース。

RECOMMENDED

おすすめ