今回、大仁田美咲アナが“コレうまの旅”で訪れたのは福島県・郡山市。郡山市のソウルフード「クリームボックス」の老舗パン屋や、地元で人気の「郡山ブラック」を提供するラーメン店、特大サイズのメンチカツが名物の精肉店など、地元の方におすすめいただいたご当地名物グルメを紹介します。

 

静岡屋茶舗(しずおかやちゃほ)

昭和26年創業のお茶専門店。静岡を中心に店主が厳選した香り豊かなお茶を販売している。
また急須や茶缶などの茶道具や贈答品も取り揃えている。

 

大友パン店(おおともぱんてん)

大正13年創業、地元で愛され続ける老舗パン屋。
人気メニューは郡山市のソウルフード・クリームボックスで食パンに甘さ控えめのクリームがたっぷりと塗られた一品。他にもさまざまな種類のパンをリーズナブルな価格で販売している。

 

郡山中華そば しょうや(こおりやまちゅうかそば しょうや)

地元で人気の「郡山ブラック」を提供するラーメン店。
郡山の名店「ますや」の味を受け継ぎ、あっさりとした味わいが特徴。濃口醤油の芳醇な香りと豚ガラのコクが合わさったスープに中細ストレート麺が良く絡み、より深い味わいを楽しめる。

 

和泉屋肉店/やきとり和泉(いずみやにくてん/やきとりいずみ)

1909年創業、郡山の駅前にある精肉店。福島牛をはじめとした福島県産のブランド肉を取り扱っている。
名物のメンチカツは粗挽きのお肉と玉ねぎがたっぷり入った特大サイズ。裏はやきとり屋になっており、様々な部位のやきとりを楽しめるほかすきやきや牛めし、馬刺しなど幅広いメニューを食べることができる。

RECOMMENDED

おすすめ