宮城 女川温泉
OTHERS
2016/05/14
相喜フルーツ(あいきふるーつ)
昭和14年(1939年)創業の果物屋さん。震災の大津波で店舗を流出しながらも店を再開。 当初はコンテナハウス型の商店街で商売を始めたが、現在はシーパルピア女川で出店している。
【住所】宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原地内 シーパルピア女川内 【電話】0225-53-3348 【営業時間】9:00~18:00 【定休日】月曜
KONPO’S FACTORY(こんぽーずふぁくとりー)
強化ダンボールの精密加工や特殊カラー印刷などの技術を持つ昭和46年(1971年)創業の会社。 町外への若者の流出が止まらない地域で地元にも面白いことをやっている企業があるという事をアピールするため、強化ダンボールを使った実物大の高級車「ランボルギーニ」を製作し展示している。
【住所】宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原地内 シーパルピア女川内 【電話】0225-76-4639 【営業時間】10:00~16:00 【定休日】水曜
麺屋 丸宮(めんや まるみや)
女川町出身の店主が、東日本大震災の時に避難所で食べた炊き出しのラーメンの味に感動し「自分も人を感動させられるラーメンを作りたい」という想いのもとラーメン作りを一から学び店をオープン。町の復興で働いている労働者のために、地元の食材を使い食べてすぐエネルギーになる「つけめん」を考案した。
【住所】宮城県石巻市八幡町1-9-25 【電話】0225-23-5166 【営業時間】11:00~14:30 【定休日】水曜
女川温泉 華夕美(おながわおんせん はなゆうび)
平成10年(1998年)に湧き出した「女川温泉」のお宿。 露天風呂から目の前に広がる「万石浦」は、その湾の形から朝日と夕陽を望むことの出来る景勝地であり、温泉に入りながら美しい海景を心ゆくまで堪能できる。
【住所】宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜天王130 【電話】0225-53-4188 【営業時間】平日 12:00~20:00/土・日曜、祝日12:00~18:00 【定休日】なし 【入湯料】大人 500円
シーパルピア女川(しーぱるぴあおながわ)
2015年12月にオープンした約170メートルの遊歩道沿いに隣接するテナント型の商業施設。 スーパーや小売店や飲食店など、現在27店舗が出店している。
【住所】宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原地内
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2018.04.07【東京・銀座】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
星野リゾート
2025.02.07「界 長門」の春限定プラン「春らんまん滞在」で音信川の桜並木を特等席で楽しもう!
-
トラベル
2024.12.13徳島の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
KOREUMA
2021.03.27【福岡・北九州市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
お土産
2025.07.14【2025】青森で人気のお土産おすすめ23選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・雑貨まで幅広く紹介
-
KOREUMA
2022.07.23【青森県・八戸市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2022.12.03【スペイン・カナリア諸島/テネリフェ島~ラ・ゴメラ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2021.04.03【沖縄】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年4月3日放送
-
KOREUMA
2017.11.04【新潟・新潟市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2017.09.23【岡山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
トラベル
2022.10.29【岐阜・郡上市】地元で人気のグルメ&観光スポット4選|スイーツから温泉までご紹介
-
グルメ
2023.07.12【インドネシア・ジャワ島】ジャワ島のディープスポットを巡る!最高傑作遺跡に圧巻
