佐賀・嬉野温泉
OTHERS
2016/11/12
豊玉姫神社(とよたまひめじんじゃ)
竜宮城の乙姫さまのモデルといわれる「豊玉姫」を祀る神社。豊玉姫は「美肌の神」とも言われ、その使いとされる「白なまず」を祀った「なまず社」が境内にあり、美肌を願う女性が訪れる。
【住所】嬉野市嬉野町大字下宿乙2231-2
十一ロ(といろ)
嬉野温泉の旅館「吉田屋」が2016年9月にオープンした食事処。古民家を改装したお洒落な建物。 嬉野名物「うれしの温泉湯どうふ」や「佐賀牛」を食べることができる。
【住所】嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲377 【電話】0954-28-9278 【営業時間】昼席 12:00~15:00(L.O.14:00)、夜席 18:00~21:30(L.O.21:00) 【定休日】火・水曜 ※祝日の場合営業(翌日休み) 【料金】佐賀牛しゃぶと箱盛御膳 松華堂 3,240/鍋島 ハーベストムーン 1合 1,188円 佐賀牛鉄板懐石ハーフ料理 6,480円 ※12月31日まで。要予約。
茶心の宿 和楽園(ちゃごころのやど わらくえん)
嬉野特産のお茶を「飲んで、食べて、浸かって」楽しめるお茶づくしのお宿。 名物の「うれしの茶風呂」は、本物のお茶の入った大きな急須から嬉野茶の温泉が流れ出る。
【住所】嬉野市嬉野町下野甲33 【電話】0954-43-3181 【営業時間】11:30~20:00(火曜のみ15:00~20:00) ※混雑が予想される場合は日帰り入浴をお断りする場合があります。電話にてお問合せ下さい。 【定休日】なし 【入湯料】大人 1,000円
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2023.01.07【東京都・八丈島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
その他
2025.10.21「大人だからこその楽しみ方ができた」神尾楓珠、千葉・房総半島の旅を振り返るーー
-
グルメ
2022.10.28【大分・別府】地獄めぐりから天国へ|地獄温泉めぐりに欠かせない人気グルメ3選
-
KOREUMA
2019.09.14【岡山・倉敷市②】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2018.05.19【大分県・大分市/由布市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2023.04.22【熊本県・天草市 vol.2】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2018.11.17【鹿児島・奄美大島①】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
おでかけ
2025.04.23埼玉・森林公園で約70万本のアイスランドポピーと約10万本のネモフィラが見頃に!
-
LIVE
2023.02.04【山形県・米沢市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
KOREUMA
2022.11.19【大分県・宇佐市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2016.05.07【東京・自由が丘】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2025.02.22【静岡・伊東市】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年2月22日放送
