• slideshow_image

七間朝市(しちけんあさいち)

400年以上の歴史がある大野市の名物朝市。毎朝7時から11時頃まで開催され、地面に農産物や加工品を並べ販売する生産者と話しながら、楽しい買い物が行える。

【住所】七間朝市通り 【営業時間】7:00~11:00頃 【定休日】なし ※1月1日~春分の日の前日までは休み

お食事処 しもむら(おしょくじどころ しもむら)

大野市のご当地グルメ「醤油カツ丼」発祥のお店。 店主と地元の醤油醸造会社の社長が、共同で街の名物にすべく「醤油カツ丼」を開発したのが始まり。

【住所】大野市新庄15-22-2 【電話】0779-65-2339 【営業時間】月~土曜 11:00~14:30、17:00~21:00/日曜、祝日 11:00~15:00、17:00~20:30 【定休日】水曜 【料金】醤油カツ丼・おろしそばセット 1,000円

九頭竜温泉 平成の湯(くずりゅうおんせん へいせいのゆ)

山並みを眺めながら、ゆったりとお湯に浸かることができる日帰り温泉施設。併設したホテルでは宿泊が可能。大野市は化石の発掘地としても有名で「アンモナイト」をモチーフにした露天風呂は人気。 壁面に本物の化石が埋め込まれている。

【住所】大野市下山63-2-24 【電話】0779-78-2910 【営業時間】10:00~21:00(20:00最終受付) 【定休日】火曜 【入湯料】大人 600円

RECOMMENDED

おすすめ