雪割り桜
OTHERS
2016/03/05
高知県須崎市から、「雪割り桜」をご紹介。正式には「ツバキヒカンザクラ」と呼ばれる品種で、雪の中から花が咲くろいう意味から「雪割り桜」と呼ばれている。桑田山には約1000本の「雪割り桜」があり、毎年2月中旬~3月中旬にかけて見頃を迎える。
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2017.12.16【神奈川・鎌倉市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2022.05.14【オランダ】花大国オランダで花を巡る旅
-
グルメ
2025.08.08韓国・済州島(南西部)、地元で人気のグルメ名店3選|韓国在住の旅サラダガイドがおすすめを紹介
-
ABROAD
2017.10.28【南部アフリカ・ザンビア共和国】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2025.07.26長濱ねるさんと巡る『長野・軽井沢』の旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年7月26日放送
-
LIVE
2025.04.12【山梨・南部町】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年4月12日放送
-
ABROAD
2020.12.26海外の旅 特選集<江田友莉亜の忘れられない世界⑤『フランス編』>
-
ABROAD
2018.12.08【中国・鳳凰&張家界】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2017.09.23【大阪・市内②】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2022.04.09【長崎】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年4月9日放送
-
LIVE
2022.06.11【青森・平内町】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
ABROAD
2022.11.05【シンガポール】海外の旅!最新アートスポットをリポート
