群馬
OTHERS
2017/04/29丸沼高原スキー場(まるぬまこうげん すきーじょう)
関東最高峰の白根山にあるスキー場。ゴールデンウィークまでウィンタースポーツを楽しむことができる。
センターステーションには、売店やパウダールーム、温泉があり女子旅に最適。今年3月にはジャンプ台などで構成されたコース、スノーパークがリニューアルオープンした。
【住所】群馬県利根郡片品村東小川4658-58
【電話】0278-58-2211
【営業時間】8:15~16:30 ※今シーズンは5月7日まで営業
【定休日】無休
【料金】リフト1日券 大人4,300円、レンタルスノーボードセット 4,000円、
レンタルウェア上下セット 3,000円
【ホームページ】www.marunuma.jp
田園プラザ川場(でんえんぷらざかわば)
関東の道の駅ランキング常連の道の駅。東京ドーム約1.5個分の敷地には、ファーマーズマーケットや陶芸工房、木工作体験のできる工房、宿泊施設などがあり、家族で一日中楽しめる。
グルメも充実していて、山賊焼きコーナーは、本場ドイツの食肉製品コンテスト「ズーファ」において、金賞を受賞したソーセージが味わえる。
【住所】群馬県利根郡川場村大字萩室385
【電話】0278-52-3711
【営業時間・定休日】各店舗による
【ホームページ】www.denenplaza.co.jp
Kawaba Premier(かわば ぷれみあ)
道の駅にある、川場村の厳選された商品を販売するお店。中でも道の駅で製造しているプレミアムヨーグルトは、三温糖とハチミツで上品な甘さに仕上げられている。高価ながら大人気の商品。濃厚なので、そのまま食べるだけでなく、フルーツやクラッカーとの相性もぴったり。
【営業時間】平日 10:00~17:00/土・日曜、祝日 9:30~17:00
【定休日】水曜
【料金】プレミアムヨーグルト 1,800円
レストラン武尊(れすとらん ほたか)
道の駅にあるレストラン。地元のもちぶたを使用した料理が中心だが、群馬のブランドニジマス「ギンヒカリ」の料理もいただける。川場村で養殖されるギンヒカリは、生産に手間暇がかかり、生産量が少なく、一部の飲食店や旅館でしか提供されないため、幻の魚と言われている。刺身とフライで味わえるギンヒカリ御膳がイチオシ。
【電話】0278-52-3715
【営業時間】11:00~20:00(L.O.)
【定休日】水曜(7月中旬~11月下旬まで無休)
【料金】ギンヒカリ御膳 1,640円
【ホームページ】www.furusatokousha.co.jp
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2018.11.10【鹿児島・霧島市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2016.04.02【東京・浅草】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2024.10.26【富山・黒部市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年10月26日放送
-
KOREUMA
2020.11.07【和歌山・高野山&九度山】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2018.08.18海外総集編『世界一周!列車旅行』
-
GUEST
2024.07.20【鹿児島・奄美大島】木村文乃さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年7月20日放送
-
お土産
2025.05.26【2025】奈良で人気のお土産おすすめ24選|定番のお菓子からおしゃれ・かわいいお土産まで幅広く紹介
-
トラベル
2025.09.12カナダを知り尽くした旅サラダガイドが推薦!ハリファックスとニューブランズウィック州の観光・グルメ・お土産情報
-
GUEST
2018.02.03【京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2018/02/03放送
-
LIVE
2025.05.17【青森・中泊町】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年5月17日放送
-
グルメ
2022.10.28【東京・自由が丘】あなたならどのように楽しむ?|老舗スイーツ店からスパイス専門店までご紹介
-
星野リゾート
2025.05.28福島の名産「桃」を大満喫!「磐梯山温泉ホテル by 星野リゾート」で「はらくっち桃フェス2025」開催


