堀田茜|鳥取県の魅力溢れる 心と身体が“美”を感じる旅へ
[PR] | 2025.10.31
                                                    「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」にて、2025年3月1日(土)から5月31日(土)まで大阪の「だし文化」を体験できるアフタヌーンティー「アフタヌーンだし」が登場します。桜のだしを使用したスイーツやティー、かつお節と昆布の合わせだしで楽しむウェルカムドリンクなどを通して、だしの魅力を堪能できる新感覚のアフタヌーンティーです。

「だし」をとる方法である「抽出」をテーマにした「アフタヌーンだし」は、昆布やかつお節といった定番の素材に加え、苺やスパイス、コーヒー豆などの素材から抽出した「だし」をスイーツやティーにアレンジしたアフタヌーンティーです。今回は10種のスイーツとセイボリーが登場します。
今年は、春の訪れを感じられる桜のだしを使用したスイーツも仲間入り。「桜の抹茶クリームとチーズケーキ」と「いちごと桜のピスタチオタルト」は、桜のだしがアクセントとなる春のティータイムにぴったりな味わいです。

そのほかにも、だし巻き卵をバンズで挟んだ「だし巻き卵バーガー」や、昆布だしのシロップを使用した「塩昆布メレンゲ」などさまざまなスタイルでだしを楽しめます。アフタヌーンティーの仕上げには、かつお節の形をした生チョコレートをかつお節削り器で削ってくれるユニークなパフォーマンスもあり目が離せません。
<メニュー>
・桜の抹茶クリームとチーズケーキ【NEW】
・いちごと桜のピスタチオタルト【NEW】
・かつお節生チョコレート ・コーヒーシュークリーム
・塩昆布メレンゲ ・パンデピスバターケーキ ・ショートケーキ
・だし巻き卵バーガー・昆布だしピクルス ・トマトとバジルの冷製だしリゾット

ウェルカムドリンクは、「だしジンソーダ」もしくはノンアルコールの「だしレモネード」から選べます。「だしジンソーダ」は、かつお節と昆布の合わせだしで割ったジンソーダに昆布一切れが大胆に添えられ、昆布のまろやかな旨味とジンソーダのシャープな刺激が織りなす新感覚な味わいです。添えられた昆布をそのまま食べるのもツウな楽しみ方としておすすめ。「だしレモネード」は、レモネードの酸味とだしの旨味が調和した、まろやかで飲みやすい一杯です。

スイーツやセイボリーと共に楽しめるドリンクには、ティーではなく飲む「だし」を提供。だしソムリエの資格を持つ知識豊富なスタッフが、ハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。

また、今年は新たにだしソムリエのサポートのもと、自分で削ったかつお節を使ってハンドドリップの体験が可能に。自分でかつお節を削ってハンドドリップすることで、かつお節の質感や香りを鮮明に感じられ、よりだしの魅力を感じられるでしょう。ほかにも、桜の香りがふわりと広がり、柚子の爽やかな酸味が心地よく感じられる「桜とゆず」や、桜えびの香ばしさとマッシュルームの旨味が溶け込み、トマトの鮮やかな赤が目を引く「桜えびとマッシュルームとトマト」も登場。だしの味わいの違いを楽しめるのも「アフタヌーンだし」の魅力のひとつです。
<飲む「だし」>
・オリジナル合わせだし【NEW】
・桜とゆず【NEW】
・桜えびとマッシュルーム【NEW】


「アフタヌーンだし」を味わえるのは、「OMO7大阪」のホテル棟目の前に広がるガーデンエリア「みやぐりん」。約7,600平米を誇る広大な庭は、春になると色とりどりの花が咲き始め、色彩豊かな空間に。春の陽気に包まれながら、贅沢なティータイムを過ごすことができます。
この春は、「OMO7大阪」で奥深い「だし」の世界を堪能してみてはいかがでしょうか。
プラス旅
                                                                    [PR] | 2025.10.31
ロコレコ
                                                                    2025.10.25
プラス旅
                                                                    [PR] | 2025.10.22
トラベル
                                                                    2025.11.01
その他
                                                                    2025.10.21
ロコレコ
                                                                    2025.09.06
おすすめ
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            おすすめ
川場村
                                                                    2025.10.25
おすすめ
八代市
                                                                    2025.09.06
おすすめ
松浦市
                                                                    2025.08.16
おすすめ
神戸市
                                                                    2025.07.19
記事ランキング
                                                                    2025.03.18
                                                                    2025.03.30
                                                                    2025.03.17
                                                                    2025.04.24
                                                                    2025.09.01