01.
台湾の古都、台南でレトロ散歩
高級魚の台湾ハタに、からすみ入りチャーハン、夜市で見つけたカワイイスイーツなど、南台湾のグルメを満喫したなえなのさん。次に探しに出かけたのは視聴者の皆さんにプレゼントする『なえなのチョイス! NEXT台湾雑貨』です。(文・野崎さおり)
なえなの
静岡県御殿場市出身の22歳。 御殿場応援大使にも就任。SNSやTVバラエティ、お天気キャスターなどさまざまなメディアで活動しており、『部活ピーポー全力応援!ブカピ!』(ABCテレビ)、『ズームイン‼️サタデー』(NTV)にレギュラー出演中。
台南市は、台湾の京都ともいわれ、かつて日本が統治していた時代の建物も数多く残っています。台南の中心地は、1930年代当時の建物が資料館や文学館として活用されていたり、台湾の人たちがお参りに訪れる廟もあったりと街歩きが楽しい場所です。
日本統治時代の建物のひとつ、「林百貨」はお土産選びにぴったりのデパートです。オリジナルの雑貨やお茶などさまざまなものが販売されています。なえなのさんは視聴者の皆さんへのプレゼントを「林百貨」で選ぶことにしました。
「林百貨」の建物は、1932年に日本人の実業家、林方一が百貨店としてオープンしたもの。2014年にリノベーションが施されて、改めてオープンしました。台湾では、古い建物をリノベーションした施設に注目が集まっていて、「林百貨」は台南での先駆けです。
レトロな雰囲気漂う館内には洗練された雑貨やお土産ものが揃い、観光客はもちろん、台南の若者たちにも人気です。
視聴者へのプレゼントを探すなえなのさん。「台湾ならではの、レトロでカワイイ、しかもこれから流行りそうなお土産を見つけたい」と気合いが入っています。「林百貨」は6階建て。雑貨の売り場は2階で、レトロでかわいいアイテムがたくさん並んでいます。
なえなのさんが、いちばんに目をつけたのは、レトロな顔が描かれたシリーズ。「昔、台湾にいた若い子がモデルなのかな?」と、マグカップやノートなどを手に取りました。このシリーズは1930年代に台湾で流行した人形がモチーフになっています。
「これをプレゼントしたい」となえなのさんが選んだのは、リング式のメモ帳。女の子と男の子の顔が描かれています。花柄の背景も気に入ったみたいです。2つセットで『なえなのチョイス! NEXT台湾雑貨』日本で流行るかもね~賞に認定していました。
次になえなのさんが足を止めたのは、ネックレスのコーナー。タピオカのカップや台湾に生息する鳥やパイナップルなど、台湾にちなんだモチーフがついています。いくつもあるネックレスの中から、なえなのさんが惹かれたのは麻雀牌のモチーフ。漢字が彫られた麻雀牌をネックレスにするという組み合わせがユニークです。
「きっと日本には売っていないはず。これを『なえなのチョイス! NEXT台湾雑貨』日本で流行るかもね~賞の2つ目に認定します」と即決していました。
3つ目として選んだのは、壁にかけられる動物モチーフのキーホルダーです。現地コーディネーターさんによると今、台湾の若い女性たちの間で流行しているアイテムなのだとか。
「柴犬が舌を出しているところが、かわいい!」と柴犬モチーフを選んで視聴者プレゼントに。3つ目の『なえなのチョイス! NEXT台湾雑貨』日本で流行るかもね~賞になりました。
6階まで上がると記念品ショップがあります。レトロな色合いがかわいいコースターを見つけました。「林百貨」の床材をモチーフにしています。早速なえなのさんは足元の床とコースターを見比べました。
「和室で使ったらかわいいかも」となえなのさん。『なえなのチョイス! NEXT台湾雑貨』日本で流行るかもね~賞の4つ目として、2つセットにして視聴者プレゼントすることになりました。
そしてもうひとつ、記念品ショップで見つけたのが、フラミンゴの形をしたフルーツフォーク。フラミンゴは求愛行動のダンスが美しいと台湾でも人気があるのだとか。
それを聞いたなえなのさんは「このフォークでおいしいフルーツを夫婦で食べてもらいたい」と仲良し夫婦を想像。『なえなのチョイス! NEXT台湾雑貨』日本で流行るかもね~賞の5つ目はフラミンゴのフルーツフォークです。
5つの視聴者プレゼントを選ぶというミッションを終えたなえなのさん。展望台にもなっている6階の屋上部分に出ました。見晴らしのいい展望台には、ちょっと変わった、丸いオブジェがいくつも並んでいます。台南の有名なお菓子、椪餅(ぽんぴん)がモチーフです。
青空の下、椪餅に座って南台湾の旅を振り返り、「台湾、めっちゃ好きになった」となえなのさん。グルメに続いて雑貨選びも楽しんだようです。今回なえなのさんが選んだ雑貨が、日本に新たな台湾ブームを巻き起こすかもしれませんね。
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30