熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025.09.06
北海道・道東は、北海道の地域区分のひとつ。十勝の大地や日本最大の湿原・釧路湿原、オホーツク海岸などの自然を感じられる場所としても有名です。
今回は、そんな北海道・道東のおすすめスポット6選をご紹介します。
創業50年の老舗焼肉店が、カフェのようなおしゃれな空間にリニューアル。
伝統の優しい味を大切に、新鮮な野菜も豊富に用意しています。健康を意識したメニューは、特に女性からの人気が高いそう。
【住所】北海道帯広市西3条南19-1
【電話】0155-25-0391
【営業時間】日~木曜 11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
金・土曜 11:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
【定休日】火曜
【公式HP】www.y-nandaimon.com/juicy-dish/
広大な敷地で、放牧によりのびのびと牛を育てている牧場。
展望台からは、自由に活動する牛を見学可能です。
牧場内にはカフェが併設されており、新鮮なミルクを使ったスイーツを楽しめます。販売されているオリジナルジャムやスコーンは、お土産にもぴったり。
※2016年5月21日放送時の情報です
クリームテラス本店
【住所】北海道河東郡上士幌町字上音更西1-261
【電話】01564-2-3923
【営業時間】10:30~17:00(ラストオーダー 16:30)
【定休日】火曜(4~10月)/火曜・水曜(11月~12月)/全休(1月~3月)
【公式HP】www.milkjam.com/
世界的にも珍しい植物性の“モール温泉”を楽しめるお宿。
心からのやすらぎと最上のおもてなしを追求した空間で、日常を忘れられるようなゆったりした時間を過ごすことができます。
小説・文学書の名をデザインコンセプトにしたお部屋は、11室すべてが異なる間取り。
夕食では、ミシュラン北海道2012で一ツ星を獲得した創作和食料理を楽しめます。
【住所】北海道河東郡音更町十勝川温泉南13
【電話】0155-32-6211
【チェックイン】15:00~
【チェックアウト】~11:00
【公式HP】www.sanyoan.com/
世界トップクラスの透明度を誇るカルデラ湖・摩周湖を望める展望台。
摩周湖は、アイヌ語で「カムイト」=神の湖という意味をもちます。
不純物をほとんど含まない水が作り出す独特の深い青は「摩周ブルー」と言われているそう。
裏摩周展望台は、他の展望台に比べ霧の発生が少なく神秘的な湖面を望める絶景スポットです。多くの時間を霧が包むため「霧の摩周湖」とも呼ばれます。
【住所】北海道斜里郡清里町
【電話】0152-25-3601(清里町役場)
【開場時間】4月下旬~11月上旬
周囲約220m、水深約5mの小さな池で、清里の穴場的名所。
摩周湖(神の湖)の伏流水からできている、という言い伝えで“神の子池”とも呼ばれるそう。
1日12,000t湧き出る伏流水は、澄んでいて池の底までくっきりと見えます。
水温が年間を通して低く、倒木が腐らず池の中に残る光景に不思議な美しさを感じる人も多いとか。
【住所】北海道斜里郡清里町清泉
【電話】0152-25-3601(清里町役場)
毎年5月上旬から6月上旬にかけて見頃を迎える芝桜の名所。
約10万m2の丘には、ピンク色の絨毯を敷き詰めたような芝桜が咲き誇ります。
東藻琴芝桜公園で開催される「芝桜まつり」は、北海道を代表する一大イベントです。
【住所】北海道網走郡大空町東藻琴末広393
【電話】0152-66-3111
【開園時間】8:00~17:00
【公式HP】www.shibazakura.net/
※この記事は2016年5月21日にABC放送・旅サラダコーナー内「コレうまの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.09.06
トラベル
2025.09.26
ロコレコ
2025.08.16
PR
[PR] | 2025.09.01
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
おすすめ
おすすめ
八代市
2025.09.06
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
記事ランキング
2025.03.20
2025.03.30
2025.03.18
2025.03.17
2025.04.04