アスパラガスのスイーツも登場!「星野リゾート トマム」の「トマムdeアスパラナイト」で北海道の旬のアスパラガスを食べ比べ

北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート「星野リゾート トマム」は、2025年4月25日(金)~5月31日(土)の期間、北海道の春の旬のアスパラガスを味わえるイベント「トマムdeアスパラナイト」を開催。アスパラガスをふんだんに使ったスイーツ「アスパルフェ」や「ポタージュ」、異なる食べ方を楽しむ「3種の食べ比べ」で春の味覚を堪能しましょう!
旬のアスパラを「生・茹で・焼き」の3種のスタイルで楽しむ

北海道のほぼ中心に位置する「星野リゾート トマム」は、「トマム ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できる滞在型リゾートです。
「星野リゾート トマム」がある北海道は、アスパラガスの生産量が全国1位。北海道のアスパラガスは、寒冷な気候と恵まれた土壌によって育まれることで、風味豊かで甘みが強いのが特徴です。

今回開催される「トマムdeアスパラナイト」は、鮮やかな緑色とシャキシャキとした食感が特徴の「グリーンアスパラガス」、柔らかさと甘みの強さが特徴の「ホワイトアスパラガス」をふんだんに使った多彩なメニューを味わえるイベントです。
メニューは「生」「茹で」「焼き」で楽しむアスパラガスの「3種の食べ比べ」。また、アスパラガスの爽やかな風味と濃厚な味わいが詰まったポタージュも登場します。

「生」は素材そのものの風味と食感をダイレクトに体験でき、「茹で」は食感が柔らかく優しい甘み。「焼き」は火を通すことで甘みが増し、香ばしい風味を感じられる一品です。さらに、オランデーズソースや塩などそれぞれの食べ方に合う調味料が、アスパラガスのおいしさをいっそう引き立ててくれます。

アスパラガスがデザートに?新感覚スイーツ「アスパルフェ」

さらに、アスパラガスがスイーツになって登場!
食後のデザートとして楽しめる「アスパルフェ」は、アスパラガスのジュレやグリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスを使用した2種類のクリームで仕上げられた一品。クリームは、甘みのあるホワイトアスパラガスと相性の良い「ファーム星野」のヨーグルトを掛け合わせた濃厚な味わいです。
旬のアスパラガスがジュレやクリーム、パルフェの上に添えられたチップに変身し、多彩な味わいと食感を楽しめます。

「トマムdeアスパラナイト」のイベントの舞台は、開放的なテラスの「ホタルストリート」。アスパラガスがたくさん並んだ装飾で、グリーンとホワイトに彩られています。アスパラガスが彩る開放的なテラスは写真撮影にもぴったりです。
春の夜風が吹き抜けるホタルストリートで焚火を囲み、グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスの食感や、味の違いを最大限に引き出したメニューでお気に入りの食べ方を見つけましょう!
「トマムdeアスパラナイト」概要
- 期間
- 2025年4月25日(金)~5月31日(土)
- 時間
- 17:00~21:00
- 料金
- 3種の食べ比べ(グリーンアスパラガス‧ホワイトアスパラガス)各700円、アスパルフェ900円、アスパラガスのポタージュ500円(いずれも税込)
- 場所
- 星野リゾート トマム ホタルストリート内 cafe&bar「つきの」
- 対象
- 宿泊者、日帰り利用者
- 備考
- 仕入れ状況により食材や提供内容が、一部変更になる場合があります。天候や気候条件により、中止する可能性があります。
星野リゾート トマム
- 所在地
- 北海道勇払郡占冠村字中トマム
- 電話
- 0167-58-1111(代表電話)
- 客室数
- 735室(トマム ザ・タワー 535室、リゾナーレトマム 200室)
- チェックイン
- 15:00〜/チェックアウト:〜11:00
- 料金
- トマム ザ・タワー 1泊 11,400円〜、リゾナーレトマム 1泊 21,900円(いずれも2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、朝食付)
- アクセス
- 新千歳空港から車で約100分、JRで約90分(乗換あり・トマム駅から無料送迎バスあり・予約不要)
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル2022.10.27
【北海道・斜里町】知床で人気のスポット3選|観光スポットから食事処、ホテルまでご紹介
-
イベント2024.06.14
音楽×花火×幻想的なヒカリが札幌の夜空彩る「Sky Art Night Sapporo」8月24日に開催
-
プラス旅2023.09.13
なえなの ekinote片手に広島電鉄ぶらり旅
-
プラス旅2024.08.16
おおしま兄妹 しゅん&さくらが群馬県川場村へ
のどかな村で癒やしの一泊二日旅! -
トラベル2022.10.29
【北海道 美瑛・富良野エリア】北海道を存分に感じられるスポット5選|グルメから温泉までご紹介
-
星野リゾート2025.02.07
「界 長門」の春限定プラン「春らんまん滞在」で音信川の桜並木を特等席で楽しもう!
-
トラベル2022.10.29
【小樽・積丹半島】地元を満喫できる場所8選|一度は訪れたいスポットから地元食材を味わえるお店までご紹介
-
星野リゾート2025.03.07
漁体験にイセエビ朝食、貸し切り温泉も!定時退社から始まる「リゾナーレ熱海」の「今日は定時で帰ります~ご褒美漁旅~」
-
グルメ2023.09.26
【北海道】住みやすい街ランキング上位!旭川市・店主こだわりのグルメ4選
-
グルメ2022.10.29
【北海道・木古内駅】地元で愛されるお店3選|昔ながらの名店や贅沢素材のメニューがあるお店までご紹介
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
金沢市
2025.05.31
- ロコレコ
【ロコレコ】石川県金沢市 歴史と文化と自然の街で… 見つけた!さらなる魅力!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.04.04
【2025】東京駅で人気のお土産おすすめ32選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
4th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!