【中国・鳳凰&張家界】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2018/12/08
鳳凰(ほうおう)
湖南省の西の果て、山間部に位置する「鳳凰(ほうおう)」。その旧市街「鳳凰古城」は、およそ1000年の歴史を誇る。春秋戦国時代には、「楚」の国の軍事、政治の中心として栄えていた鳳凰。当時から、時が止まったままのように色褪せない街並みは、「中国で一番美しい」と称えられている。川に浮かぶ「跳石(とびいし)」は、鳳凰に来たら誰もが渡るという観光名所。夜は、街全体が黄金色にライトアップされる。
悠悠水畔精品民宿(ユーユーシウェーパン ジンピンミンスゥー)
鳳凰でぜひ泊まってみたいのが、歴史建築を改装して作った民宿。昔ながらの雰囲気はそのままに、さりげないセンスが光る人気の民宿。中国では、部屋さえ空いてれば、いつでもチェックインできる。
【住所】沱江镇(南华门)金家园51号 【料金】スタンダードルーム 1泊 ルームチャージ 425元~(約7,000円~)
張字姜糖(チャンツーチャンタン)
鳳凰の伝統菓子、生姜飴の店。この街の生姜飴は、刺激的な辛さが魅力。 金色に輝いて見えるほどキレイな色に練り上げるのには、熟練の技が必要。
【住所】湖南省吉首市鳳凰県水門口7号 【営業時間】8:00~23:00頃まで 【定休日】年中無休 【料金】生姜飴(350g) 15元(約250円)
德榜村银饰店(ドゥパンツゥンインスーティェン)
鳳凰に暮らす少数民族、「苗(ミャオ)族」が受け継いできた銀細工の専門店。 純度99.9パーセントという上質な銀を使って作るのが古くからの決まり。銀細工をどれだけ持っているかが、苗族にとっては、幸せの証だそう。
【住所】鳳凰古城文星街37号 【営業時間】8:30~22:00 【定休日】年中無休 【料金】苗族銀細工 45元~(約740円~)
老寨村(ローツァイツン)
鳳凰の郊外に点在する苗族の村の一つ。70世帯、およそ300人が暮らし、400年以上変わらない風景と文化を守っている。苗族は、おもてなしが大好きな民族として知られ、お客様が来る時には村の入り口で歓迎。伝統的なもてなし料理を振る舞い、最後は皆でダンスを楽しむなど、いろんな儀式や習わしがある。 老寨村を始め、観光客に見学を開放している苗族の村も多く、鳳凰の旅行会社にアポイントを取ってもらえば伝統的なおもてなしの数々を体験することができる(有料)。旧市街の中でも、伝統衣装を貸し出しているところがたくさんある。
【住所】鳳凰県山江镇老家寨村
張家界(ちょうかかい)
鳳凰から車で3時間ほど、湖南省の北部に位置する張家界。 街の周りにはたくさんの岩山が聳えている。中国を代表する観光都市の一つ。
天門山(ティェンメンシャン)
標高約1518メートルの「天門山」は張家界の市街地から一番近い山。ロープウェイに乗れば街中からおよそ20分で山頂付近に到着。断崖絶壁の岩肌には遊歩道が設けられている。その一部にガラスになったスリリングなコースがある。
【住所】天門山風景区索道站 【料金】天門山索道站(ティェンメンシャンソートゥーツゥアン) ロープウェイ(所要時間20分)片道 261元(約4,300円) 玻璃栈道 (ポーリーツェントゥ) 入場料 5元(約80円)
武陵源風景名勝区(ぶりょうげんふうけいめいしょうく)
張家界の中でも多くの奇岩が見られるのが、「武陵源風景名勝区」。 エリア内には各地点を結ぶロープウェイやバスルートが点在。中でも人気が高いのが、「百龍エレベーター」。中国一と言われるスピードでおよそ320メートル上の山頂駅に行くことができる。その先には、「御筆峰(ぎょひつほう)」という武陵源の中でも特に美しいと言われる絶景が広がる。
【住所】張家界国家森林公园袁家界 【料金】武陵源入場料 250元(約4,120円)、百龍エレベーター 片道 72元約1,200円)
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2021.05.22【オーストラリア・マーガレットリバー】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2022.10.29【ドイツ・ライン川】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
お土産
2025.01.30【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
グルメ
2022.11.14【大分・中津市】激戦区の中から厳選|唐揚げと鱧のおすすめ店3選
-
KOREUMA
2025.01.25【佐賀・太良町】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ4選 2025年1月25日放送
-
トラベル
2022.10.29【小樽・積丹半島】地元を満喫できる場所8選|一度は訪れたいスポットから地元食材を味わえるお店までご紹介
-
グルメ
2022.10.29【長崎・佐世保市】佐世保おすすめ絶品グルメ3選|地元に愛される名店をご紹介
-
GUEST
2023.07.01【宮古島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
トラベル
2022.10.28【福岡・糸島市】糸島でおさえておきたい!観光&グルメスポット6選をご紹介
-
イベント
2024.08.07愛媛県松山市の「第59回松山野球拳おどり」8月9日より開催 野球風衣装で演舞披露
-
イベント
2024.07.05京都の街&人々を照らすイベント「ひかりの京都」夏に初開催
-
GUEST
2016.10.08【石川県・加賀市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介