【福岡】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2018/09/29福岡
博多一双 博多駅東本店(はかたいっそう はかたえきひがしほんてん)
創業6年にして開店前から行列ができる人気店。国産子豚の骨だけを、ホロホロになるまで長時間炊き上げたスープは、「豚骨カプチーノ」と呼ばれるほど泡立ち、クリーミーで濃厚な味わいが特徴。
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-6
【電話】092-472-7739
【営業時間】11:00~24:00 ※スープ売り切れ次第終了
【定休日】不定休
【料金】ラーメン 650円/替玉 100円
【ホームページ】www.hakata-issou.com
岩井屋(いわいや)
鷲尾愛宕神社の参道にある、創業130年の甘味茶屋。
季節や気温に合わせて餅を練り、中に餡を包んで焼き上げた、「いわい餅」が名物。
【住所】福岡県福岡市西区愛宕2-6-33
【電話】092-881-0304
【営業時間】平日、土曜 9:00~18:00/日曜、祝日 8:30~18:00
※正月、お花見の季節は21:00まで営業
【定休日】年末に定休あり
【料金】いわい餅(こしあん) 170円
【ホームページ】www.atago-iwaiya.com
鷲尾愛宕神社(わしおあたごじんじゃ)
日本三大愛宕のひとつに数えられる古社。
西暦72年創建と言われ、福岡で随一の歴史を誇る。近年は恋愛成就のパワースポットとして知られる。
標高約68mの境内からは福岡市内を一望できるため、デートスポットとしても人気。
【住所】福岡県福岡市西区愛宕2-7-1
【電話】092-881-0103
【受付時間】8:00~17:30
【定休日】年中無休
【料金】恋みくじ 100円
【ホームページ】atagojinja.com
休暇村志賀島(きゅうかむらしかのしま)
博多湾を囲うように位置する志賀島は、約2000年前に漢の皇帝から贈られた金印が、江戸時代に発見された。休暇島志賀島温泉「金印の湯」は、玄界灘を望む露天風呂。
【住所】福岡県福岡市東区大字勝馬1803-1
【電話】092-603-6631
【営業時間】11:00~15:00(最終受付 14:00) ※宿泊者は15時から利用可能
【定休日】第3火曜
【入浴料】大人 600円/小学生 300円/幼児(4歳から6歳) 100円
【ホームページ】www.qkamura.or.jp/shikano/
博多っ子純情屋台 喜柳(はかたっこじゅんじょうやたい きりゅう)
約50軒が通り沿いに点在する天神。こちらは創業約50年、創作鉄板料理が人気の屋台。
ハーフサイズの料理メニューがあり、たくさんの種類が食べられる。
【住所】福岡県福岡市中央区天神1丁目 博多大丸前
【電話】090-9721-9061
【営業時間】18:30~26:30(L.O.26:00)
【定休日】不定休
【料金】ハイボール 550円、モチモチぎょうざ(ハーフサイズ) 300円、博多ぐるまき 650円
博多地鶏ハンバーグ 650円、からしメンコン 650円
【ホームページ】www.facebook.com/pages/category/Company/博多っ子純情屋台-喜柳-200128210086826/
レミさんち
去年、新規出店した屋台の一軒。フランス人の店主レミさんが作る本格的なフランス料理をワインと一緒に堪能できる。陽気な店主で屋台はいつも賑やか。
【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通4-9 ロフト前
【電話】092-986-2117
【営業時間】18:00~24:00
【定休日】日・月曜 ※不定休あり
【料金】スパークリングワイン 648円、エスカルゴ 756円、チーズフォンデュトースト 540円
【ホームページ】www.facebook.com/yataichezremy/?ref=py_c
屋台おかもと(やたいおかもと)
福岡出身の芸能人も多く訪れる屋台。人気は、昔ながらの博多とんこつラーメン。
あっさりとしており、シメの一杯におすすめ。
【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目 BiVi福岡前
【電話】090-3798-7347
【営業時間】19:00~25:30(L.O.25:00)
【定休日】年中無休
【料金】ラーメン 550円、ハイボール 500円
【ホームページ】yataiokamoto.com/
相島(あいのしま)
新宮漁港から町営渡船で約20分の相島は、アメリカの放送局CNNが「世界5大猫スポット」として選出した。漁業が盛んで、ネズミから網を守る猫が大事にされ、現在も150匹程が生息している。胸にハート型の模様がある黒猫「クロイチ」を見つけると幸せが訪れると言われている。
【住所】福岡県糟屋郡新宮町大字相島
【電話】092-981-3470(新宮町観光案内所)
【ホームページ】shingu-navi.jp
丸山食堂(まるやましょくどう)
相島ならではの新鮮な海の幸が食べられる大衆食堂。名物の刺身定食は、旬の地魚や郷土料理のクジラご飯を始め、恋愛運が高まると噂のラブ♡コロッケを堪能することができる。
【住所】福岡県糟屋郡新宮町大字相島1382-2
【電話】092-962-4360
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】水曜、第4火曜 ※不定休あり
【料金】刺身定食 1,260円
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2024.06.29【神奈川・鎌倉】牧瀬里穂さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年6月29日放送
-
ABROAD
2020.05.30海外の旅 特選集<悠久の歴史を伝える 世界の名建築旅>
-
event
2024.05.17「横浜・八景島シーパラダイス」2万株の“あじさい”咲き誇る「八景島あじさい祭」で梅雨シーズン満喫
-
gourmet
2024.03.19【フィリピン】みんな笑顔になれる”微笑みの街”ネグロス島・バコロド
-
KOREUMA
2018.10.27【長野・上田市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2019.08.17【海外の旅】総集編・1998年をプレイバック
-
travel
2022.10.29【岡山・岡山市】地元で有名な魅力あふれるスポット3選|美味しいフルーツ狩りからくつろげる温泉をご紹介
-
GUEST
2024.04.27【香川・小豆島】関根麻里さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年4月27日放送
-
KOREUMA
2025.01.11【佐賀・佐賀市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2025年1月11日放送
-
gourmet
2023.08.24【愛知県】新スポットからレトロなライブハウスまで、ここだけは行ってほしい!愛知の魅力を知り尽くす旅
-
ABROAD
2017.02.11【ニューカレドニア・ヌメア】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
travel
2025.01.25「原点に帰ることができた」沖縄・西表島の旅を比嘉愛未が振り返る。主演ドラマ『フォレスト』の見どころや裏話も