【新潟・長岡市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2017/11/11
ミルフィーユ専門店 Parisパイ(みるふぃーゆせんもんてん ぱりぱい)
長岡駅前の商店街にあるミルフィーユの専門店。小さいお店ながらも、人がひっきりなしに来店する人気店。具を挟んでいるパイの他に、具の中にもパイが隠れているのがサクサクの食感の秘密。「アールグレイフィグ」は9月~11月の期間限定のフレーバー。
【住所】長岡市大手通1-5-7 【電話】0258-39-7050 【営業時間】10:00~18:30 【定休日】月曜(祝日の場合は翌日) 【料金】プレーン 280円、アールグレイフィグ 345円
酒楽の里 あさひ山(さらのさと あさひやま)
朝日酒造で製造している日本酒を店頭で販売しているお店。日本酒は試飲が可能。
【住所】長岡市朝日584-3 【電話】0258-92-6070 【営業時間】10:00~19:00(冬季は10:00~18:00) 【定休日】元旦のみ 【料金】久保田 翠寿 ボトル 3,035円
あさひ山 蛍庵(あさひやま ほたるあん)
新潟県を代表する酒造「朝日酒造」が経営する飲食店。名物の蕎麦の他に、朝日酒造の日本酒や、その酒粕など日本酒にまつわる素材を用いた酒蔵料理、地元野菜などを使用した料理を食べることができる。
【住所】長岡市朝日584-3 【電話】0258-92-6672 【営業時間】4月~7月 ■平日 11:00~15:30(L.O.15:00) ■土・日曜、祝日 11:00~20:00(L.O.19:30) 8月~11月 11:00~20:00(L.O.19:30) 12月~3月 11:00~15:30(L.O.15:00) 【定休日】元日のみ 【料金】真いわしの越後漬焼き 2尾 630円、酒粕クリームチーズの酒盗かけ 580円 越後もち豚越後漬 700円
青島食堂 宮内駅前店(あおしましょくどう みやうちえきまえてん)
創業1963年の、長岡市の方々に大人気のラーメンのお店。 名物は「生姜醬油ラーメン」で、醬油ベースのスープに、ほんのり生姜が効いている。大きな中華鍋で麺を茹でており、作り方、味、店構えからもこだわりを感じられるお店。
【住所】長岡市宮内3-5-3 【電話】0258-34-1186 【営業時間】11:00~20:00 【定休日】第3水曜・1月1日 【料金】青島チャーシュー 900円
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2017.03.11【フィリピン・ボラカイ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
hoshinoresorts
2025.02.05親子で楽しむ“沖縄ラグジュアリー”。「星のや沖縄」の「ゆらり沖縄春旅」
-
event
2024.05.28りんどう湖ファミリー牧場、30回目の花火大会開催 3,000発咲き誇る
-
ABROAD
2019.09.07【ブルガリア・ソフィア・リラ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2022.05.21【福岡】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年5月21日放送
-
KOREUMA
2016.08.27【木古内駅】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2022.06.18【長崎・波佐見町】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
GUEST
2017.09.23【岡山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2018.10.27【熊本】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2017.11.25【スペイン・マヨルカ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2020.05.23ゲストの旅 特選集<癒やしの動物>
-
KOREUMA
2016.09.03【兵庫・神戸】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け